足し算、引き算が得意になるアプリ6選|ゲームしながら楽しく学ぼう!

子どもがつまずく科目として挙げられることも多い算数。大切なのは学び始めのうちから毎日の学習習慣を身に付けることですが、子どもをただ机に向かわせるだけでは、習慣化はなかなか難しいものです。
子どもの意欲を引き出す方法としておすすめなのが、子ども向けの勉強アプリ。苦手意識を植え付けず、楽しさや達成感が得られる学習方法として人気です。

ゲーム感覚で楽しく、飽きることなく足し算や引き算を練習することができる勉強アプリをご紹介します。

勉強アプリとは?

勉強アプリはスマートフォンやタブレット上で、子どもの学習を助ける目的で開発されたアプリです。子どもが大好きなゲームの要素が取り入れられており、問題を解くことで、ゲームをクリアしたり、キャラクターのレベルが上がったりと、楽しみながら学習できます。

遊び感覚で取り組める勉強アプリは、従来の勉強方法より子どもの興味を引きやすく、飽きられにくい工夫がなされています。

算数学習にアプリが効果的な理由とは?

ゲームのような取り組み方で、本当に効果的な学習ができるのでしょうか?

算数は毎日の計算練習が大切

算数は、前に習ったことの積み重ねるようで、新しいことを学ぶ科目です。基礎となる四則計算の訓練が不十分だと、その後の勉強にも大きく影響が出てしまいます。毎日の計算練習で数字を扱う感覚に慣れ、速く正確に計算が行えるようになると、次の学習に効果的です。

ゲーム感覚で足し算、引き算に取り組める勉強アプリなら、子どもが毎日進んで問題を解くようになります。

達成感が子どもを算数好きにする

できないこと、やる気がないことを叱ったり他の子どもと比べたりすると、子どもは算数への苦手意識を持ってしまいます。勉強アプリでは、「敵を倒す」「ロボットをつくる」などの目的を達成する方法として計算問題が組み込まれているので、子どもが計算の上達に積極的になりますよ。

算数は習得のために根気が必要な科目ですが、アプリを使えば子どものやる気を維持し、粘り強く取り組ませることができます。

絵や音と一緒に計算練習することで、高い学習効果が期待できる

数字や計算ルールをただ暗記させるだけでは子どもが飽きてしまいがち。
勉強アプリでは、計算問題に合わせてアニメーションが動き、数が増えたり減ったりする感覚を捉えられますよ。またナレーションで数を数えてくれるアプリでは、音から計算ルールを覚えられます。

視覚、聴覚に訴える勉強アプリなら、子どもが楽しく効率良く算数を学べるのです。

算数でこんなに遊べる! 足し算のゲームを年齢別に紹介
遊び感覚で足し算のゲーム 算数を学ぶ上での基本になる「足し算」に、苦手意識を持つ子どもはたくさんいます。教材を使用して足し算を教えても...

楽しく学べる!足し算・引き算学習アプリ6選

たこさんすう。 – 株式会社 NSC

出典:公式サイト

数字の読み方から教えてくれる、算数の習い始めに最適なアプリです。可愛らしいたこさんウィンナーを数えながら楽しく足し算、引き算の練習ができます。10までの数の数え方を覚えられる「れんしゅう」、計算練習の「たしざん」「ひきざん」「どっちも」から、子どもに合ったメニューを選びましょう。

それぞれの設問ごとに数の増減がたこさんウィンナーのアニメーションで示されます。数字や記号にルビがふってあり、また音声でも数を数えてくれるので、数字の読み方を効率的に覚えられますよ。
ダウンロードは無料、課金制度無し。プレイ画面に小さく広告バナーが表示されます。

たこさんすう。(App Store) ※対象年齢4歳以上

たこさんすう。(Google Play) ※対象年齢3歳以上

恐竜の算数 – Yateland Limited

出典:Google Play

ポップな絵柄の恐竜たちと算数の初歩が学べるアプリです。「数え方」の島から始まり、「足し算」「引き算」「足し算(繰り上がりあり)」「引き算(繰り下がりあり)」「混合計算」の6つのステージを攻略していきます。「演算競技場」のコーナーでは、戦車に乗った恐竜同士の対戦を楽しみましょう。足し算や引き算を解いて、敵を攻撃するワクワク感が、算数学習を楽しくします。

ママパパ向けのページでは、各ゲームの正解率をデータで見ることができます。無料で最初のステージをいくつか遊ぶことができますが、すべてのゲームで遊びたい方は購入が必要です。ゲーム画面に広告の掲載はありません。

恐竜の算数(App Store) ※対象年齢4歳以上

恐竜の算数(Google Play) ※対象年齢3歳以上

算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ – Fantamstick

出典:公式サイト

忍者としての修業を積みながら算数の問題を解いていく、アドベンチャー風勉強アプリです。ステージをクリアするごとに宝箱からもらえるキャラクターやアイテムが、子どものやる気を保ちます。またプレイしたステージに再度挑戦すれば、もう一度宝箱を開けられるので、復習にも積極的になりますよ。

ママパパ向けに、正解数と不正解数が分かる成績表付きです。無料で最初のステージをいくつか遊ぶことができますが、すべてのステージで遊ぶためにはゲームを購入する必要があります。ゲーム画面に広告の掲載はありません。

算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ(App Store) ※対象年齢4歳以上

算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ(Google Play) ※対象年齢3歳以上

のうトレRPG-ゆうしゃとさんすう-無料脳トレ計算ゲーム – HORIEH

出典:公式サイト

レトロなドット絵の敵キャラクターたちと対戦する、RPG風計算ゲームです。迫り来る敵を、計算問題を解いて退けましょう。「たしざん」「ひきざん」「たしひき」「かけざん」「わりざん」「チャレンジ」からステージを選択できます。
敵がプレイヤー側の陣に到着すると攻撃を受け、HP(残りの体力)が減ってしまいます。時間制限が生じるので集中力と計算スピードを高める効果も期待できますよ。

主人公のステータス、武器の購入や強化、魔法の使用やモンスター図鑑、「つよくてニューゲーム」など、懐かしのRPGの要素が多く盛り込まれているので、大人も一緒に楽しめます。ゲームは無料でダウンロードでき、課金制度はありません。ステージクリア後にランダムで広告映像が流れる他、アイテムがもらえる「きゅうけい」で広告の視聴ボタンが表示されます。

のうトレRPG-ゆうしゃとさんすう-(App Store) ※対象年齢4歳以上

のうトレRPG-ゆうしゃとさんすう-(Google Play) ※対象年齢3歳以上

きらプリVer.2 – PROLEAD

出典:公式サイト

可愛い洋服が大好きな子どもにおすすめの勉強アプリです。出題レベルを選べる「かんじ」「さんすう」「えいご」の科目で問題を解き、正解数に応じてゲーム内の通貨「ジュエル」がもらえます。
「ジュエル」で購入した服や靴をコーディネートして、女の子のキャラクターに着せて楽しみましょう。「ジュエル」を貯めるために、子どもは自ら勉強コーナーを開くようになります。コーディネートを他のユーザーと人気投票で競うランキングもありますよ。

アプリは無料でダウンロードして遊ぶことができます。「ジュエル」を購入することもできますが、幼い子どもが購入画面にアクセスできないようにロックがかかっているので安心です。ゲーム画面に、広告動画を視聴して「ジュエル」がもらえるボタンがあります。

きらプリVer.2(App Store) ※対象年齢4歳以上

きらプリVer.2(Google Play) ※対象年齢3歳以上

トドさんすう – enuma

出典:Google Play

さまざまな趣向を凝らしたゲームで子どもの数への感性を育てる、本格派教育アプリです。教育メディアからの評価も高く、世界20カ国以上でダウンロードされています。
毎日10~15分取り組める、アドベンチャー風の学習プログラム「きょうのぼうけん」、40種類以上のゲームで遊べる「フリーモード」、アイテム獲得を目指して問題を解く「ミッションモード」から、子どもに合ったメニューを選びましょう。「保護者ページ」では子どもの学習進度やアカウントの管理ができます。

無料で最初のステージをいくつか遊ぶことができます。すべてのステージで学びたい方はゲームを購入しましょう。幼い子どもが購入画面にアクセスできないよう、ロックがかかっています。ゲーム画面に広告は掲載されていません。

トドさんすう(App Store) ※対象年齢4歳以上

トドさんすう(Google Play) ※対象年齢3歳以上

いま利用したいオンライン教材の無料提供アプリ&サイトまとめ|4教科、英語、プログラミング、調べ学習まで!【#休校中のおすすめの過ごし方】
一斉休校で家庭などで過ごす時間が増えた子どもたち。そんな子どもたちの学習をサポートする教材を、3月中に無料提供するサービスがたくさんあります...

新しい学習方法を取り入れて、子どもを勉強好きにしましょう!

日進月歩の研究によって、子どもが自発的に興味持ち、楽しみながら学べる学習方法が提案されるようになっています。勉強アプリを上手に使って、算数が大好きな子どもに育てましょう。

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事