【豪華景品が当たる】『小学8年生』自由研究大作戦大賞に応募しよう!テーマ決めのヒントも満載

夏休みの宿題や自由研究のネタ探しの場として、毎年大人気のイベント「夏休み2019宿題☆自由研究大作戦」in東京が7月30日(火)〜8月1日(木)の3日間、東京流通センターにて行われました。今年で5回目を迎えるこのイベント、東京会場では合計49の企業・団体および官公庁が、サポーターとして学習・体験プログラムを提供。ブース来場者は、各ブースにて夏休みの宿題や自由研究のヒントを得たり、ものづくりや疑似体験ができるとあって連日親子連れで大賑わいでした。

自由研究のテーマ決めのヒントはイベントから!

一般社団法人日本能率協会産業振興センターの調査によると、「お子様が夏休みの自由研究に取り組むにあたり、テーマ決めのきっかけづくりとして何を活用するか」という質問に対し、「イベント等での体験活動」と答えた方が最も多く、6割強という結果が出たそう。自由研究のテーマを決めるにあたり、子どもに幅広い選択肢を与えながら、みずから自由研究を進めていって欲しいという気持ちが見て取れます。

会場ではリリーフランキーさんのかわいいイラストがお出迎え

イベントでのサポータープログラムや、わくわく教室の参加方法は3種類。事前予約して当選した人だけが参加できる予約(抽選制)、整理券コーナーで整理券をもらって参加できる整理券制、整理券や予約なしで参加できる当日受付がありました。

ご近所ファミリーグループで来場したという5年生のくるみちゃん、4年生のこなちゃん、3年のなのはちゃんは整理券をもらい3人揃って大好物の亀田製菓の「ハッピーターン」のブースへ。自分だけのオリジナルデコレーションに挑戦していました。

「ハッピーターン」デコレーションにトライ!

会場にはスタンプラリーやフォトスポットもたくさんあり、広々とした会場を楽しみながら回遊し、様々なことが体験できます。官公庁のブースもあり、4年生のこなちゃんは消費者庁が提供していた情報の中から、”食品ロス”の問題に興味が湧いたそう!

maxellのブースでは乾電池のかぶりものに大はしゃぎ!

『小学8年生』のブースでは化石発掘体験が!

砂の中から本物の化石を探し出す体験ができる!

『小学8年生』のブースでは本物の化石の発掘体験ができるとあって1時間待ちの大行列が!会場で販売していた化石発掘体験キットが付録の『小学8年生』8・9号も大人気でした。

自宅で化石発掘体験ができる『小学8年生』8・9月号
アンモナイトの化石発掘キットを感動体験!「小学8年生」は夏休みの救世主♪
なんと本物!化石発掘体験キットがすごい! 小学4年生の息子が2ヶ月に一度の発売を楽しみにしている『小学8年生』。発売中のこちらの8•9月号...

自由研究コンテスト優秀作品も展示も

『小学8年生』編集部では「夏休み2019宿題・自由研究大作戦」とコラボして、全国の小学生から募集した宿題・自由研究作品の中から優秀作品を決めるコンテストを開催しているんです。その名も「夏休み宿題・自由研究大作戦大賞」。会場には昨年度の優秀作品が飾られていました。熱のこもった作品を目の当たりにすると、子供たちも俄然やる気に火が付くようです。

2018年度大賞を受賞した納豆の自由研究

「第2回 夏休み宿題・自由研究大作戦大賞」を大募集中!

今年も小学生No.1宿題・自由研究作品を決めるこのコンテストを開催します! 応募はとてもカンタン! 小学8年生のホームページから応募用紙をダウンロードして必要事項を記入、作品と一緒に送るだけです。テーマは自由。学校に提出した作品と同じものを送ってもOKです!

大賞賞品は図書券10万円分と「小学館の図鑑NEO GLOBE」!!

豪華すぎる賞品に注目です! すべての応募作品の中から選ぶ大賞1名にはなんと、図書券10万円分とハイテク地球儀「小学館の図鑑NEO GLOBE」が贈られます。作品を応募してぜひゲットしてください!

専用ペンでタッチすると世界の情報、図鑑を音声解説!国の首都、言語、面積、人口などを画像とともに表示、音声で解説します。
パッドをはずして使える。カメラ機能も搭載!クイズやゲームも楽しめます。

サポーター賞(各1名)

大賞に次ぐ「サポーター賞」に贈られる賞品も、図書券1万円分+各賞品と豪華です!「サポーター賞」を提供してくれるのは、小学生の夢を応援してくれる企業のみなさま。6つの企業のテーマにそった作品から選ばれます。テーマを考えて作品を作れば、受賞する確率がアップするかも!?

<バンダイ賞>

テーマ:友だちや家族など、いろんな人を楽しませたり喜ばせたりするおもちゃや自由研究

賞品:図書券1万円分+「ころがしスイッチ ドラえもん」(ジャンプキット・ワープキット)のセット

ひみつ道具スイッチを組み合わせて考える力を育む新ホビー。「ころがしスイッチ ドラえもん」(ジャンプキット)
「ころがしスイッチ ドラえもん」(ワープキット)

<embot(エムボット)賞>

テーマ:「生活がちょっと便利になるロボット」を考えてつくってみよう

賞品:図書券1万円分+embotと連携してプログラミングのはばが広がるセンサー(照度&温度・湿度・気圧)のセット。
embotの情報・購入については公式HPをチェック。

※embot本体はつきません。

<toio™(トイオ)創意工夫賞>

テーマ:身の回りにある順次・分岐・反復などの「プログラム」を探そう。作文、写真、絵での応募もOK。

賞品:図書券1万円分+「toio™本体と専用タイトル:GoGoロボットプリグラミング~ロジーボのひみつ~」。
toio™の情報・購入については公式HPをチェック

<まなびwith賞>

テーマ:世の中の「なんでだろう?」と思うことを調べる。それに対して自分の考えをレポートしてみよう。

賞品:図書券1万円分+小学館の学習まんが「日本史探偵コナン12巻セット」。

縄文時代から昭和時代まで、歴史ミステリーが楽しめる学習まんが。

<ショウワノート賞>

テーマ:テーマは何でもOKだけど、真ん中も使える「水平開きノート」を使って応募するとポイントアップ。

賞品:図書券1万円分+「ジャポニカ文具シリーズ」の詰め合わせセット。

ジャポニカデザインのミニノート、消しゴム、シール、テープ、ポーチなど詰め合わせ。

<小学館の図鑑賞>

テーマ:身近なものを観察・実験などをして、自分だけの「〇〇図鑑」をつくってみよう。

賞品:図書券1万円分+「小学館の図鑑NEOセット」。(全シリーズから希望する5冊を選べます)
図鑑NEOについては公式HPをチェック

「小学館の図鑑NEOセット」。(全シリーズから希望する5冊を選べます)

 

詳しくはこちらをチェック!

応募の締切は2019年9月20日(金)編集部必着。今からでも間に合います!全国の小学生のみなさん、残された夏休み期間を存分に使って、自分の興味を持ったもの探してをぜひ応募してみてくださいね。

文・構成/HugKum編集部

夏休み☆自由研究ハック

編集部おすすめ

関連記事