【本日から抽選受付開始】マクドナルドの夏福袋「サマーチャンスバッグ2025」が登場! ビッグマックファンや限定タンブラーなど4点と無料券セットで3,500円で超お得

マクドナルドといえば年末年始の福袋が大人気ですが、今年はなんと夏バージョンの福袋が登場します!「マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025」は、夏にぴったりのオリジナルグッズ4点と人気メニューの無料券がセットになった、3,500円(税込み)のお得なアイテムです。7月7日(月)14時から公式アプリで事前抽選販売の受付が始まります。

夏を爽快に彩る福袋! 最大3,560円相当の無料券付き

マクドナルドの福袋は年末年始の恒例行事として多くのファンから愛されていますが、「そのワクワク感を夏にも楽しんでほしい」という想いから誕生したのが「マクドナルドのサマーチャンスバッグ」です。3,500円(税込み)で、オリジナルグッズ4点と最大3,560円相当の商品無料券がセットになっているので、とってもお得です。

さらに、年末年始の福袋と同様に、10個に1個の確率で「金のマックカード500円分」が当たるチャンスもあります!

販売は事前抽選制! モバイルオーダーで当選確率アップ

販売方法は、7月7日(月)14:00から7月17日(木)23:59までマクドナルド公式アプリで事前抽選販売を受け付け、当選した方のみ7月28日(月)〜8月5日(火)の期間に指定の店舗で購入できます。

注目ポイントは、お支払い方法で「モバイルオーダーでお支払い」を選ぶと、応募口数が2口分になって当選確率がアップすること! ただし、購入できるのはお一人様1個までですのでご注意ください。

夏にぴったり! 福袋に入っている4つのオリジナルグッズ

福袋に入っているオリジナルグッズを紹介します。

ビッグマックファン

ビッグマック好きにはたまらない、見た目も楽しい扇風機です。暑い夏に涼風とマクドナルドらしいFUNをお届けしてくれます。デスクに置いておけば、仕事中も涼しく過ごせそうですね。

コカ・コーラ® タンブラー

マクドナルドとコカ・コーラ®のコラボレーションアイテム。夏の冷たいドリンクを入れて、おうちでもマクドナルドの味を楽しめます。見た目もおしゃれなので、オフィスや外出先でも使いたくなりますね。

マクドナルドキャラクタータオル

グリマス、ハンバーグラー、バーディの3種類のうち1つがランダムで入っています。どのキャラクターが当たるかはお楽しみ! プールや海水浴に持っていくのにぴったりのサイズ感です。

チキンマックナゲットクリップ

リアルな見た目がユニークな食品クリップ。2種類のうち1つがランダムで入っています。食品の袋などを留めるのに便利で、キッチンで使えば日常が少し楽しくなりそうですね。

無料券でマクドナルドの人気メニューが楽しめる!

サマーチャンスバッグには、マクドナルドの人気メニューが楽しめる商品無料券が合計10枚入っています。

内訳は「ビッグマック」×1枚、「てりやきマックバーガー」×1枚、「チキンフィレオ®」×1枚、「フィレオフィッシュ®」×1枚、「マックフライポテト® Mサイズ」×2枚、「チキンマックナゲット® 5ピース」×1枚、「お好きな炭酸ドリンク Mサイズ」×2枚、「マックフロート®メロン or マックフライポテト® Mサイズ」×1枚です。

無料券の有効期限は2026年1月31日(土)までと長めなので、焦らずゆっくり使えます。

山田杏奈さん出演のTVCMも7月8日からオンエア!

サマーチャンスバッグの発売を記念して、7月8日(火)から山田杏奈さんが出演するTVCMも放映されます。ブラスバンドのチャンステーマが流れる真夏のスタンドで応援する様子に、「マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025」の当選を祈る姿を重ねて描いているそうです。

X(旧Twitter)でのキャンペーンも実施中!

マクドナルド公式Xアカウント(@McDonaldsJapan)をフォローして指定のハッシュタグでリプライすると、抽選で3日間(7月7日〜9日)合計100名様にマックカード1,000円分が当たるキャンペーンも実施されます。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

夏の暑さを吹き飛ばす楽しいグッズと、マクドナルドの人気メニューを楽しめる「マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025」。公式アプリでの事前抽選販売の受け付けは7月7日(月)14:00からスタートします。お見逃しなく!

こちらの記事もおすすめ

ピカチュウたちと過ごせる♡ グランド ハイアット 東京「ポケモン コラボレーション サマー 2025」ポケモンをイメージしたこだわりの食事メニューが絶品!
「グランド ハイアット 東京」でポケモンと一緒に楽しむ夏! 気になる限定グルメは? オリジナルデザインのランチョンマット 現在...

文/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事