(画像一覧)宝石を砕いて絵の具を自作、小1男児の執念が生んだ傑作“ラピスラズリ”でフェルメールを描いた自由研究が受賞「大変でもやってみたかった」【千葉県 齋藤湊真さん】

(画像 1 / 11)

今回小学8年生賞を受賞した齋藤湊真さんの作品。

(画像 2 / 11)

湊真さんが幼稚園のときに描いたピカソの絵。大人も驚きの完成度。

(画像 3 / 11)

お家に貼ってある絵画。毎月ちがう画家の絵画を飾っているそう。

(画像 4 / 11)

「さざれ石」を砕いて絵の具を作ったそう。左側が完成した絵の具の粉。

(画像 5 / 11)

つぶの細かさでこんなにも色の出方がちがうそう。

(画像 6 / 11)

左が幼稚園のときに描いたフェルメール。右が今回受賞した作品。

(画像 7 / 11)

目の部分をやり直したそう。ターバンの部分を今回作ったこだわりの絵の具で塗っています。

(画像 8 / 11)

普段の落書きも見せてくれました。

(画像 9 / 11)

愛読しているのは、「小学館の図鑑NEOアート」。お気に入りのページは妖怪たちの世界。

(画像 10 / 11)

レポートについてもくわしく教えてくれました。

(画像 11 / 11)

いろんなことに興味のある湊真さん。将来についても教えてくれました。