ママ1000人に聞いた「出産を機にやめたこと&始めたこと」ランキング発表!ママたちの意識改革が参考になる!

子どもが生まれるとママの生活にはたくさんの変化があります。出産前とはどんな点に変化があるのでしょうか。今回は、1歳〜3歳のママたちが出産を機にやめたこと、始めたことをアンケート調査してみました。

アンケートを実施したのは・・・

小学館の知育雑誌『ベビーブック』は、毎月1日発売。遊び・しつけ・知育が1冊にぎっしりとつまっています!アンパンマン、きかんしゃトーマス、いないいないばあっ!など人気キャラクターがお子さんの笑顔を引き出します。はってはがせるシール遊びや、しかけ遊びでお子さんも夢中になることまちがいなしです。

出産を機にやめたことランキングTOP8

今回の調査では、小学館の幼児誌『ベビーブック』12月の読者1,000人にアンケートを実施。質問内容は「お子さんの出産を機に、やめたことや始めたことはありますかというものです。さっそくやめたことからランキング形式でみていきましょう。

8位 読書

やめたことの8位は「読書」でした。「ゆっくり読書をする時間が減った」「子どもと一緒に寝てしまうので、夜の読書習慣が自然となくなった」という声が聞かれました。

7位 旅行

やめたことの7位は「旅行」という回答でした。「遠出をしなくなった」「移動を考えると、旅行はもう少し先でいいかなと思う」「赤ちゃんの過ごしやすい自宅が、いちばん親も楽」という理由が挙げられました。

6位 薬の服用

6位は「薬の服用」です。「授乳中はできるだけ薬を飲まないようにした」「出産前から自分の判断で薬を飲むのは控えた」という人が多いようです。

5位 TVや映画鑑賞

「TVや映画鑑賞」をやめたという回答が5位でした。「座ってゆっくりTVを観る時間が減った」「赤ちゃんがTVの音で起きないように」「映画館に行かなくなった」「寝かしつけた後に観ていると寝落ちしてしまう」など、生活リズムの変化や睡眠時間の確保のため、TVや映画鑑賞をやめたという理由が多いようです。

4位 特になし

1000人中129人のママが「特にやめたことはない」という回答でした。出産を経て生活習慣がある程度変化しても、自分で意識してやめたことはないという人が予想以上に多い結果となりました。

3位 飲酒

3位は「飲酒」で、約2割のママがこの回答でした。「出産前からお酒は我慢。授乳が終わったらまたお酒を楽しみたい!」「授乳中なのでお酒はストップ中」と、母乳への影響を考えてお酒を飲みたいけど飲まないようにしているママも多いようです。また「授乳が終わってからもほとんど飲まなくなった」というママも。出産を機に嗜好の変化が起きることもあるようです。

2位 自分のための買い物

2位は「自分のための買い物」で、全体の3割近いママがこの回答でした。「自分の洋服や靴、コスメを買う量が減った」「子どもの洋服や育児グッズにお金がかかるので、自分のものは手頃なものを選ぶようになった」「自分のための買い物に興味が薄くなった」など、以前より自分のための洋服や美容にお金や時間を費やさなくなったママが多いことがわかりました。

1位 夜更かし

出産を機にやめたこと1位は「夜更かし」でした。「子どもを寝かしつけるときに一緒に寝るので夜更かししなくなった」「夜中の授乳で睡眠不足を経験。それ以来、早寝の生活に変わった」「出産後は体力的に疲れるので、夜遅くまで起きていられない。寝ないとムリ」という理由が挙げられました。

ランク外では、タバコ、友人と夜の外出、テレビゲーム、携帯を頻繁に見ることをやめたなど、今までの生活習慣を大きく変えた人も。また自分の習い事をやめた人や、好きなアーティストのファンクラブを退会したという回答もあり、子どもを優先した生活習慣に切り替えているママも多いことがわかります。

授乳中の悩みを解決!食生活やダイエット、薬の飲み方、下の子妊娠時の対応までまとめ
授乳中、ママたちはさまざまな悩みを抱えています。初めての出産そして母乳育児をするなかで、授乳中の母体の変化だけでなく、母乳に関する悩みやママ...

出産を機に始めたことランキングTOP8

次に出産を機に始めたことランキングをみていきましょう。

8位 SNS

8位は「SNS」です。「育児日記がわりにインスタグラムに子どもの成長をアップ。もちろん知り合いだけの非公開アカウントです」という人や「育児情報をチェックできるインスタを始めました。検索がわりにも使っています」という人も。インスタに比べて少数派ですがTwitterを始めたというママも。「Twitterから応募というプレゼント企画も多いので、育休中に時間ができたのを機にTwitterを始めた」そうです。

小学館の幼児誌『ベビーブック』の公式インスタグラムでは、ハッシュタグ「#ベビブ」「#ベビブにのろう」をつけて投稿してくれたお写真を、公式インスタグラム内でご紹介させていただいています。ぜひチェックしてみてくださいね!

7位 特になし

7位は「始めたことは特になし」という回答でした。出産で生活が変わっていても、ママが意識して新しく始めたことは特にないという人も一定数いることがわかりますね。

6位 昼寝

6位は「昼寝」です。「子どもと一緒に午後の昼寝タイムに寝ている」「夜の細切れの授乳が1年以上続いているので、昼寝がマストになってしまった(笑)」「仕事をしていたときには憧れだった昼寝。いまではすっかり習慣化してます」など、昼寝をするようになったというママが意外に多い結果でした。

5位 日記をつける

「日記をつけ始めた」という回答が5位でした。「子どもの成長を残しておきたくて」「知り合いに勧められて始めた」「出産祝いに写真を入れられる日記帳をもらったのがきっかけ」など理由はさまざま。また日記のスタイルは、日記帳に書く人もいれば、日記アプリを利用している人、またブログや配信ウェブサイトにアップしている人など、日記にもいろいろなやり方があるようです。

4位 家族のための買い物

4位は「家族のための買い物をするようになった」という回答でした。「子どものための買い物が楽しみのひとつ」「家電や生活雑貨など家族で使えるものに興味がいくようになった」という意見が多く聞かれました。出産前は自分のための買い物が中心だった生活から、家族のための買い物重視に変化するママが多いようです。

3位 早寝

3位は「早寝」を始めたという回答で、やめたことの1位「夜更かし」とも関連がある結果となりました。「子どもが早起きなので、夜遅くまで起きていると自分がつらい」「20時に子どもと一緒に寝るようになった」など、子どもとの生活リズムに合わせて早く寝るようになったというママがとても多かったです。

2位 早起き

2位は「早起き」です。こちらは3位の早寝とともに、生活リズムが子どもに合わせた時間帯に変わったという人が多いことがわかります。「子どもが毎日6時に起きるので起きざるを得ない」「早起きして家事の積み残しをやる」「早く寝るので朝早く目覚めるようになった」など、早起きを始めた理由はさまざまですが、全体的に早起き派になるママが多いようです。

1位 食事に気をつかう

1位は「食事に気をつかうようになった」という回答でした。「子どもに食べさせる食品や食事の栄養バランスを考えるようになった」「子どものために添加物を避けるようになった」「朝ごはんをちゃんと食べないと自分の体力が持たない」「太りたくないので、野菜やタンパク質などもとるように気をつけるようになった」など、食事への意識の変化が伝わってくる理由が多く聞かれました。出産を機に子どもや家族への健康を考え、食事に気をつかう人が増えることがわかりました。

変化を楽しんで前向きに考えたい

出産を機にやめたこと、始めたことの両方をランキング形式で発表しました。アンケート結果から、生活リズムの変化や、食事や飲酒の変化、時間の使い方の変化など、さまざまな点でママたちが変化を意識していることがわかりました。一方で、出産前後でとくにやめたことや新しく始めたことはなかったと回答してくれたママもいました。

みなさんは出産を機にどんなことをやめたり始めたりしましたか。出産後の変化を「我慢ばかりで辛い」と後ろ向きにとらえずに、前向きに楽しめたらいいですね。頑張りすぎないことも忘れずに!

ママ&パパが「あー、子育てってめんどくさい」と思った瞬間…!思わず共感してしまう育児のアレコレ
ママ・パパが子育てが面倒くさいと思ったことは? 子どもを育てていると、「あー、もう面倒くさい!」と思う瞬間は、一度や二度は誰にでもあります...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事