新入学・入園準備いちばんの難関は「名前つけ」?すごいサポートグッズを発見!

PR

少しずつ過ごしやすい気温の日が増えてきました。入学式、入園式も徐々に近づいてきましたね。「そろそろもう一度確認しておこう」と学校や園から配布された手引き書を改めて見直して、青ざめたのは私だけではないはず……とっても大変そうな作業が掲載されていました。
その名も「お名前付け」。
学校・園に持っていくものすべてに名前をつけるという作業です。そのアイテム数は数百個にもなるそうです。今回は保育園・幼稚園や小学校で使う主な道具に実際に名前をつけながら、便利なアイテムをご紹介していきます。

おむつにはおむつのためのスタンプで

紙おむつとおむつポン

乳幼児を預けるときに必須な「紙おむつ」。紙おむつのサブスクリプションを導入する保育園もあるようですが、毎日持参もしくは一定期間分をまとめて持参という園がまだまだ多いのではないでしょうか? 月齢にもよりますが、我が家の娘が0歳の時は予備も含めて110枚ほどを持っていきました。もちろんこのすべてに名前をつける必要があり、我が家では毎週末にまとめて50枚ほどに名前をつけていました。

おむつの表面はモコモコしていて油性マーカーで手書きしづらく、量も多いので各ご家庭でも苦労されていることの一つでしょう。しかもおむつが取れるまでの数年間毎週続くかと思うと……可能ならば時短したい! また、従来の名前スタンプでは文字が小さく、押しても見づらいという欠点がありました。

その名も、おなまえスタンプ おむつポン

その大変な作業を強力にサポートしてくれる商品が、シヤチハタの「おなまえスタンプ おむつポン(以降 おむつポン)」です。

名前がはっきりくっきり読めますね

おむつの凸凹でもくっきりと見える文字のフォントを使用し、文字サイズも大きく見やすさ抜群。おむつを履き替えを担当する保育士さんにも分かりやすいですよ。

おむつポンとシヤチハタのおなまえスタンプの字の大きさを比較

インキをつけてオムツへペタッと捺すだけなので、作業スピードは手書きをする場合とは雲泥の差です。すぐ重ねてもOKである速乾性に優れた油性インキを使用しているのもポイントです。

メールオーダー式の商品で、購入した後にインターネットまたは専用のハガキでお子さんのお名前の印面の作成を依頼します。購入してすぐには使用できないので、お早めに準備されることをお勧めします。

おむつポン

【メールオーダー式】(シヤチハタオフィシャルショップ)>>

https://www.shachihata.jp/products/detail.php?product_id=4342

衣類には現役ママが考えた商品で名前付け

洋服はたくさんあるだけでなく、成長と共に買い換えるので「お名前つけ」も大変!

入園のしおりのみならず、内科検診やプールなどの行事がある度にこの一文を見かけます。「洋服上下だけでなく、肌着や靴下にもすべてに名前をつけてきてください」。

特に乳幼児期は成長も早く、そのため購入するサイクルも早くなります。成長は嬉しいですが、新しい服を買うたびに名前をつけるのは正直大変です。また「どこに名前をつけるのがいい?」「ペンで書いてもにじんで読めない!!」といった問題もありました。

そこでご紹介したいのがKAWAGUCHIのお名前シリーズ4品です。現役ママが考えたこのシリーズは、同じ大変さを知っているからこその視点がキラリと光ります。

トップス・ボトムスには「タグペタラベル」でペタペタ貼る

Tシャツやズボンへはタグペタラベルがおすすめです。ラベルを洗濯の仕方が書かれているタグにペタッと貼るだけで強力接着。一手間になってしまうアイロンがけはこの商品には不要で、貼ってから24時間が経過すれば洗濯しても剥がれません。

タグペタラベルは長方形が12種類

長方形で色や模様違いの12種類とハートやほし、くるま型などかわいい形に加工されているラベル12種類の24種類がラインナップされています。

かわいい形のラベルもあります

2019年にグッドデザイン賞を受賞。シールにあらかじめ名前を書いて保管しておけば、服を購入したときにはペタッと貼るだけなので、負担も減りますね。

ラベルを貼った洗濯タグとラベル

タグペタラベル

「タグに名前を書くとにじむ…」のお悩みにはこのペンで!

特に乳幼児用の肌着は、肌に触れるのを防ぐために洗濯タグが外に出ていることが多いですね。サイズが大きくなるにつれ、大人のものと同様内側に付けられます。

メーカーによっては外にある洗濯タグに名前記入欄がありますが。名前書き用のペンで書いてもじんわりと文字がにじんでしまい、読めづらくなることも多々。そこで「なまえペン」と組み合わせて使いたいのが「にじみブロックペン」です。

にじみブロックペンなら、にじまない!

これらのペンはセットで使うのがポイント

名前を書きたいところにあらかじめ「にじみブロックペン」を塗ります。乾いたら「にじみブロックペン」を塗った上に「なまえペン」で名前を書くだけです。「にじみブロックペン」に対して正直「そんなに効果があるの?」と思っていましたが、実際に使ってみてびっくり!! 「にじみブロックペン」を使うのと使わないのでは次の写真の通りはっきりと違いが出ました。

にじみブロックペンの使用していないもの(左)と使用しているもの(右)の比較

タグに名前を書く時の強い味方ですね。ぜひトライしてみてください。

KAWAGUCHI にじみブロックペン

KAWAGUCHI カラー なまえペン 油性 極細 ブラウン

散らかる「リビング学習の悩み」を解決してくれる魔法のアイテムとは?
勉強スペースは学習机からリビングのテーブルへ 我が家の娘はこの春、小学校に入学します。今は入学準備にドリルを買い、取り組んでいます。 ...

次のページ:難易度の高い靴下の名前つけはどうする?

次のページは▶▶伸縮があるがゆえ難易度の高い靴下は、のびーるタイプのラベルで!

入園入学特集

編集部おすすめ

関連記事