想像、創造、観察力をあげる【レゴブロック】デュプロ®から基本セットまで年齢別おすすめ

PR

子どもの”将来役立つ力”を引き出すブロック遊び。今回は大人気の「レゴブロック」のご紹介です。1歳半からの「レゴデュプロ」や「レゴディズニー」、マザーズセレクション大賞を受賞したものなど10点を厳選!レゴブロックの購入を検討している方やプレゼント選びに迷っている方も、必見です!

企業研修でも使われているレゴブロック

自分の思い通りに組み立てられるレゴブロックは、遊びながら創造力や表現力も高められると、子どものおもちゃとして人気があります。また、子どものおもちゃとしてだけではなく、企業内の研修教材としても取り入れられているところもあるようです。企業研究では、レゴブロックで課題に取り組みながら、個々の表現力やチームワークを高める狙いがあるんだとか。

年齢問わず、さまざまな使い方があるレゴブロック。ぜひ幼いころから遊びに取り入れ、子どもが持つ力を上手に引き出していきたいものですね。

1歳半から遊べるレゴデュプロ

「レゴデュプロ」の特徴は、その大きさにあります。通常のブロックの2倍の大きさがあるので、誤飲の心配がなく、小さな子どもも安心して遊ぶことができます。また、手先の未発達な年齢でも簡単につかめるので、ブロックが組み立てやすいのも特徴です。

レゴ®デュプロ® デュプロ®のいろいろアイデアボックス – レゴ (LEGO)

クジラやペンギンなど、かわいい動物たちが作れる70ピース入りのセットです。アイデア次第で、飛行機やニンジンなど、想像力を働かせながらいろいろなものが作れます。積み上げる練習をしたり、色を考えながら組み立てたり、少ないピースでも工夫次第で楽しく遊べるところがポイントです。対象年齢は1歳半~5歳。

◆ママパパの口コミ

「年数のたった今でも遊ぶことがあるので子供にとってはすごく楽しいもの」(40代・神奈川県・子ども2人)
「何年も飽きずに使えている。」(30代・長野県・子ども2人)

レゴ®デュプロ® みどりのコンテナスーパーデラックス “おおきなこうえん” – レゴ (LEGO)

こちらは、一般のママたちから選出され【マザーズセレクション大賞2018】を受賞した、71ピース入りのセット。カラフルなセットの中に、子どもが大好きな、揺れるブランコやすべり台などが入っています。付属の人形で、すべり台を滑らせたり、ブランコに乗せたりもできます。ブロックを固定させる基礎板付きなのもポイント。大きめのコンテナ付きで、お片付け対策もばっちり。対象年齢は2~5歳。

レゴ®デュプロ® ミッキーとミニーのホリデーハウス – レゴ (LEGO)

こちらは、ミッキーやミニー、仲間の人形がついた57ピース入りのセット。レンガ屋根には特徴があり、裏表で夏と冬の使い分けができます。ソリや飛行機もついているので、ごっこ遊びも楽しめます。付属のポットをじょうろに見立てたり、椅子をベッドの一部にしてみたり、組み合わせを考えながら、楽しく応用力が身に付きそうなセットになっています。対象年齢は2歳以上。

◆ママパパの口コミ

「創造型のおもちゃが初めてで飽きずに遊んでいる」(40代・埼玉県・子ども1人)
「2歳ぐらいから6才ぐらいまで遊んた。想像力を働かせていた。」(30代・東京都・子ども2人)

4歳過ぎたら基本セット

4歳以上になり手先の発達が進めば、より小さなパーツも扱えるようになります。細かな部分を作れる基本セットのレゴブロックを使えば、より繊細な表現ができ、発想力や論理的思考などを身に付ける期待ができます。

レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス <スペシャル> – レゴ (LEGO)

33色の色彩豊かなブロックが入った790ピース入りのセット。8種類の窓とドアに、おしゃれな斜め格子のラティスが付いています。ほかにも、カメラのレンズなど、細かな部分の仕上げにも使えるパーツが付属。こちらは、片付けに便利なコンテナ付き。準備から片付けまでを、子どもが一人で全部できるように習慣づけたい、というママパパにもおすすめです。対象年齢は4歳以上。

◆ママパパの口コミ

「いろんなブロックが入っていて面白い。箱もかわいい。」(40代・愛知県・子ども3人)
「これがきっかけでLEGOにハマるようになり、ブロック系で遊ぶことがとても好きになったみたいです。」(30代・埼玉県・子ども1人)

レゴ®クラシック 基本のブロックセット – レゴ (LEGO)

少なめの300ピースのセットです。作品に表情を与える目のパーツや、車輪などが付いているところが特徴です。目のパーツは、角度を変えることによって、喜怒哀楽を表現できるところがポイント。工夫次第で”眠そうな目”など、愉快な表情を作ることもできます。お花や動物などのかわいい作品から、馬に乗った騎士や恐竜などのカッコイイ作品まで、男の子も女の子も楽しめる内容になっています。最初は少なめで購入し、子どもが興味を持ったら買い足したいというママパパにもおすすめです。対象年齢は4歳以上。

◆ママパパの口コミ

「段々と形を作るのが上手になってくるし、親子で夢中になれるのでとても満足している。」(40代・京都府・子ども2人)
「いろいろなものに作り変えては長く遊んでいます。」(40代・山形県・子ども3人)

レゴ®クラシック アイデアパーツ<タイヤセット> – レゴ (LEGO)

スケートボードやバイクなど、動く乗り物がたっぷり作れる、442ピース入りセットです。タイヤと付属のパーツをつけるだけで、キュートなアイスクリームスタンドや、キャンピングカーなどが自由に作れます。乗り物づくりが大好きなお子さんにおすすめです。対象年齢は4歳以上。

レゴ(LEGO) ディズニープリンセス アナと雪の女王2 “エルサとノックのストーリーブック

エルサやオラフといったおなじみのキャラクターたちが登場するストーリーブック。本を開いて両側で組み立て遊びができ、ステッカーやアクセサリーなどがたくさん入っています。まるで映画の世界に入ったかのような冒険の旅を、想像力を刺激しながら楽しめます。

◆ママパパの口コミ

「ごっこ遊びをしている」(30代・香川県・子ども2人)

 

基礎板があれば可能性無限大

レゴブロックは、基礎板があるとしっかりと固定され、組み立てやすくなります。また、基礎板を草や水などに見立てることで、自由に自分の世界観を表現できます。庭に見立て家を組み立てたり、海に見立てて島を作ってみたり、表現の世界が広がるアイテムです。

レゴ®クラシック 基礎板 <グリーン> – レゴ (LEGO)

アイデア次第で自由に楽しめる基礎板です。大きさは約25cm×25cm。このほかに、同じ大きさのブルー、少し大きめのグレー(約38cm×38cm)があります。グリーンで草原、ブルーで海など、さまざまなものに見立てることが可能です。グレーを道路に見立て、お子さんと一緒に「夢のまちづくり」を楽しむのもいいですね。対象年齢は4歳以上。

◆ママパパの口コミ

「楽しく、いろんなものを作っていました。」(40代・静岡県・子ども1人)
「好きなように組み立てたりもできて楽しい」(40代・沖縄県・子ども1人)

レゴ®シティ ロードプレート カーブと交差点 – レゴ (LEGO)

こちらは、2枚組みのロードプレートの基礎板です。大きさは約25cm×25cm。車を走らせやすいように、車道のみ平らに加工されているところが特徴です。交差点には横断歩道があるので、遊びながら交通ルールの勉強もできそう。別売りの直線道路と組み合わせれば、さらに遊びが広がります。対象年齢は5歳以上。

これもレゴ?パパもママも一緒に作ってみよう!

こちらは、レゴブロックを動かす仕組みを考えながら、今までにない楽しみ方で作るタイプです。思わずママパパも夢中になってしまいそう!ぜひお子さんと一緒に、チャレンジしてみてくださいね。

レゴ®ブースト クリエイティブ・ボックス – レゴ (LEGO)

組み立てたモデルを、プログラミングで自在に動かせるタイプです。847ピース入り。ロボットのほかに、猫やギターなど全部で5種類のモデルを作ることができます。無料の専用アプリを使い、画面上でブロックの形をしたコマンドをつなぐだけで、小学校低学年のお子さんでも簡単に動作を組むことができます。プログラミングは初めてというお子さんも、遊びを通して楽しく学べます。対象年齢は7~12歳。

◆ママパパの口コミ

「一人で黙々と長時間遊んでいてくれたしおかげで立体好きになったと思うので高額だが購入してよかったと思う。」(40代・東京都・子ども1人)

レゴ®テクニック RC スタントレーサー – レゴ (LEGO)


リモコンを使い、組み立てた車を自在に操作できる、324ピース入りのセットです。障害物を乗り越えたり、格好良くスピンやターンを決めたり、お子さんはもちろん、パパやママも夢中になってしまいそう!お子さんと一緒に、創造する楽しみを共有できそうですね。対象年齢は9歳以上。

できあがったら作った作品について話を聞いてあげよう

子どもの手先の発達を促し、自己表現力や問題解決能力の育成にも役立つ「レゴブロック」。初めは上手にできなくても、ママやパパが褒めたり、工夫した点を聞いてあげることで、子どもは”小さな成功体験”を積むことができます。お子さんが自由に自分の力を伸ばしていけるよう、お気に入りのレゴブロックを見つけてみてくださいね。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事