おもちゃを片付けられない子におすすめの対応策! IKEA・無印良品を使った人気の収納法や手作り袋・巾着まで

子供の成長と一緒に増えていくおもちゃ。ご家庭ではどのように片付けていますか。部品が多いおもちゃがあったり、大きさが違ったり、頻繁に出し入れしたり、なかなか片付かないというご家庭も多いのではないでしょうか。今回は、おもちゃの片付けのコツやポイント、子供がおもちゃを片付けないときの対応策、IKEA・無印良品などを使った、注目のおもちゃ収納アイデアを紹介します。

子供のおもちゃの片付け方のコツやポイント

ごちゃごちゃしがちなおもちゃ収納。子供のおもちゃの片付け方のコツやポイントを紹介します。

定位置を決める

「このおもちゃはここに入れる」「絵本はこの棚に入れる」と定位置を決めておくことが大切です。定位置を決めてしまえば、元に戻すだけなので、子供でも簡単に片付けができます。また、どんなおもちゃを持っているかを把握できるので、似たようなおもちゃを買ってしまうことがなくなったり、管理がしやすくなるメリットもあります。

収納する家具・グッズを用意する

おもちゃ専用の収納家具・グッズを用意します。収納家具やグッズは、子供の背丈に合った高さのものや、乱暴に入れても壊れないものを用意することがポイントです。色分けされたボックスがあれば、「積み木は赤の箱に入れる」「おままごとセットはオレンジの箱に」など、簡単なルールで片付けできるので、子供が自分で簡単に片付けることができます。

おおざっぱに収納する

おもちゃは毎日使うものですから、きれいに並べて入れる必要はありません。おおざっぱに収納してもOKです。子供が遊びたいときに、取り出しやすく収納しておけば、必要以上に散らかることも少なくなります。

おもちゃを片付けられない子供への対応策

自分のおもちゃは自分で片づけてほしいですよね。おもちゃを片付けられない子供への対応策を紹介します。

「おもちゃを捨ててもいいの?」と聞いてみる

子供にとっておもちゃは大切な宝物ですよね。「おもちゃを捨ててもいいの?」と言えば、捨てられたくなくて片付け始める場合もあります。ただし、本当に捨ててしまうと子供がショックを受けて親子の信頼関係を損なってしまう場合もありますので、「おもちゃを捨ててもいいの?」言ったあとは、子供が次の行動を起こすまで待つ必要があります。

「一緒に片付けよう!」と誘ってみる

どうやって片付ければいいかわからない子供には、一緒に片付けをしながら、片付けのコツを教えてあげましょう。一人で片付けるのは嫌でも、パパとママと一緒ならやる気が出てくる場合も。片付けながら、片付けの大切さを教えることもできます。

「お手伝いしてくれる?」とお願いしてみる

なかなか片付けをしない子供には、お手伝いとしての役割を持ってもらいましょう。お手伝いをしてくれたら、しっかりとほめてあげることが重要です。お手伝いを評価してあげると、片付けも長く続けてくれるようになります。

IKEAのアイテムを使った収納

IKEAの商品を使ったおもちゃ収納にはどんなものがあるのでしょうか。人気の「トロファスト」を使った収納や、インスタグラムに掲載されている収納アイデアを紹介します。

写真を貼って分類

 

View this post on Instagram

 

Kyokoさん(@yu_chotaka)がシェアした投稿


IKEAの収納グッズで人気の「トロファスト」。ブラレールなど部品の多いおもちゃは、写真などを貼り、種類別に分けて収納。ひと目で部品がわかるので、管理にも、追加購入の検討にも便利です。

トロファストと組み合わせて

 

View this post on Instagram

 

Satomi Ishikawaさん(@satomi2187)がシェアした投稿


人気シリーズ「トロファスト」のボックスと、「FLISAT フリサット」シリーズの子供用テーブルを組み合わせ。組み立てと部品の保管が一緒にできるので、いろいろな作品を生み出せそうです。

無印良品のアイテムを使ったおもちゃ収納

無印良品の商品を使ったおもちゃ収納にはどんなものがあるのでしょうか。サイズも豊富なポリプロピレンケースを使った収納など、インスタグラムに掲載されている収納アイデアを紹介します。

やわらか素材で傷つきにくい

 

View this post on Instagram

 

エンツォさん(@399enzo)がシェアした投稿


用途や家具のサイズに合わせて選べるポリプロピレンケースを使ったおもちゃ収納です。柔らかい素材のケースなので、おもちゃにも家具にも傷がつきにくく、ガチャガチャと大きな音も立ちません。

引き出しで見やすく

 

View this post on Instagram

 

mkichiさん(@sunnydays.55)がシェアした投稿


半透明の引き出しケースを使ってトミカをすっきり収納。見た目もきれいで取り出しやすいので、増え続けるトミカにも追加購入して対応可能です。

カラーボックスを使ったおもちゃ収納

カラーボックスを使ったおもちゃ収納のアイデアを紹介します。

見せて収納

 

View this post on Instagram

 

ha.a_chanさん(@ha.a_chan)がシェアした投稿


カラーボックスを組み合わせて、部品はボックスに、電車は見せて収納したアイデアです。「この電車はどこに置こうかな」と考えながら片付ければ、さらに楽しくなりそうです。

おもちゃの収納袋や巾着を手作りするアイデア

おもちゃの収納には棚やボックス以外にどんなものがあるのでしょうか。おもちゃの収納に使える袋や巾着の手作りアイデアを紹介します。

手作りプレイマット

 

View this post on Instagram

 

Nozomi Doiさん(@ku.ko.ri.pa)がシェアした投稿


フローリングや床での遊びにぴったりの手作りプレイマットです。マットの端に紐が入っており、紐を絞ると巾着形になります。散らかりがちなパズルやブロックで遊び、紐を絞って簡単にお片付けできます。

おもちゃを上手に片付け

いかがでしたか?  IKEA、無印良品など人気商品から、手作りの袋や巾着での収納方法まで紹介しました。おもちゃの片づけのコツやポイントをつかんで、上手な片付けにチャレンジしてみてください。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事