「サランラップ®︎に書けるペン」が人気の理由は?
ラップにきれいに書けると話題の「サランラップ®︎に書けるペン」。まわりのママたちの間でも大人気で、SNSでも盛り上がっています。その人気の理由は、インクに透けずきれいに見えること、水性インクなので油性インク独特の嫌な匂いもなく、水性なのに乾くと水に強いことが紹介されています。なかでも、安全性に配慮したインクを使用していて、サランラップ®︎に書いて電子レンジ加熱OK!というのは驚きです。
使ってみました!ハッキリした発色がかわいい!
筆者は日頃からジャムを作っているので、材料をメモするのに早速活用。ブルーベリーとハチミツ、レモン汁で作ったブルーベリージャムです。材料を書き出しておけば、なんのジャムなのか一目瞭然。今まで付箋を貼り付けていたが、ウソのよう。無駄な紙を使うこともなくエコ気分です。
お絵かき感覚で子どもも楽しい!
子どもたちと作ったメレンゲ菓子は「パパにあげる!」と、知らない間に、子どもたちがパパにメッセージを書いていました。夜遅く帰宅するパパに、お絵かき感覚で子どもだって使えるペン。子どもからパパへの、あたたかいお手紙にもなりますね。
海苔不要!ペンを使って簡単デコ「クリスマスおにぎり」だってできる
海苔がなくても、工作をしなくても、簡単にデコおにぎりが作れます。これからのシーズンは、ぜひクリスマス仕様にして楽しみたいもの。サンタクロース・スノーマン・トナカイのおにぎりをご紹介します。
おにぎりサンタの作り方
<材料>
白米、ゆかり、人参
<作り方>
ゆかりを混ぜた、三角おにぎりを作ります。
丸くくり抜いた人参(鼻になります)と一緒にラップに包み、「サランラップ®︎に書けるペン」で帽子と目、口を描いたらできあがり!
<ポイント>
*人参は、あらかじめお味噌汁の残り具などを丸や三角にしておきます。
スノーマンおにぎりの作り方
<材料>
白米、塩、人参
<作り方>
丸型の塩おにぎりを作ります。
三角に切った人参(鼻になります)と一緒にラップに包み、「サランラップ®︎に書けるペン」で目、口、頬を描いたらできあがり!
おにぎりトナカイの作り方
<材料>
白米、塩、おかか、人参
<作り方>
白米におかかを混ぜ、三角型の塩おにぎりを作ります。
丸型の人参(鼻になります)と一緒にラップに包み、「サランラップ®︎に書けるペン」でツノ、目を描いたらできあがり!
いかがですか?こんなに簡単にクリスマスのデコおむすびが完成します!ちょっとの華やかさや工夫をプラスするのに、楽しめそう。たくさんのアイデア、みなさんも教えてくださいね。
サランラップ®︎に書けるペン
旭化成ホームプロダクツ