【ユニクロのセレモニー服】卒・入園入学が終わっても着回し可能!ママには定番モデル「感動シリーズ」がおすすめ

卒・入園入学のセレモニーへの出席、どのような服を着ていく予定ですか? 制服がない学校の場合は、まず子どもの服。そして、出席するための親の服も必要です。わざわざこのために買うならば、ほかの用途でも使うことも考えて選んでおかないとタンスの奥底に直行しちゃいそう。

そこで、身近にあるユニクロで買えるアイテムで、セレモニーに使えて、その後も着回しできるアイテムをチェックしてみました。

サイズアウトが早いからこそ使えるアイテムを! 着回し力・着心地で選ぶキッズフォーマル

子ども服は成長とともにすぐにサイズアウトをしてしまうため、普段からジャストサイズよりも1、2サイズ大きめを購入するもの。とはいえ、カジュアルウェアと違ってフォーマルウェアはあまりにぶかぶかだと様にならないので、適度に近いサイズを選ばなくてはいけません。

ユニクロが2024年1月23日~24日に制服のない卒園式・入学式を経験した小学校1~3年の子を持つ保護者206名を対象に実施した子ども向けフォーマルウェア選びの実態調査では、約半数がフォーマルウェアに対し「着用機会が少なくもったいなかった」と回答。フリマサイトでの購入経験者でも、予算は「10,000円未満」が89.3%を占め、あまり予算をかけたくないという傾向が見られました。

商品開発にユーザーの声を大きく取り入れているユニクロでは、近年キッズフォーマルウェアにも注力。なかでも着用回数を増やすべく、子どもが長時間着ても疲れにくく、動きやすいように設計することに力を入れているそう。さらに、上下で揃えても10,000円以内に収まるため、ママ・パパの負担も軽減してくれます。実際に購入した方からのレビューでは、「お手頃価格なのに予想以上!」とコストパフォーマンスに関するコメントが多く届いている一方で、「半日以上着ていても疲れずラクチン」「ストレッチが効いていて動きやすい」「何度洗濯してもしっかり」「急なお呼ばれにも日常にも使えそう」など、約9割に「満足」の評価を受けているそうです。

家族全員分のセレモニースタイルをユニクロで揃えられる時代!

例えば、「ジャージージャケット」は綿56%、ポリエステル44%の混紡のやわらかなジャージー素材なので、一日中着ていても疲れにくく作られています。また、子どもには慣れない身体に長めの沿うシルエットも、後ろにスリットが入っているので座った時に裾がもたつきにくくなっています。きちんと裏地もついているので、脱ぎ着してもシルエットは美しくキープされます。セレモニーなどのフォーマルなシーン以外にも、ちょっとしたお出かけ時の上着などクリーンな場面で活用できます。

ジャージージャケット 3,990円(写真左)、ファインクロスコンフォートシャツ(写真右) 1,990円(いずれも税込み)
ジャージーパンツ 2,290円、ジャージーワンピース 2,990円(いずれも税込み)

ユニクロの定番「感動シリーズ」でつくるママのセレモニースタイル

卒入学式や学校行事など子どもの学校に訪問する際には、子どものためにも自分に対して先生やほかの保護者の人にきちんとした印象を持ってもらいたいですよね。子ども同様に着回しがきくアイテムであれば、新調したあとも使うことができます。

ユニクロではきちんと感がありながら動きやすさもある「感動」シリーズのジャケットとパンツをラインナップ。レディースは2022年からシーズンごとに発売されていますが、今シーズンはきちんと感がある定番のシルエットと、薄手で少しゆとりのあるリラックスシルエットが選べます。

「感動ジャケット」(写真左)、「感動ジャケット リラックスフィット」(写真右)各6,990円(いずれも税込み)

感動ジャケットと感動スリムパンツ、感動ジャケットリラックスフィットと感動ワイドパンツでセットアップも可能。

セットアップでも別々でも幅広いシーンで着回せ、軽い着用感やしわになりにくいイージーケア加工、洗濯機で洗えるお手入れのしやすさなど、機能性の高さもポイントです。小さい子がいて汚れが気になる人でも、手軽にケアできることは日常的に着まわすアイテムにしやすいのではないでしょうか。フォーマルな場面にも組み合わせるブラウスの襟元のデザインやボトムスをスカートにするなどアイテムで印象を変えれば、何度も使えます。

さらに、「感動ジャケット」と「感動スリムパンツ」は、店舗やオンラインストアでカスタムオーダーが可能。久しぶりにジャケットを買う人でも、自分の体型にフィットしたジャストサイズの着用感を選べます。大型店にはカスタムオーダー用の試着見本もあるので、試してみてはいかがでしょうか。

「感動ジャケット」(写真左)、「感動ジャケットリラックスフィット」(写真右) 各6,990円(いずれも税込み)
「感動スリムパンツ」(写真左)、「感動ワイドパンツ」(写真右) 各3,900円(いずれも税込み)

賢く着回ししながらも特別な瞬間も大切にする。セレモニーの目的で購入することは、アイテムへの思い入れも増すかもしれませんね。新しい門出に素敵な思い出を作るスタイル選びの候補にいかがでしょうか。

ユニクロ公式は>>こちら

こちらもおすすめ

【入園式コーデ】服装選びのポイントは?幼稚園・保育園のママ体験談も紹介
入園式のママコーデのポイントは? 悩みがちな入園式のコーディネートのポイントを、ママ・パパたちの体験談からご紹介。幼稚園・保育園と、それぞ...

文・構成/北本祐子

入園入学特集

編集部おすすめ

関連記事