いよいよ始まった子どもの夏休み。去年はコロナによる緊急事態宣言の影響で学校が始まるのが遅かったため夏休みが例年よりも短かった学校も多かったと思いますが、今年は約40日ほどとたっぷりあります。必然的に子どもと接する時間が増える夏休みは、ママのストレスも溜まりやすいもの。できるだけパパと協力して家事や育児をこなしていきたいですよね。
そこでHugKumではライフハックマガジン@DIMEと共同で、ママたちにアンケートを実施。夏休みにパパにしてほしいことをランキング形式でまとめてみました。さらには実際にしてくれることランキングも発表。理想と現実の違いが浮彫りに…!?
目次
夏休み中のパパの家庭への貢献度、ママから見たら…?
まずは夏休み中のパパの家事や育児への参加具合について、ママたちに満足度を調査。もっとも多かったのは「やや満足」で約30%ほどを占めました。また「とても満足orやや満足」を合わせた割合が約42%、「とても不満orやや不満」を合わせた割合が約39%と、満足しているママと満足してないママがほぼ同数という結果に。不満を抱いているママの意見の中には、『家事をしてくれず、スマホやゲームばかりしている』という意見が目立ちました。
夏休みにパパがしてくれたら嬉しいことTOP10
そこでママたちに、夏休みにパパがしてくれたら嬉しいと思っていることを聞いてみました。世のママたちがパパに求めていることが丸わかり!10位から順に発表していきたいと思います。
10位 食材・日用品の買い出し
1人でスーパーへと買い物に行って次々とカートへ入れていたら荷物が重くなってしまい、買いすぎたことを後悔した経験はありませんか?お米やペットボトル飲料など、重さのあるものを買った時に1人で家まで運ぶのは大変ですよね。また、必要なものを買うために子どもを連れて何軒もお店をはしごするのもかなりの労力を費やします。そういった買い出しをパパが引き受けてくれたり、荷物を持ってくれるだけでママは大助かりです。
9位 子どものしつけ
礼儀作法や生活リズム、食事のマナーなど、子どものしつけをしてほしいという意見が第9位にランクイン。一般的に普段子どもと一緒にいる時間が長いママのほうがその役割を担うことが多いですが、『一緒に子育てをしている』という認識を持ってパパにも協力してほしいと考えているママが多いようです。
8位 食事を作ってくれる
夏休みは子どもの昼ご飯まで用意しなければならず、作るのはもちろんのこと献立を考えるのも一苦労。朝・昼・晩のどれか1つだけでも食事作りをパパが担当してくれるだけでママはとても嬉しいもの。作ったら作りっぱなしではなく、最後の片付けまで全てやってくれたらもう言うことなしです!
7位 宿題や勉強のサポート
夏休みといえば宿題!ワーク以外にも読書感想文やポスター制作、自由研究などさまざまな宿題があり、勉強のわからない部分を見るだけでなく何を作るか子どもと一緒に考える、スケジュールを立てる、そして日々ダラダラ過ごし宿題をつい後回しにしてしまいがちな子どもに発破をかけるといったことまでしなければならず、子どもだけでなく親もてんてこ舞い。
そんな宿題のサポートも夫婦で協力できると◎。自由研究はパパ、読書感想文はママなど、手分けして担当すると効率が良さそうですね。
6位 家族でレジャー
旅行やアウトドアなど、仕事や家事から解放されてリフレッシュできるレジャーに連れて行ってもらいたいと願っているママも目立ちました。そういった楽しみが1つあるだけでも、日々の育児や仕事、家事などのモチベーションがアップしますよね。
5位 お風呂に入れる
パパの帰りが遅い家庭は特に、子どもをお風呂に入れるのはママの仕事になりがち。だけどママだって子ども優先のお風呂ではなく、たまにはゆっくりと湯舟に浸かって1人の時間を過ごしたいもの。下の子をお風呂に入れてくれるだけでも、ママの負担は軽くなります。
またお風呂から聞こえるパパと子どもの声を遠くに聞きながら夕飯の支度をするのも、ママにとっては幸せな時間だったりするんです。
4位 子どもと室内遊び
自宅で過ごしている時も、子どもの相手をパパが引き受けてくれるだけで家事が普段の何倍もはかどります。工作など、ママよりもパパが得意な遊びをしてくれると一石二鳥。父子の時間がより充実したものになります。
3位 掃除や洗濯などの家事
いよいよベスト3に突入。3位にランクインしたのは、掃除や洗濯などの家事全般でした。掃除に関しては、例えばエアコンの掃除などママでは届かなくて大変な部分や力仕事などを請け負ってくれると助かりますよね。夏休みに限らず、休日にそういったパパの方が得意な家事や掃除などをしてくれるとママの負担もだいぶ減ります。
2位 子どもと夫だけで外出
1位と並び圧倒的な票数を獲得したのが、『子どもと夫だけで外出してほしい』という意見。夏休み、保育園や学童を利用していない家庭では日中子どもと一緒にいることが当たり前になってしまうママ。特にきょうだいがいる場合は毎日のように繰り広げられる壮絶なきょうだい喧嘩に、ママのストレスは溜まりに溜まってもう爆発寸前状態に…!
そんなママたちが切実に欲しているのは「1人の時間」。静かに過ごすことのできる家での時間は、夏休み中のママたちにとってかなり貴重なものなんです。
1位 子どもとの外遊び
ママがパパに夏休みにしてほしいと思っていること第1位は、『子どもとの外遊び』でした。
疲れ知らずな子どもとの外遊びはハードなうえに、子どもが小さければ小さいほど目も離せず疲労困憊。パパの手があるだけでママは体力的にも精神的にも余裕を持つことができます。アスレチックの補助や、パパならではのダイナミックな遊びには子ども達も大喜びのはず。
ほかにはこんな意見も…
少数派の中には、夏休みという機会に普段のママの大変さを知ってほしいといったものもいくつか見受けられました。多くのママはパパに、育児や家事を「手伝う」や「サポートする」というサブ的な考えではなく、「一緒にやる」、「分担する」という意識を持ってほしいと思っています。
家事・育児どうこうの前にまず自分のことは自分でやってほしいといった切実な願いも…。
「子どもが夏休みだということを意識して、退屈しないようにやってあげたり考えてあげて欲しい」
「自分のことは自分でやってほしい」
「寝かしつけの担当」
「夏休みの間の1週間だけでもいいから、こちらがしていることを全て体験して普段どれだけ大変なのか知ってほしい」
「健康でいてくれたらそれだけで満足」
夏休みに実際パパがしてくれることTOP10
次は夏休みに実際にパパが毎年してくれていることをランキングにしてみました。先ほどのランキングと結果がどう変わってくるのか気になるところです!
10位 食事を作ってくれる
してほしいことの8位にランクインしていた食事の調理が10位に。料理が得意ではなくても家族のために頑張って作ってくれようとするその心意気により、ママはお腹だけでなく気持ちも満たされそうです。
9位 家族での帰省
実家が遠方の場合は夏休みなどの長期休みを利用して帰省しているご家庭が多いですよね。なかには「夫と子どもだけで夫の実家に帰省してくれる」、「自分と子どもだけで実家に帰省させてもらっている」といったものも。
8位 掃除や洗濯などの家事
ママがパパにしてほしいと思っていること3位だった家事。ランクインしたものの、5ポイントダウンして8位という結果に。
7位 食材や日用品の買い出し
一緒に買い物へ行った時に荷物持ちを担当してくれたり、ママが家で子どもの相手をしている間にササっと買い出しを済ませてくれたり…。普段1人でこなしていることも、パパがいるだけで何倍もスムーズに!
6位 子どもと夫だけで外出
普段なかなか子どもと接することができていないパパには少々難易度が高めなのか、先ほど2位にランクインしていた項目がこちらでは6位に。
5位 子どもと室内遊び
子どもとの室内遊びは工作やお絵描き、粘土やパズルはもちろんのこと、1日中喋り続ける子どものおしゃべりの相手をしてくれるだけでもママは大助かりです。
4位 家族で外食に行く
してほしいことではランク外だった外食がなんと4位に躍り出ました。食事を作らなくて済む&洗い物もしなくていい外食はママにとっても嬉しいものですが、お金がかかるというのがネック。そこがランキング入りしなかった要因かも…?
3位 お風呂に入れる
ママの1人時間確保にも繋がるというのが嬉しい、『お風呂に入れる』が3位。夕飯の準備などもありバタバタしがちな魔の時間、パパがお風呂に入れてくれると助かりますよね。
2位 子どもとの外遊び
してほしいことランキングで堂々1位を獲得した「子どもとの外遊び」は実際にしてくれるパパさんが多く、ママの願いと合致しているという嬉しい結果に!
1位 家族でレジャーに行く
パパが夏休みにしてくれること、第1位は『家族でレジャーに行く』でした。まとまった休みが取れる夏休みはパパにとっても家族との思い出を作る絶好の機会。ママもパパも仕事や家事のことは一旦忘れて、思う存分リフレッシュ!
ママとパパでは意識のズレが若干あり!
ママがパパにしてほしいこととパパが実際にしてくれることのランキング、項目自体に大きな違いはなかったものの、順位の変動は見られました。「子どもの相手をしてほしい」というママの願いは叶っている傾向にありますが、家族レジャーや外食も嬉しいけれど、ママ的にはとにかく「1人の時間が欲しい!」という気持ちが大きいようです。
もちろん子どもと過ごす時間は幸せで楽しいものですが、毎日のように巻き起こるきょうだい喧嘩や思うように進まない家事などにより、夏休み中のママはお手上げ状態になってしまいがちなのも事実。パパが休みの日には積極的に子どもと遊んだり家のことをしてくれるとママも気持ちに余裕を持つことができ、結果家族の笑顔も増えそうですね。
協力/小学館@DIME
文・構成/鈴木美奈子