使う道具
・はさみ
・セロハンテープ
・りょうめんテープ
・ガムテープ
・マスキングテープ
・ホチキス
・のり
・ボンド
・カラーペン、クレヨンなど
やくそく <はじめる まえに チェック!>
□ざいりょうを切るときは、けがをしないように きをつけよう。
□小さい子の手のとどかないところで やろう。
□こうさくがおわったら、どうぐやゴミをかたづけよう。
□ざいりょうや どうぐがないときは、おうちの人にそうだんして そろえよう。
のぼれ!クワガタ
材料(ざいりょう)
・スープやおかしの箱(12×10×3㎝くらい)
・色画用紙(箱の大きさにあわせる)
つの・目よう
・モール 7㎝ 6本
・ふとめのストロー 4㎝ 2本
・たこ糸 2m
作り方
❶ 箱にあわせて色画用紙を切り、両面テープではる。
※すべての面にはってね。
❷ 表に色画用紙で、つのと目をつける。羽のせんは ペンやクレヨンでかく。
❸ うらに セロハンテープでモールをはり、足にする。ストローを 図のように ななめにはる。
❹ ストローに たこ糸を通す。糸のさきに ガムテープで つまみをつける。
カブトムシも作ってみよう!
くねくねイモムシ
材料(ざいりょう)
・色画用紙 4×90㎝ 2まい(折りながら とちゅうで紙をつないで 長くしてね)
・わりばし 1ぜん
・色画用紙 7㎝のまる
・モール 12㎝
作り方
❶ 色画用紙を 図のように はしをかさねてはる。こうごに おりかさねていく。
❷ さいごまで おりかさねたら、はしを のりでとめる。
❸ 図のように セロハンテープで わりばしをはる。
❹ モールをねじり、色画用紙のうらにはり、つのにする。顔をかき、わりばしにはる。
テントウムシバッグ
紙皿を 2まいはりあわせて、まんまるな バッグができた!
材料(ざいりょう)
・平らな紙皿(18㎝) 1まい
・ボウルがたの紙皿(18㎝、ふさか4㎝) 1まい
・折り紙(赤、くろ)
・モール 12㎝
・リボン
作り方
❶ ボウルがたの紙皿の上を、図のように切り取る。
❷ ❶を平らな紙皿にはる。
※ふたつの紙皿のふちを ホチキスで なんかしょか とめてから、その上に セロハンテープをはってね。
❸ 赤い折り紙をちぎって、ボンドではる。黒い折り紙で、もようや かおをつける。
❹ モールをねじり、セロハンテープでうらにはり、しょっかくにする。左右にセロハンテープで、リボンをしっかりつける。
『小学一年生』2018年6月号
工作製作・指導/いしかわ☆まりこ 撮影/岡本好明 イラスト/もぐらぽけっと 構成/戸塚美峰
1925年創刊の児童学習雑誌『小学一年生』。コンセプトは「未来をつくる“好き”を育む」。毎号、各界の第一線で活躍する有識者・クリエイターとともに、子ども達各々が自身の無限の可能性を伸ばす誌面作りを心掛けています。時代に即した上質な知育学習記事・付録を掲載し、HugKumの監修もつとめています。
夏休みの自由研究
↓↓テーマ探しなら…ここをクリック↓↓