お弁当に人気のパン料理レシピ26選|おしゃれなパンケーキなどを厳選!

お弁当に人気のパン料理やパンケーキの簡単レシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から26品ピックアップしました。子供も大好きなパンケーキレシピや、おしゃれなサンドイッチの簡単レシピなど。さらに手作りパン弁当のレシピまで、厳選してご紹介。

お弁当におすすめのパンケーキレシピ

【1】ミックスベジパンケーキ(下)

パンケーキに野菜を加えて“お食事系”に。砂糖も控えめなので、小さなこのおやつにも最適なレシピです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
【A】
小麦粉 100g
卵 1個
ベーキングパウダー 小さじ1
豆乳 150cc
砂糖 大さじ2
バター(溶かしたもの) 大さじ1

ミックスベジタブル(冷凍) 80g
バター 大さじ1

◆作り方

【1】ボウルに【A】の材料を合わせ、粉けがなくなったら、解凍したミックスベジタブルを加えて混ぜる。
【2】フライパンにバターを熱し、【1】をお玉半分ずつ丸く流し入れ、表面がプツプツしてきたら裏返して両面を焼く。

 

『めばえ』2014年4月号

【2】さつまいものパンケーキ

添えもので“ちょっぴり和テイスト”に。焼く時においもをアレンジして、見た目もかわいく仕上げてみて!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
さつまいも 1/2本

【A】
小麦粉 100g
卵 1個
牛乳 120cc
砂糖 大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1
バター(溶かしたもの) 大さじ

バター 大さじ1
ホイップクリーム・甘納豆・黒みつ 各適量

◆作り方

【1】さつまいもは薄い輪切りにし、水に5分ほどさらす。
【2】ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせる。
【3】フライパンにバターを熱して【1】の3枚を並べ、その上に【2】をお玉半分ほど丸く流し入れる。表面がプツプツしてきたら裏返して両面を焼く。残りも同様に焼く。
【4】器に【3】を盛り、ホイップクリームと甘納豆を添え、黒みつをかける。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2014年4月号

【3】お食事パンケーキ

いつものパンケーキに具材をたっぷり入れてボリュームアップ! 小食だけど、おやつなら食べる! という子供におすすめのメニューです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
【A】
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
牛乳 120cc

ウインナー 3本
いんげん 3本
パプリカ 1cm
チーズ 適量
サラダ油 ごく少々

◆作り方

【1】ウインナーとパプリカは粗みじん切りにし、いんげんはゆでて5mm幅に切る。
【2】【A】を混ぜ合わせ、【1】を入れて混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油をひき、【2】を大さじ2ずつ流し、両面を2~3分ずつ焼く。型で抜いたチーズを飾る。

教えてくれたのは


阪下 千恵さん

料理研究家、栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年4月号

【4】かぼちゃの豆乳パンケーキ

かぼちゃのもつ自然な甘さがおいしい。さっくりふわふわな生地にほくほくのかぼちゃが入って、食べ応えたっぷり。

◆材料

(12~15枚)
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
豆乳 200cc
かぼちゃ 150g
バター 大さじ1

◆作り方

【1】かぼちゃは1cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、2分加熱する。
【2】ボウルにホットケーキミックス、卵、豆乳を合わせ混ぜ、【1】を加えてサッと混ぜる。
【3】フライパンにバターを熱し、【2】を大さじ2ずつすくって丸く広げる。ぷつぷつとしてきたら裏返し、両面を色よく焼く。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

身近な食材で簡単に作れて、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2015年10月号

【5】ミニパンケーキ

小さめに焼いたパンケーキに、好みのトッピングでおいしくアレンジするのも楽しい!たくさんの子どもたちが集まるシーンにも最適です。

◆材料

(直径8cm×約20枚分)
卵 1個
グラニュー糖 25g
塩 ひとつまみ
プレーンヨーグルト 120g
食塩不使用バター 20g
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1

【トッピング】
フルーツ、メープルシロップ、ホイップ生クリーム 各お好みで

◆作り方

【1】ボウルに卵、グラニュー糖、塩を入れてホイッパーで混ぜる。ヨーグルトを加え混ぜ、溶かしたバターを加えて混ぜる。
【2】【1】に薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ホイッパーで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
【3】フライパンにサラダオイル(分量外)を薄く引いて全体を熱し、【2】をスプーンですくって直径8cm位になるように落とす。
【4】生地の表面が乾いてきたら裏返し、両面を焼く。自由にトッピングする。

教えてくれたのは


柳瀬久美子さん

フードコーディネーター。 1988年から4年間フランスで修業し、エコール・リッツ・エスコフィエ・ディプロマを取得。帰国後、広告・雑誌のフードコーディネート、企業や店舗のメニュー開発など幅広く活躍。自宅で教える少人数制のお菓子教室も人気。

『めばえ』2017年8月号

【6】かぼちゃのホットケーキ

ミニサイズにも、ハロウィーンの定番キャラをペイント
魔女の帽子はチーズクリームで立体的に!

◆材料

(径10cm×4枚+径6~8cm×8枚分)
かぼちゃ 180g(正味100g)
卵 1個
牛乳 120cc
ホットケーキミックス 150g
クリームチーズ 個包装1個(18g)
砂糖 大さじ1と1/2
レモン汁 小さじ1/2
生クリーム 50cc
チョコペン(茶)、カラーシュガー、パンプキンシード、イチゴジャム 各適量

◆作り方

【1】かぼちゃは皮つきのままラップで包んで電子レンジで2分(600Wの場合)加熱し、ひっくり返してさらに2分加熱。スプーンで実をかき出して、フォークで潰す。
【2】【1】をボウルに入れて卵、牛乳を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えて泡立て器でよく混ぜる。
【3】中火で熱したフライパンを濡れ布巾の上で一旦冷まし、再び弱火にかける。【2】を丸く落として、表面にポツポツ穴ができたらひっくり返して焼き色をつける。残りも同様に焼く。
【4】常温で柔らかくしたクリームチーズ、砂糖、レモン汁をボウルで混ぜ合わせ、生クリームを少しずつ加えながら八分立て(泡立て器ですくって柔らかい角が立つ程度)にしてチーズクリームを作る。
【5】【3】に40℃の湯せんで溶かしたチョコペンやパンプキンシードで絵を描く。【4】をしぼって魔女の帽子を作り、カラーシュガーを散らす。頬にイチゴジャムをのせる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさ、楽しさにもこだわったオリジナル料理が人気。キャラクターやモチーフデザインのセンスにも定評がある。一男一女の母。

『めばえ』2017年10月号

【7】にんじんと大和いものパンケーキ

大和いもを加えると、ふんわり感もありつつ、なめらかで食べ応えのある生地に。

◆材料

(6~7cm×10枚分)
【A】
にんじん(すりおろし) 50g
大和いも(すりおろし) 50g
米粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 少々
メープルシロップ 大さじ4
豆乳 120cc

なたね油 適宜
*ベーキングパウダーは「ラムフォード」の小麦を含まないアルミニウムフリーのもの、油はアレルギー反応が起こりにくい、なたね油を主に使っています。普通のベーキングパウダーやサラダ油を使っても同じように作れます。

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。
【2】フライパンを中火で熱し、油を薄くひき、【1】を8cmぐらいの大きさになるように流し、ふたをして弱火で3分焼き、返して2分焼く。
*米粉100gは小麦粉100gに替えられます。その場合、豆乳は100ccにしてください。
*お好みで、食べるときにメープルシロップをかけても。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は雑誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2013年2月号

【8】野菜たっぷりミニパンケーキ

グリーンピース、にんじん、ポテトを使って、カラフルなパンケーキを作ってみよう!野菜をつぶして混ぜる工程は子供と一緒にやってもいいですね。

◆材料

(直径10cm×3枚分)
【A】
米粉 150g
天然酵母 3g

【B】
ぬるま湯 150㏄
オリーブ油 小さじ2
メープルシロップまたは砂糖 小さじ1
塩 3g

【C】
グリーンピース 50g
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個

サラダ油 大さじ1

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れて泡立て器で混ぜる。別のボウルで混ぜ合わせた【B】を加える。
【2】【C】はそれぞれやわらかく塩ゆでして、つぶす。【1】を3等分して、それぞれを混ぜる(3種類の生地を作る)。
【3】フライパンを中火で熱してサラダ油をなじませ、【2】をそれぞれ直径10cmぐらいの円形に流し入れて焼く。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

旬の食材を使い、食べ合わせによる相乗効果を考えたレシピが人気。食育にも力を注ぐ。NHK『きょうの料理』や広告、書籍、雑誌などで活躍中。一児の母。

『ベビーブック』2014年6月号

【9】豆腐パンケーキ いちごソースがけ

子供が大好きなパンケーキ。いつもと違ったパンケーキを作るならヘルシーにしたいですよね。いちごでアクセントをつけて、モチッとした食感も楽しんで!

◆材料

(作りやすい分量:約26枚分)
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
ホットケーキミックス 1袋(200g)
豆乳 1/2カップ
卵 1個
サラダ油  少々
いちご 1パック(280g)
グラニュー糖  80g
レモン汁  少々

◆作り方

【1】いちごは5mm角に切り、グラニュー糖とレモン汁をまぶして40分ほどおく。
【2】ボウルに卵を割りほぐし、豆腐を加えてよく混ぜる。ホットケーキミックスと豆乳を加えて、さらによく混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】を直径5~6cmに丸く流し入れる。キツネ色になったら裏返して焼く。残りも同様に焼き、器に盛って【1】をかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍。女児の母。

『ベビーブック』2015年3月号

おしゃれで人気!パンを使ったお弁当レシピ

【1】お花のポケットサンド

ビジュアル映えするのに簡単なサンドイッチは、パンに切り込みを入れて詰めるだけ!子供用は半分のサイズで作ります。

◆材料

(大人4~5人分)
食パン(6枚切り) 4~5枚
ハム 適量
きゅうり 適量
コーン 適量
マヨネーズ 適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。

◆作り方

【1】食パンは横半分に切り、切り口に切り込みを入れ、マヨネーズを軽く絞る。
【2】ハムは半分に切り、きゅうりは斜め薄切りにする。
【3】【1】の切り込みにきゅうりとくるくる巻いたハムをはさみ、すき間にコーンを散らす。
*子ども用は食パンを十字にカットし、同様に作る。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『めばえ』2013年10月号

【2】くるくるキャンディサンドイッチ

一口サイズにカットしてラップで包むから、見た目がかわいく、開ける楽しさもあって、子供たちに喜ばれる一品。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
サンドイッチ用食パン 6枚
ゆで卵 1個

【A】
マヨネーズ 大さじ1
バジル(ドライ) 小さじ1/4

いちごジャム 大さじ1
バター 小さじ2
ハム 2枚
スライスチーズ 1枚
きゅうり 1/4本

◆作り方

【1】ゆで卵を粗くつぶし、【A】を混ぜ、パン2枚に等分にのせ、1枚ずつ端からくるくると巻く(卵サンド)。
【2】パン2枚にバターの半量といちごジャムを塗り、端からくるくると巻く(いちごサンド)。
【3】パン2枚に残りのバターを塗り、ハム、半分に切ったチーズ、薄切りにしたきゅうりをのせ、端からくるくると巻く(ハムチーズサンド)。
【4】に【1】、【2】、【3】をそれぞれ3等分に切り、ラップでキャンディ状に包む。

教えてくれたのは

YOMEちゃんさん

愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立をつづ ったブログ「よめ膳@YOMEカフ ェ」が人気で、毎月200万アクセスを誇る。女の子のママ。

『めばえ』2014年6月号

【3】焼き鮭・チーズサンド

鮭はご飯だけでなくパンにも合う優秀食材。チーズやマヨケチャップソースをつけて食べやすく。

◆材料

(1枚分)
鮭 3切れ
スライスチーズ 3枚
レタス 3枚
食パン(8枚切り) 6枚
塩・こしょう 各少々
小麦粉・バター 各適量
サラダ油 小さじ2

【A】
マヨネーズ 大さじ1と1/2
トマトケチャップ 大さじ1と1/2

◆作り方

【1】鮭は骨を除いて塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱して並べ、両面をこんがり焼く。
【2】食パンはトーストしてバターを塗り、ちぎったレタス、チーズ、【1】をのせ、混ぜ合わせた【A】をかけて挟む。ラップに包み、ラップの上から食べやすく切る。

教えてくれたのは


山本ゆりさん

学生時代から料理ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」をスタート。『syunkonカフェごはん』などの著書は計350万部の大ヒット中。二人の女の子の母。

『めばえ』2015年9月号

【4】型抜きサンドイッチ

「自分の分は自分で」と、型抜きから子供たちと一緒にやるのも楽しそう!型や具はお好みのものでどうぞ。

◆材料

(作りやすい分量)
サンドイッチ用食パン 10枚
バター 適量
ゆで卵 2個

【A】
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁・塩・こしょう 各少々

ハム 1~2枚
スライスチーズ 1/2枚
チョコクリーム・ジャム(いちご)など 各適量

◆作り方

【1】ゆで卵はフォークでつぶし、【A】を混ぜる。
【2】星型の大・中でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、大で【1】を、中で星で抜いたハムをはさみ、星の小型で抜いたチーズとともにピックで留める。
【3】ハートやツリーなどの型でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、チョコクリームやジャムをはさむ。上になるパンは小さい型で抜いて中身が見えるようにしても。
*30分以上冷やすと、しっとりとなじんでおいしい。型がない場合は包丁で切るか、瓶のふたなどの丸型で抜いても。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【5】きなこと豆乳のひと口フレンチトースト

豆由来のたんぱく質もたっぷり!きなこの風味がよく、甘さ控えめなのに十分なおいしさが口に広がります。

◆材料

(子ども1人分)
食パン(8枚切り) 1枚

【A】
溶き卵 1/2個分
無調整豆乳 大さじ2
きなこ 小さじ2
砂糖 小さじ1/2

バター 小さじ1

◆作り方

【1】食パンはひと口サイズに切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ、食パンを両面とも浸す。
【2】フライパンにバターを熱し、【1】を両面とも焼く。

教えてくれたのは


松尾みゆきさん

管理栄養士・料理研究家・フードコーディネーターとして、テレビや雑誌、書籍等、幅広く活躍。自身も母として「食育」を実践している。

『めばえ』2016年5月号

【6】ハートロールサンド

かわいい見た目に子供もワクワク♪ パンがハートになるだけでグッと華やかになって、ピクニックがより一層楽しくなります?

◆材料

(1人分)
じゃがいも 1/2個(50g)

【A】
たらこのほぐし身 大さじ1
クリームチーズ(個包装) 1/2個(9g)
こしょう 少々

ゆで卵 1/2個

【B】
マヨネーズ 大さじ1/2
塩、こしょう 各少々

サンドウィッチ用食パン 2枚

◆作り方

【1】じゃがいもは皮ごと水で濡らしてラップに包み、レンジ(600W)で1分加熱。ひっくり返してさらに30秒加熱する。皮をむいて潰し、【A】を混ぜ合わせる。
【2】ゆで卵は刻み、【B】を混ぜ合わせる。
【3】パンに【1】と【2】をそれぞれ均一に塗り横長に置く。左右両端から巻き上げ、真ん中でパンの裏側同士を1センチ重ねる(ここがハートのくぼみになる)。ラップに包んで5分程おく。
【4】【3】を一口大に切り、ハート型に整える。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【7】蒸し煮インゲンとマッシュかぼちゃのサンドイッチ

食欲をそそる明るいビタミンカラーがポップでかわいい♪ 野菜は蒸し煮にすると甘みがアップしてグッとおいしくなります。パワー食材のインゲンで栄養バランスも◎!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
インゲン 100g(すじを取る)
塩 少々
かぼちゃ 200g

【A】
絹ごし豆腐(キッチンペーパーを4枚重ねて包み、水気を取る) 1/4丁
オリーブオイル 大さじ1
米酢 小さじ1
てんさい糖 小さじ1/3
マスタード 少々
塩 小さじ1/3くらい

サンドイッチ用パン 4枚
マーガリン 適量

◆作り方

【1】厚手の鍋に、インゲン、塩、水少々(分量外)を入れてフタをし、弱火にかける。インゲンが柔らかくなったら全体を混ぜてフタを取り、火を強めて水分を飛ばす。
【2】かぼちゃは皮をむき、乱切りにして鍋に入れ、水50ml(分量外)と塩少々(分量外)を加えて、インゲンと同様、弱火で蒸し煮にする。
【3】【2】をボウルに入れてつぶし、【A】をフードプロセッサー(またはミキサー)で混ぜ合わせて作った豆腐マヨネーズ※を混ぜる。
【4】パンの片面にマーガリンを塗る。パン→【3】→【1】→【3】→パンの順に重ねてサンドイッチを作り、食べやすい大きさに切る。
※通常のマヨネーズでも代用可。

◆ポイント

インゲンは、多様な栄養をバランス良く含む。
抗酸化作用の高いβ-カロテンをはじめ、ビタミンB群・C、食物繊維、ミネラル、必須アミノ酸…と、さまざまな栄養素をバランス良くとれるパワフル食材。

蒸し煮で甘みがUP!
野菜は最小限の水と塩を加えて蒸し煮することで、クセが消え、味が凝縮されて、甘みもUP。素材そのもののおいしさを楽しめます。

教えてくれたのは


カノウユミコさん

野菜料理研究家。鳥取県の専業農家に生まれ、生来の野菜好き。高校時代から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理・精進料理を研究。現在は鳥取に住み、自ら野菜を自然栽培。東京でも毎月、野菜料理教室を開催している。

『めばえ』2017年7月号

【8】水切りヨーグルトのフルーツサンド

クリームの代わりにヨーグルトを使っているから、さっぱり&ヘルシー!

◆材料

(4カット分)
食パン(8枚切り) 2枚
キウイフルーツ(厚さ7~8mmの輪切り) 1切れ
黄桃(缶詰、くし形切り) 3切れ
黄桃の缶汁 適宜
いちご 2個
プレーンヨーグルト 1パック(400g)
砂糖 大さじ2

◆作り方

【1】ヨーグルトは厚手のペーパーに包んでざるにのせ、重しをする。1時間ほど水切りをしたら、ボウルに入れて砂糖を混ぜる。
【2】1枚の食パンの片面に缶汁を薄く塗り、【1】を薄く重ね塗る。中央にキウイフルーツをのせて周囲を囲むように黄桃をのせる。角にヘタを取って半分に切ったいちごをのせて再び【1】を全体に重ね塗る。もう1枚のパンを被せて軽く押さえてなじませる。耳を切り落として対角線で切る。

教えてくれたのは


コウ ケンテツさん

料理研究家。旬の素材を生かした簡単&おいしい&ヘルシーな家庭料理が人気。テレビや雑誌、講演会など幅広く活躍し、著書も多数。1男2女のパパでもあり、食育や食を通してのコミュニケーション活動にも力を入れている。

『めばえ』2018年3月号

【9】シャキシャキ野菜サンド

食卓がパッと華やぐ彩のいいサンドは、にんじん、紫キャベツ、トマトと色とりどりの野菜がたくさん入っているので栄養もたっぷり!

◆材料

(2人分)
【A】
にんじん(千切り) 1本分(150g程度)
塩 小さじ1/4
酢 大さじ1/2

【B】
紫キャベツ(千切り) 1/8個分(50g程度)
酢、きび砂糖 各小さじ1
塩 小さじ1/4

ハム 4枚
スライスチーズ 2枚
トマトスライス 2枚
グリーンレタス 8枚程度
8枚切り食パン 4枚

【C】
マヨネーズ 大さじ2

◆作り方

【1】【A】と【B】をそれぞれボウルに入れて混ぜ、15分程度置き、手でぎゅっと絞って水分を切っておく。
【2】食パンの片面にスプーンの背で【C】の1/4量を塗る。その上にハム1枚、【1】の【A】と【B】を各半量、ハム1枚、スライスチーズ1枚、トマトの半量、マヨネーズ少々(分量外)、レタスの順にのせ、最後に、片面に【C】の1/4量を塗った食パンでサンドする。残りも同様に。
【3】【2】が崩れないよう、長さ約40cmのクッキングシートの上に置き、四方から折りたたんでしっかり包む。中央を避けるようにテープを2周巻きつけて、30分以上置く。食べる前に中央を包丁で切る。

◆ポイント

包んだまま持ち運び、食べる前に2本のテープの間をカット。

教えてくれたのは


minokamo 長尾明子さん

料理家・写真家。出身地の岐阜県美濃加茂市から名前を取った「minokamo」は、料理提案・提供時の活動名。季節や土地の食材、素材を活かしたおいしい料理、写真家としてのセンスが光るおしゃれな料理が人気で、出張料理やメディアの撮影など幅広く活躍。

『めばえ』2018年4月号

【10】ストロベリーサンドイッチ

ヨーグルトを加えたクリームでさっぱりと。フレッシュなイチゴのサンドがおいしい。

◆材料

(サンドイッチ用パン8枚分)
いちご 1/2パック(約150g)
プレーンヨーグルト 200g

【A】
生クリーム 200cc
砂糖 30g

サンドイッチ用パン 8枚

◆作り方

【1】ざるにキッチンペーパーを敷き、ボウルにのせる。ざるにヨーグルトをあけ、ひと晩冷蔵庫で水抜きする(約100gにする)。
【2】ボウルに【A】を入れて8~9分立てにし、【1】を加えてゴムべらで混ぜる。
【3】いちごはヘタを除き、厚さ5mmの薄切りにする。
【4】パンに【2】を塗って【3】を並べ、もう1枚にも【2】を塗ってはさむ。
【5】水で濡らしてかたく絞ったペーパータオルで【4】を重ねて包み、その上からラップで包み、冷蔵庫に1時間以上おく。食べるときに切る。

教えてくれたのは


柳瀬久美子さん

フランスに留学し、フランス家庭のお菓子と料理をマスター。簡単でおいしくて、おしゃれなレシピが人気。

『ベビーブック』2012年3月号

子供に人気♪手作りパン弁当レシピ

【1】根菜カレーパン

4種類の野菜を混ぜ込んだカレーを包んでカレーパンに。おやつやランチにパクパク食べられます。

◆材料

(8個分)
【A】
ホットケーキミックス 200g
水 大さじ6

【B】
玉ねぎ(薄切り) 1/4個
れんこん(1cm角切り) 80g
ごぼう(小口切り) 1/4本
にんじん(細切り) 2cm

バター 大さじ1

【C】
カレールー 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ1

塩 少々
溶き卵 約1個分
パン粉・揚げ油 各適量

◆作り方

【1】フライパンにバターを熱して【B】を炒め、水150ccを加えて5分ほど煮、【C】を加えて煮汁がなくなるまで煮る。
【2】ボウルに【A】を入れて混ぜ、まとまったら8等分して丸め、楕円にのばす。中央に【C】を等分にのせて半分に折り、端をフォ ークで押さえて閉じる。
【3】【2】に溶き卵、パン粉を順にまぶし、油を深さ1cmほど熱したフライパンに入れ、中温で上下を返しながら揚げる。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

身近な食材で簡単に作れて、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2015年10月号

【2】みそ蒸しパン

シンプルに、みその香りを生かして作る

◆材料

(直径4cm・高さ3cmの紙カップ×4個分)
卵 1個
砂糖 1/4カップ
牛乳 大さじ1
みそ 小さじ1
サラダ油 大さじ1

【A】
小麦粉 1/2カップ
ベーキングパウダー 小さじ1

◆作り方

【1】ボウルに卵を入れて泡立て器でほぐし、砂糖を加えて混ぜる。牛乳、みそ、サラダ油を順に加えてそのつどよく混ぜ、【A】をふるい入れて、さらに混ぜる。
【2】カップに【1】を7分目くらいまで入れる。
【3】蒸気の上がった蒸し器に【2】を入れ、ふたをして、中火で10分蒸す。
※紙カップがやわらかいときは、さらにプリンカップに入れて作る。

◆ポイント

卵、砂糖、牛乳を混ぜてからみそを加え、泡立て器でよく混ぜる。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

簡単に作れて、栄養バランスがよく、おいしさのセンスが光るレシピが人気。藤井家の毎日のごはんを綴ったブログも参考になります。

『めばえ』2016年1月号

【3】毎日のおやつに!ハートのハムマヨパン

簡単なパン生地を作ってハート形に。

◆材料

(直径13cm×6個分)
【A】
ホットケーキミックス 200g
サラダ油 大さじ1
牛乳 65cc

ハム 6枚
マヨネーズ 適量

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、ひとかたまりになるまで手で混ぜ、6等分にする。
【2】【1】を手でハムがはみ出ない大きさの楕円形にのばし、ハムをのせ、手前からクルクルと巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。閉じ目どうしが重なるように半分に折り(下より上に重ねたほうが少し長くなるように折る)、閉じ目が重なっているほうを1.5cmほど残して縦に切り込みを入れる。切り込みを入れた部分を開いて、切り口が上になるようにしてハート形に整える。
【3】オーブンの天板にクッキングシートを敷き、【2】を並べ、マヨネーズを表面全体に絞りかけ、190℃で12分焼く。

教えてくれたのは


YOMEちゃんさん

本名・大井純子。毎月200万アクセスを誇る人気ブロガーとして大ブレイク。現在はメニュープランナーとして活躍。夫と長女の3人家族。愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立を綴ったブログが人気。「よめ膳@YOMEカフェ」
衣装協力:おうちブレンド(ワコールウイング)

『ベビーブック』2011年12月号

【4】かぼちゃの蒸しパン

ほんのりした自然な甘みがおいしい。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
かぼちゃ 正味60g

【A】
卵 1個
砂糖 大さじ3
バニラエッセンス 少々

牛乳 大さじ2
サラダ油 大さじ1

【B】
薄力粉 1/2カップ
ベーキングパウダー 小さじ1

◆作り方

【1】かぼちゃは耐熱容器に入れてラ ップをかけ、電子レンジ(600Wの場合)で2分加熱し、なめらかにつぶす。
【2】ボウルに【1】と【A】を入れて泡立て器でよく混ぜ、牛乳、サラダ油の順に加えてよく混ぜる。【B】をふるい入れて混ぜる。
【3】紙カップに【2】を8分目まで入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、中火で10分蒸す。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

簡単に作れて、栄養バランスがよく、おいしさのセンスが光るレシピが人気。藤井家の毎日のごはんを綴ったブログも参考になります。

『ベビーブック』2012年11月号

【5】豆腐入りもちもちパン

手作りでパンを作ってみたいけど、なんだか難しそうで大変!と思っているママ必見です。米粉と豆腐を使用してヘルシー!その上、こねずに作れるから発酵の失敗もなし!

◆材料

(10個分)
【A】
米粉 150g
天然酵母 3g

豆腐 1/2丁(150g)
サラダ油(または菜種油) 小さじ1

【B】
水 35cc
塩 ひとつまみ
きび砂糖 小さじ1

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、泡立て器で混ぜる。
【2】別のボウルに豆腐をくずして入れ、サラダ油を少しずつ加えて、そのつどよく混ぜる。なじんだら、【B】と【1】を加えてさらに混ぜる。
【3】【2】を直径約4cm×10個に丸め、オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、ぬらした布巾などをかぶせて、温かい場所に20~30分おく。
【4】170℃に熱したオーブンで25~30分焼く。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

旬の食材を使い、食べ合わせによる相乗効果を考えたレシピが人気。食育にも力を注ぐ。NHK『きょうの料理』や広告、書籍、雑誌などで活躍中。一児の母。

『ベビーブック』2014年6月号

【6】にんじんとコーンの 蒸しパン

野菜がもつ自然な甘さでヘルシー味に。淡い色もとってもキレイ。

◆材料

(耐熱カップ×6個分)
【A】
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1(5g)
砂糖 大さじ1
塩 ひとつまみ(2g)

【B】
キャロットジュース(フルーツ混合でも可) 150g
にんじんのすりおろし 大さじ2

ホールコーン 大さじ3

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れて、へらで均一に なるように混ぜ、【B】とホールコーン(缶詰なら水けをよくきる、冷凍なら解凍 する)を加え、さらに粉けがなくなるまで混ぜる。
【2】【1】を耐熱カップ6個に入れ、蒸気の上がった蒸し器で10~15分蒸す。

教えてくれたのは


上田淳子さん

ヨーロッパや日本のレス トランで修業後、料理研究家として雑誌、書籍、テレビで活躍。「育児の予習ゴハン会」を主宰するなど食育にも力を注ぐ。双子の男の子の母。

『ベビーブック』2016年5月号

【7】バナナヨーグルトとにんじんりんごの蒸しパン

甘さ抑えめなので食事にも、おやつにも。

◆材料

(カップおよそ4個分)
【A】
小麦粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ4
砂糖 大さじ4

★バナナヨーグルト
サラダ油 小さじ2
砂糖 大さじ1
バナナ 1/2本
レモン果汁 小さじ2
ヨーグルト 100㏄

★にんじんりんご
100%りんごジュース 80cc
サラダ油 小さじ2
にんじんすりおろし(好みにより増変する) 大さじ3

◆作り方

【1】タネを混ぜる
丈夫なビニール袋2枚(バナナ用とりんご用)に【A】を半分ずつ入れる(バナナの袋には、砂糖大さじ1 を足す)。空気を入れて口を閉じ、袋を振って混ぜる。
【2】バナナをむいて切る
バナナは皮をむき、フォークなどで好きな大きさに切り、変色を防ぐためレモン汁をかける。
【3】にんじんをすりおろす
皮をむいたにんじんをすりおろす。
【4】もんで混ぜるバナナの袋にはサラダ油、
ヨーグルトを加え、にんじんの袋は、サラダ油、りんごジュースと【3】を合わせ、全体をもんで混ぜる。
【5】絞り出す
袋の口を結び、角を1cmほど切り落とし、手を添えて、紙カップなどの容器に八分目まで生地を絞り出す。バナナの場合は、【2】 のバナナをのせる。

【蒸し方】
湯気の上がった蒸し器に入れ、15~20分蒸す(蒸し器がない場合は、生地をカップの半分までにし、電子レンジで約4分加熱)。どちらも竹串を刺し、串に記事が付かなければでき上がり。

教えてくれたのは

こんぺいとさん

今回取材に協力してくれたのは「台所 のある幼児教室こんぺいと」。作って、 食べて、遊んで知力を育てるのがコンセ プトで、1歳から料理体験ができます。

『ベビーブック』2017年9月号

編集部おすすめ

関連記事