ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館 子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
  • ホーム
  • 食・レシピ 2022.12.4

    包丁不要!「手ちぎり」だけで料理はここまで作れる|便利な「手量り」も紹介

    「包丁&まな板を使わない」シリーズ、今回は「手ちぎり」で作れちゃう料理をご紹介します。調理道具を極力使わず、…
  • 食・レシピ 2022.12.4

    包丁&まな板は使わない!【キッチンばさみ】だけでつくるレシピが最強すぎる

    包丁とまな板を使わず、キッチンばさみで食材をカットする調理が、忙しいパパやママの間で話題です。どんな場面で使…
  • 遊び 2022.12.4

    【アクアビース】で作るクリスマスオーナメント! 6歳娘が夢中♪作り方のコツや立体モチーフも紹介

    12月に入り、すでにクリスマスムードの我が家。今回は、クリスマスツリーに飾るアクアビーズで作る手作りオーナメン…
    • #クリスマス特集
    • #飾りつけ
  • 学び 2022.12.4

    【STEAM教育】自宅でもトライしている人は結構いるの!? HugKum読者のリアルを調べました

    近年話題の「STEAM教育」ですが、実際にはどれくらいのご家庭で取り入れているのでしょうか?ママパパ375人にアンケ…
  • 学び 2022.12.4

    銀河とはそもそも何? 銀河系・銀河団・宇宙との違いや種類などを学ぼう

    銀河とは無数の星やガスなどが集まった天体です。私たちの住む地球は「天の川銀河」に属しており、よく晴れた夜空を…
  • 食・レシピ 2022.12.4

    簡単で美味しいクランチチョコのレシピ5選! ラッピングアイデアも紹介

    ザクザクとして食べ応えのあるクランチチョコ。定番のコーンフレークやマシュマロから、塩味のスナックもチョコレー…
  • 食・レシピ 2022.12.3

    シャンメリーってどんな飲み物? 子どもも飲める? おうちパーティを盛り上げる「ハレの日ドリンク」を紹介

    シャンパン風炭酸飲料のシャンメリーは、クリスマスシーズンになるとお店に並びます。子ども向けを意識して、包装袋…
  • 食・レシピ 2022.12.3

    【ヤオコー】おすすめ5選!「お惣菜やPB商品がおいしすぎる♡」とTVでも話題のスーパー[2022年最新]

    埼玉県のご当地スーパー「ヤオコー」をご存じですか?昔から地元の人に愛され、プライベートブランドがとーっても充…
  • 食・レシピ 2022.12.3

    【ドラッグストア コスモス】絶対買いな5商品を厳選!「冷凍食品がうまくて安い」とバズり中!

    最近関東でも見かけるようになったピンクの看板「コスモス」をご存知ですか?九州発祥で最近急成長中のドラッグスト…
  • 食・レシピ 2022.12.3

    【クリスマスケーキ】予約殺到!子どもが飾り付けできるDIYケーキで、おうちクリスマスを盛り上げよう

    昨今の事情もあり、おうちでクリスマスを祝うご家庭も多いと思います。毎年、悩むのがクリスマスケーキ。今年は、自…
    • #クリスマス特集
    • #ケーキ
  • 最初に戻る
  • 749
  • 750
  • 751
  • 752
  • 753
  • ...
  • 1922
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.7.20更新)
  • 【2名様にプレゼント】スマホスタンドからカード収納まで「これ1台で完結」本革超えの高級感あふれる「MOFT 8-in-1多機能スタンド- MagSafe対応」 1

    暮らし 2025.07.16

    【2名様にプレゼント】スマホスタンドからカード収納まで「これ1台で完結」本革超えの高級感あふれる「MOFT 8-in-1多機能スタンド- MagSafe対応」

    ガジェットアクセサリーの革新を続けるMOFTから、日常生活の様々な場面で活躍する「MOFT 8-in-1多機能スタンド- MagS…
  • 【モンチッチ誕生から50周年】半世紀を経ていまブームの予感?! 湘南平塚と豊洲で限定グッズ&コラボカフェメニューが登場! 2

    おでかけ 2025.07.12

    【モンチッチ誕生から50周年】半世紀を経ていまブームの予感?! 湘南平塚と豊洲で限定グッズ&コラボカフェメニューが登場!

    今年はモンチッチ誕生から50周年のアニバーサリーイヤーとあって大きな盛り上がりを見せています。最近は海外からも…
  • 1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介 3

    食・レシピ 2025.07.09

    1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介

    1歳を過ぎると離乳食完了期に入る赤ちゃんも増え、大人が食べているお菓子に興味を示すようになる子も増えてきます。…
    • #1歳
  • 2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法 4

    おでかけ 2025.07.17

    2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法

    2025年のお盆休みは、楽しく過ごしたいものです。各交通機関の混雑ピークを予想し、人混みを避けるための工夫を行い…
  • 【大阪・関西万博】お土産のおすすめはどれ? 1週間滞在してリサーチしてみた「ミャクミャクの激カワグッズ」「人気メーカーとのコラボ」に熱視線! 5

    遊び 2025.06.20

    【大阪・関西万博】お土産のおすすめはどれ? 1週間滞在してリサーチしてみた「ミャクミャクの激カワグッズ」「人気メーカーとのコラボ」に熱視線!

    サイエンススイーツの第一人者として数々のイベントに引っ張りだこの太田さちかさん。大阪・関西万博でもデモンスト…
    • #太田さちか

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • “しつけ”は、すればするほど逆効果!【親野智可等先生に教わる】
  • 【自由研究コンクール入賞】「自学の楽しさを伝えたい!」6年間の集大成
  • 【大阪・関西万博】イタリア館は必見!子連れにオススメのパビリオンを紹介!
  • 実はコスパ最高!? ファミリーにオススメ「クルーズ旅」!
  • “トゥレット症” の菊地さん。前向きになれた理由は
  • 話題の18歳の双子連弾ピアニスト「兄ーズ」インタビュー

連載一覧

  • ドクター島谷のHugKumデンタル通信

  • 井桁容子先生の「ママの口グセ言い換えノート」

  • キッズマネーステーション

  • シングルマザーの中学受験 奮闘記|全寮制中高一貫校までの道のり

  • 知って得する日本語ウンチク塾

  • 子育ての道を照らす佐々木正美さんの教え

  • 親子で語る国際問題

もっと見る

監修者・専門家一覧

  • 岩浪 明

    昭和大学医学部精神医学講座主任教授(医学博士)。発達障害の臨床研究などを主な研究分野としている。東京大学医学部卒業後、都立松沢病院などで臨床経験を積み、東京大学医学部精神医学教室助教授、埼玉医科大学准教授などを経て、2012年より現職。2015年より昭和大学附属烏山病院長を兼任、ADHD専門外来を担当。著書に、ベストセラーとなった『発達障害』(文春新書)など多数。

  • 原 哲也

    言語聴覚士・社会福祉士。『発達障害のある子の家族を幸せにする』ことを志に、一般 社団法人 WAKUWAKU PROJECT JAPANを長野県諏訪市に創設。発達障害のある子のプライベートレッスンやワークショップ、保育士や教諭を対象にした講座を運営している。著書に『発達障害のある子と家族が幸せになる方法』(学苑社)、『発達障害の子の療育が全部わかる本』(講談社)がある。

  • 土橋陽子

    インテリアショップ「イデー」に所属後、独立。デザインや記事の執筆など、インテリアに特化した活動に加え、ライフスタイルのコンサルティングなども行う。 家族の時間に笑顔を増やすアナログ時計「funpunclock」シリーズデザイナー。仕事と並行して、モンテッソーリ教師の資格取得を目ざして、モンテッソーリ教育理論を学び直し中。公式サイト

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし