小学生向け勉強アプリ10選|小学生の学習アプリ使用状況&おすすめアプリをリサーチ!

小学生は、学校の授業だけでなく、宿題や予習、復習など、家庭でも勉強をしなければならないことも多いですよね。しかし、勉強の習慣が身に付いている小学生は少ないのではないでしょうか。

机に向かって勉強することは大切ですが、遊びたい盛りの小学生にとって、難しい勉強ばかりだと息が詰まってしまうもの。最近では、家庭での学習方法として、スマホやタブレットを使う「学習アプリ」の利用に注目が集まっています。そこで今回は、小学生の勉強の役立つ「学習アプリ」について調査しました。

小学生がアプリで勉強するメリットとは?

小学生がアプリを使って勉強する場合、どんなメリットがあるのでしょうか。
インターネットを利用した家庭向けe-ラーニングサービスを提供している株式会社イー・ラーニング研究所が20代~50代の子どものいる親を対象に「子どもの生活に関するアンケート」を実施した調査から、小学生の「学習アプリ」使用状況が見えてきました。

参考:子どもがいる親世代に聞いた「子どもの生活に関するアンケート」 スマートフォン・タブレットを使って学習している子どもは6割!  学校の授業を補うために注目されているサービス第1位は「学習アプリ」

学校の授業を補うために必要なサービスは「学習アプリ」が第1位

「お子様の学習は学校の授業だけで十分だと思いますか」という質問に、115人が「そう思わない」、59人が「あまりそう思わない」と回答。回答者243人中、約7割が学校の授業だけでは不十分だと感じているという結果になりました。次に、「学校の授業を補うために必要だと思うサービスは何ですか」という質問では、回答者379人中、第1位が「学習アプリ」(148人)、第2位が「英会話スクール」(103人)、第3位が「学習塾」(70人)という結果になり、「学習アプリ」が注目を集めていることが分かりました。

スマホやタブレットで勉強する子供は6割

「お子様はスマートフォン・タブレットを使って学習することがありますか」という質問に、61%が「はい」、39%は「いいえ」と回答。約6割の子供がスマホやタブレットを使って勉強していることが分かりました。

スマホやタブレットを持ち始めた時期は4割が小学生以下

「現在お子様にスマートフォン・タブレットを持たせていますか」という質問に、76%が「はい」、24%が「いいえ」と回答。約8割の子供がスマホやタブレットを所持していることが分かりました。

持ち始めた時期としては、回答者192人中、「高校生以上」が51人と一番多い回答でしたが、81人の親御さんが「小学生以下」と回答。約4割は、小学生以下でスマホやタブレットを持ち始めたことが分かりました。

無料アプリでも十分勉強できる

「学習アプリ」には、「有料のもの」と「無料のもの」があります。

「有料」の学習アプリで勉強するのも良いですが、「無料」の学習アプリでも十分に勉強の役に立つアプリがあります。子供の興味や、学習の進み具合に合わせて上手に使い分けましょう。

 

小学生向け!アプリで勉強がはかどるコツ

小学生がアプリを使って家庭学習を行う場合、勉強がはかどるコツはあるのでしょうか。

小学生低学年は楽しみながら勉強に慣れさせよう

小学生低学年の子供は、家庭学習や、集中することに慣れていない場合が多く、すぐに飽きてしまうことも。家庭学習の習慣が付くまでは、楽しみながら勉強できる「学習アプリ」を使ってみてはいかがでしょうか。

タブレットの画面をなぞって正しい書き順が学べるアプリや、クイズに答えて勉強ができるなどゲーム性の高い「学習アプリ」がおすすめです。

小学生高学年は総合学習アプリがおすすめ

小学生高学年には、“計算式”や“答えを出すまでの考え方”が分かるものや、“予習”に使うだけでなく、間違えてしまった箇所が分かる“弱点補強”や“復習”に使える「総合学習アプリ」がおすすめです。

 

ひらがな・漢字を勉強するアプリのおすすめ

小学生がひらがなや漢字を勉強する場合、おすすめの「学習アプリ」にはどんなものがあるのでしょうか。「小学生低学年」向き、「小学生高学年」向きとおすすめのアプリを紹介します。

小学生低学年向け

『ひらがな:ゆびドリル(NEXTBOOK株式会社)』

(無料、アプリ内課金あり)

ひらがな:ゆびドリル
ひらがな:ゆびドリル

 

iPhoneやiPadの画面を指でなぞって「ひらがな」を勉強できるアプリです。書き方のガイドも付いているので、正しい書き順を学ぶこともできます。

ひらがな:ゆびドリル(App Store)
ゆびドリル
NEXTBOOK株式会社

小学生高学年向け

『虫食い漢字クイズ(間違い漢字クイズ・バラバラ漢字クイズも収録!)(学校ネット株式会社)』

(無料、アプリ内課金あり)

虫食い漢字クイズ(間違い漢字クイズ・バラバラ漢字クイズも収録!)
虫食い漢字クイズ(間違い漢字クイズ・バラバラ漢字クイズも収録!)

 

4つの熟語に関連する漢字を「虫食い形式」で出題する漢字クイズアプリ。その他、「間違いクイズ」や「バラバラ漢字クイズ」など、漢字にまつわる“おまけクイズ”も付いています。
虫食い漢字クイズ(間違い漢字クイズ・バラバラ漢字クイズも収録!)(App Store)
虫食い漢字クイズ(Google Play)
学校ネット株式会社

算数を勉強するアプリのおすすめ

小学生が算数や計算を勉強する場合、おすすめの「学習アプリ」にはどんなものがあるのでしょうか。「小学生低学年」向き、「小学生高学年」向きにおすすめのアプリを紹介します。

小学生低学年向け

『算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ (ファンタムスティック株式会社)』

(無料、アプリ内課金あり)

算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ
算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ

 

ゲーム感覚で楽しみながら、「足し算・引き算」が学習できるアプリ。主人公の忍者と「足し算・引き算」の修行を積みながら、反復練習で計算が身に付きます。

算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ(App Store)
算数忍者〜たし算ひき算 子供向け無料学習アプリ(Google Play)
算数忍者〜たし算ひき算
ファンタムスティック株式会社

小学生高学年向け

『算数ファンタジア(LittleRiver Studio.)』

(無料、アプリ内課金あり)

算数ファンタジア
算数ファンタジア(LittleRiver Studio.)

 

「たし算」、「ひき算」、「かけ算」、「わり算」を解きながら、敵を倒していく「クイズRPGゲーム」アプリです。脳トレ感覚で楽しみながら、勉強できます。

算数ファンタジア(App Store)
ファンタジー計算クイズRPG – 算数ファンタジア(Google Play)

 

理科を勉強するアプリのおすすめ

小学生が「理科」や「科学」について勉強する場合、おすすめの「学習アプリ」にはどんなものがあるのでしょうか。「小学生低学年」向け、「小学生高学年」向けにおすすめのアプリを紹介します。

小学生低学年向け

『たんけん!からだのなか〜遊んで学ぼう(株式会社フロッグポッド)』

(無料)

たんけん!からだのなか〜遊んで学ぼう
たんけん!からだのなか〜遊んで学ぼう(株式会社フロッグポッド)

 

iPhoneやiPadを傾けて操作し、「体の中を探検する」アプリです。口、胃、食道、大腸などで襲ってくるバイ菌避けながら進みます。

たんけん!からだのなか〜遊んで学ぼう(App Store)
株式会社フロッグポッド

小学生高学年向け

『ビノバ 理科-小学生,5年生- 天気や動物をドリルで暗記(株式会社ファンスパイア)』

(無料)

ビノバ 理科-小学生,5年生- 天気や動物をドリルで暗記
ビノバ 理科-小学生,5年生- 天気や動物をドリルで暗記(株式会社ファンスパイア)

 

「4択クイズ」に答えながら、効率的に「理科の復習」ができるアプリ。勉強のご褒美にモンスターを集めるなど、続けて勉強したく楽しい工夫もあります。

ビノバ 理科-小学生,5年生- 天気や動物をドリルで暗記(App Store)
ビノバ 理科-小学生,5年生- 天気や動物をドリルで暗記(Google Play)
株式会社ファンスパイア

 

社会を勉強するアプリのおすすめ

小学生が「社会」を勉強する場合、おすすめの「学習アプリ」にはどんなものがあるのでしょうか。「小学生低学年」向け、「小学生高学年」向けにおすすめのアプリを紹介します。

小学生低学年向け

『ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記(株式会社ファンスパイア)』

(無料)

ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記
ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記

 

「地図記号」や「社会生活」を4択で勉強できるアプリ。クイズ感覚で予習復習ができます。

ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記(App Store)
ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記(Google Play)
株式会社ファンスパイア

小学生高学年向け

『イラストと動画で学ぶ社会科(帝国書院)』

(無料、アプリ内課金あり)

ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記
ビノバ 社会-小学生,3年生- 地図記号や社会生活をドリルで暗記(帝国書院)

「漁業のくふう」「自動車づくりのひみつ」「野菜づくりのくふう」など、「社会の仕組み」を“イラスト”と“動画”で学べるアプリ。普段食べている野菜やお米がどんな風に作られているかなど、分かりやすく解説しています。

イラストと動画で学ぶ社会科(App Store)
帝国書院

 

英語を勉強するアプリのおすすめ

小学生が英語を勉強する場合、おすすめの「学習アプリ」にはどんなものがあるのでしょうか。「小学生低学年」向け、「小学生高学年」向けにおすすめのアプリを紹介します。

小学生低学年向け

『えいごのコアラのマーチアプリ(株式会社ロッテ LOTTE.Co.Ltd)』

(無料)

えいごのコアラのマーチアプリ
えいごのコアラのマーチアプリ(株式会社ロッテ LOTTE.Co.Ltd)

 

みんな大好きなチョコレートのお菓子「コアラのマーチ」で英語が勉強できます。「コアラのマーチ」をかざすと、単語の意味と発音を教えてくれます。美味しいお菓子が、楽しい勉強道具になります。

えいごのコアラのマーチアプリ(App Store)
えいごのコアラのマーチアプリ(Google Play)
えいごのコアラのマーチアプリ
株式会社ロッテ

小学生高学年向け

『OKpanda英会話(OKpanda Inc.)』

(無料)

OKpanda英会話
OKpanda英会話

 

「本格的に英語を勉強したい小学生」向けの英会話学習アプリ。「音声通りに発音する練習」や、「チャットで英会話」など、より実践的な英会話が学べます。小学生から大人まで使えるので、パパママも子供と一緒に英会話を学ぶのに最適です。

OKpanda英会話(App Store)
OKpanda英会話 – 発音・リスニング、本気の英語勉強!(Google Play)

OKpanda

勉強時間を楽しく

アプリを使用する際には、ルール決めて使用させることも重要です。家庭学習は、継続的に行う、習慣化することが大切です。上手にアプリを使えば、家庭学習がさらに楽しくなります。

 

文・構成/HugKum編集部

小学生におすすめの勉強・家庭学習のやり方とは。学習習慣のつけ方や科目別勉強法
小学生の家庭学習のやり方とは 小学生の学力向上のためには、学校の授業に加えて、家庭学習もしっかりと行うことが大切になります。けれども、誘惑...

編集部おすすめ

関連記事