【西洋占星術】2025年7月~9月の「地と水」の星座の運勢は? 牡牛座、乙女座、山羊座、蟹座、蠍座、魚座の親子は、自分を育てることに力を注いで!

2025年の7月~9月の星まわりは、どの星座もいくつかの紆余曲折を経て、成果を手にできる星まわり。でも、「地と水の星座」の人たちは、その紆余曲折を楽しみながらパワーUPし、さらに大きく進化していけそう。自分を磨きブラッシュアップできるような体験をたくさんしながら、自分らしい才能や魅力、能力を生かせる方向に進んでいってみてくださいね。

地の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)の運勢&ラッキーアクション!

出会い運と勉強運が好調な3か月。人に会ったり、交友関係を広げることに力を注ぐと、面白い出会いに恵まれたり、良い刺激を受けたりすることができる星まわりです。スキルアップのための勉強に励むのも大吉!

牡牛座「知的好奇心が旺盛に。趣味が実益につながる可能性も!」

【全体運】
持ち前の知的好奇心がさらに旺盛になる3か月。頭の回転も良くなり学習意欲もUPします。趣味運や勉強運も好調なので、今年の夏は興味のあることにはとことん力を注いで勉強したり調べたりしてみて。グルメでも、推し活でも、スキルUPのための勉強でも、取り組むことは何でもOK。

何かにとことん取り組んでみることで、趣味が実益につながったり、勉強を通じて人脈を広げられたりする可能性も高い時期です。7月と9月の旅行運やレジャー運も良いので、自然豊かな場所や開放的な気分になれる場所、もしくは名所旧跡めぐりやグルメスポットなどに行ってみると、テンションがあがってさらに運気UPできるでしょう。

金運は低め安定傾向ですが、勉強や趣味、社交には使ってOK。ちなみに7月7日~12日頃のクジ運は好調です!

【仕事運&対人運】
トーク力がさえるこの時期は、
自分の得意分野や希望は積極的に人にアピールしてみて。やりたい仕事なども、自ら人に伝えてみると引き寄せられやすい時期です。フリーは友人の中から恋人候補が。

対人面では、出会い運が好調。名刺などは普段より多めに持ち歩いておくと、楽しい仲間や人脈を増やせるでしょう。SNSなどもマメに投稿したりチェックしたりすると、そこから好情報が得られたり、面白い人と出会えたりする可能性もあります。

注意したいのは疲れが出てきやすい8月。熱中症対策は万全にするほか、チキンや豆腐など、タンパク質をしっかりとるようにすると乗り切れそう。幸いレジャー運は好調なので、のんびりできる場所に行ってリフレッシュしてみるのも◎です。

【牡牛座の子どもの運気】
伸び悩んだリ行き詰まったりしていたお子さんも、今年の夏はのびのびと、自分らしく、やりたいことに取り組める星まわりです。友達を増やせる場所に連れて行ってあげたり、興味のあることに取り組む機会を作ってあげると、やる気も回復できそう。勉強もはかどる夏休みです。

【ラッキーポイント】
★アイテム:涼感寝具、サーモン、チキンのソテー、バジルのパスタ、冷や汁、趣味のグッズ、スマートフォン、SNS、タブレット端末
★場所:話題のスポット、湖、ワークショップ会場、グルメイベント、カルチャースクール、蓮池、植物園、プチセミナー、名所旧跡
★人:趣味仲間、好奇心が旺盛な人、友人が多い人

乙女座「リニューアル運! 健康運は好調。買い物のしすぎには注意」

【全体運】
家に関することや家族関係、職場環境などで大きな変化が起こりやすい時期です。家族との関わり方や、
働き方、深く関わる人間関係なども変化してきそう。

現状維持に執着しようとすると問題も起こりやすい時期なので、変化はチャンスととらえて前向きに行動を。心も物も潔くリセットして、新たな流れに乗っていくと、新天地では素晴らしい出会いや体験も待っています

健康運は上昇中。持病の改善をめざして新たな健康習慣などを始めてみるのも良いです。9月は結婚&パートナーの部屋に「土星」や「海王星」が戻り、モヤモヤした気分が再燃しそうですが、何かあったら早めに専門家に相談したり、しっかり話し合いをしたりすることが解決への近道に。

【仕事運&金運】
8月と9月の金運は吉凶混合運。収入の変動が激しくなったり、出費が増えたりしてあわててしまうかも。買い物でストレス発散しやすい時期でもあるので、不要なものは買わないように節約生活を。
気分転換には、動物や子どもとの交流が吉。

7月と9月はツキに恵まれます。公私共に、周囲からのサポートを得て、スイスイ前進できる時期。特に仕事面では、やりたい仕事が見つかったり、周囲からの評価がUPしたり、活躍範囲を広げられそう。

転職希望の人は、7月と10月以降にチャンス到来。今後の目標や希望条件を、改めて明確にしておくこと。またネットなどで情報収集に励んでおくのも、今夏のラッキーアクションです。

【乙女座の子どもの運気】
健康運の上昇に伴い、気力も回復してきそう。今年の夏は元気に活動できそうです。友達も増やせる星まわり。ワークショップやモノ作り体験教室などへの参加もラッキーです。

【ラッキーポイント】
★アイテム:しそジュース、海鮮もんじゃ焼き、長財布、ラッキョウ、とろろそば、パソコン、ロングカーディガン、ロングネックレス
★場所:スポーツジム、スポーツ競技場、国や自治体の施設、最近できたお店、動物園、猫カフェ、牧場、劇場、健康ランド
★人:買い物上手な人、片付け上手な人、決断力のある人、専門家

山羊座「パートナー運や結婚運が上昇中。出会い運も好調」

【全体運】
拡大と発展の星「木星」が、山羊座から見るとパートナーや結婚生活の部屋に滞在している今年の夏は、パートナーとの関係性を改善できる時期。フリーの人は結婚話を進めるのに適した時期となります。

仕事上のパートナーが新たに見つかったり、結婚につながる素晴らしいパートナーと出会えたりする可能性も。7月中は、パートナーとはモメやすい時期ですが、よく話し合ったり、家庭内ルールを変えてみたりすることで、8月以降は良い関係性を築くことができそうです。また、この時期は紹介運も好調。公私共に、人に紹介を頼むと応援してもらえそうです。

健康運もおおむね良好ですが、肌荒れや疲労感には注意。幸い時間には余裕をもって過ごせる時期なので、早寝早起き生活や、健康的な食生活を心がけて

【金運&仕事運】
金運は低め安定傾向。7月と、10月以降は緩やかに上昇していきますが、9月は衝動買いに注意。投資なども避けて正解です。転職希望の人は、7月~9月の間に探してみると、条件の良い場所が見つかりそう。エージェントの活用も吉。良いアイデアもひらめく時期なので、企画の提案や営業なども積極的に。

仕事運は9月以降に緩やかに上昇中。働きやすい環境へと変化していく可能性も高い時期ですし、新たにやりたいことを発見できる可能性も高め。短期間で成果を出そうと焦らず、長期的な目標を決めて、コツコツ頑張ることで、協力者やチャンスを引き寄せることができるでしょう。

【山羊座の子どもの運気】
何かに夢中になれる星まわりです。友達、遊び、趣味、好きな科目などに取り組むと、意欲も回復。テンションもアップしてくる3か月です。レジャーに行くなら、海や南国リゾート、趣味に関する場所がおすすめ。

【ラッキーポイント】
★アイテム:クッション、ラッシー、だし巻き卵、趣味のグッズ、タマネギスープ、中華料理、大きめのカバン、エッセイ本、サンダル
★場所:和食の店、人気の店、ホテルビュッフェ、旅館、海辺、水族館、友達の家、ロマンティックな場所
★人:知り合いが多い人、仕事仲間、元同僚、パートナー

水の星座(蟹座・蠍座・魚座)の運勢&ラッキーアクション!

2025年後半、水の星座の人たちにぜひチャレンジしてほしいのは、「新規ごとの開始」と「初めての体験」、「勉強の開始」です! 「蟹座の木星」は、勉強する人、何かに愛情を注いでいる人、学習意欲が旺盛な人を応援してくれます。今年始めたことは、長続きしたり、成果を出せたりする可能性も高いですから、難しく考えず、好きなことに挑戦して、勉強して、自分を育んでいってみてください。

蟹座「人気運が急上昇。自信を持って自己アピールを!」

【全体運】
仕事運と金運は9月から急上昇。7月と8月は準備期間。スキルアップのための勉強やリサーチ、今後の計画を立てたり、根回しにも力を注いでおきましょう。蟹座さんは、模倣も上手な星座です。仕事上手な人、会話上手な人のマネをして、自分をブラッシュアップさせていくのもおすすめ。

また仕事面では、7月と8月はあまり人がアテにならないとき。何事も自力で頑張るようにした方が、より良い協力者を引き寄せられたり、実力をつけられたりする時期です。人を頼り過ぎず、なりたい自分をめざして、ゴールに向かって全力投球してみてください。

健康面では、暴飲暴食に注意が必要。バランスの良い食生活を心がけて

【対人運&金運】
7月は人気運が上々。恋愛運や対人運も好調です。愛され上手になれるため、楽しい誘いも増えてくる上、面白い出会いにも恵まれそうです。人が集まる場所には積極的に参加してみて。花火大会などのイベントへの参加も、パワーUPに一役。ホームパーティなどを開いてみるのも◎です。

ただし、7月後半~8月の金運は微妙。家族や家に関する出費が増えそうな点には注意が必要です。クジ運は7月前半が好調で、レジャー運も好調な時期ですが、それ以外は財布のヒモをしっかり締めて、カードでの買い物なども避けて正解。気が大きくなってお金を使ってしまいやすい点には注意。

家具や家電、服などはネットフリマやリサイクルショップなどを利用して、お金は賢く使ってみて。9月以降は、仕事運の上昇に伴い、金運も緩やかにUPしていきそうです。

【蟹座の子どもの運気】
テンション高く
過ごせます。キャンプなどのイベントに参加すると友達も増やせそう。ただし、暴走したり、ついついやり過ぎたりしてしまいやすい点には注意。勉強も趣味も腹八分目で。夜更かしも避けて、規則正しい生活が送れるようにしてあげて

【ラッキーポイント】
★アイテム:浴衣、チェック柄の服、梅ジュース、梅酒、キルティングバッグ、ミントのアロマ、そば定食、ウナギ、あなご、手巻き寿司
★場所:アンテナショップ、ゴルフ場、プール、温泉、モデルルーム、家、インテリアショップ、魚介類がおいしいお店
★人:活躍している人、憧れの人、理系の人、料理上手な人

蠍座「刺激的な3か月! 優先順位をつけて本当にやりたいことから着手を」

【全体運】
意欲が湧いてきて、エネルギッシュに活動できる1か月です。特に仕事面では、チャンスがめじろ押し。面白いプロジェクトの話や出世話、副業の誘いなどがあちこちから来て、ワクワクしそうです。

ただし、あれもこれもと欲張り、安易に飛びつくと、キャパオーバーになったり、話が二転三転したりして振り回される可能性も。7月中は検討に力を入れるのが吉。やりたいことは優先順位をつけて、しっかり検討してから挑戦するようにして。

勉強するなら、お金やビジネス、語学や、各種専門知識の勉強がおすすめ。いずれも簡単に学べるものより、時間をかけて学べるものが吉と出そう。遠方から幸運がくる可能性も。久々再会の友人に会ったり、同窓会などに参加したりするのも◎です。海外情報のチェックも◎。

【健康運&金運】
金運は好調。副業の開始や投資で収入をUPできる可能性も高い時期です。
ただし最初から多額の投資をしたり、副業にお金をかけたりするのは禁物。様子を見ながら、少しずつ範囲を広げていくことも開運の秘訣となります。

レジャーに行くならパワースポットや神社参拝が◎。山や展望台など高いところに登れる場所や、初めて行く場所がおすすめ。

注意したいのは健康運。少々多忙なこの夏は、急な発熱や体調不良には注意が必要。不調を感じたら早めに病院へ。ほうれん草やモロヘイヤなどの苦みのある野菜、焼き肉などスタミナがつく食べ物を食べるようにして乗り切って。

【蠍座の子どもの運気】
好奇心が旺盛になります。人と話したい気持ちも高まるので、語学や国語の勉強に力を入れると成績UPできるかも。ただし、寝食を忘れて何かに熱中してしまう時期なので、健康管理はしっかりと。8月はイライラしやすい月。ストレス発散には、スポーツ観戦やバーベキューがおすすめ。

【ラッキーポイント】
★アイテム:カフェラテ、刺し身、手鏡、ヘアケアグッズ、ネイルグッズ、紺やスカイブルーの服、海藻サラダ、漬物、ひまわり、海外の映画やアニメ
★場所:初めて行く場所、インポートショップ、キャンプ場、美術館、展望台、山、景色が良い場所、リラクセーションスポット、人気の神社
★人:外国人、海外帰りの人、年が離れている人、賢い人

魚座「活躍運。スポットライトを浴びる機会が出てきそう」

【全体運】
自己表現と楽しみ&恋愛の部屋に入った「木星」の恩恵を受けて、あなたの魅力や才能にスポットライトが当たる3か月です。自信がない人も、自信を持って堂々と人前に出たり、自己表現したりする機会を作ってみてください。人気運に恵まれる7月と9月は、恋愛運も好調。パートナーとも仲良く楽しい時間を過ごすことができるでしょう。

カラオケや楽器演奏、ダンスなどの趣味に挑戦してみるのも◎です。目立てば目立つほど、ラッキーな出来事を引き寄せられる時期なので、派手目の髪型やメイク、ファッションに挑戦してみるのも開運の秘訣に。

健康運もおおむね良好。疲れやすかった人も、パワフルに活動できそうです。8月のウッカリからくるケガや腰痛には注意して。

【仕事運&金運】
仕事運はそれなりに紆余曲折もあり、スローテンポで進展していく時期ですが、それでも充実感や手応えは感じられる星まわり。努力した結果は年末頃、もしくは来年、しっかり出ると信じて頑張ってみて。

改革の星「天王星」は、家族や居場所に関する部屋を刺激しているため、周囲でハプニングが起こりやすい時期でもありますが、周囲に合わせようとするよりも、わが道をマイペースで進んでいくことも大切です。

金運はおおむね好調。おしゃれや自分磨き、勉強や人づきあいへの投資は大吉。部屋に蘭の花を飾ったり、イタリア料理やスペイン料理を食べる機会を作ったりすると、幸運度をさらにUPできます。

【魚座の子どもの運気】
楽しい3か月。ぼんやりしていたり退屈していたりする人も、挑戦したいことが見つかったり、前向きに物事に取り組むことができたりしそうです。大胆なイメチェンやおしゃれをする機会を作ってあげるのも吉。ダンスや楽器、絵画など、クリエイティブな趣味に挑戦させてあげるのも◎

【ラッキーポイント】
★アイテム:蘭の花、日本酒、天ぷら、ラメ入りの服、アロハシャツ、花柄の服、トマト、パエリア、ピザ、アメシスト、美容液、日焼け止め、楽器
★場所:美術館、テーマパーク、植物園、生花店、百貨店、イタリアンの店、スペインバル、劇場、映画館、ライブ会場
★人:人気者の人、異性、趣味仲間、憧れの人

こちらの記事もチェック!

【6月29日はトリプル開運日】巳年の「己巳(つちのとみ)」の日&一粒万倍日で金運UP! この日に挑戦したい3つのコトとは?
「己巳の日」は、金運や勝負運がUP! 決断力や大きな変容を起こすパワーが高まる 巳年は、ヘビのように蛇行しながら紆余曲折を経た上で、...

文・構成

華川瑶香 ライター・占星術家・ヒーラー

西洋占星術、風水、数秘術、四柱推命、クリスタルヒーリング、スピリチュアルアロマ、ミュージカル他が専門。出版社勤務を経て独立、現在までに1万人以上を鑑定。現在は個人鑑定の他に、コラム&書籍執筆などで活動中。著書は「誕生日☆事典」(KADOKAWA)他。

編集部おすすめ

関連記事