【自由研究おすすめ図書】「あっ!」の瞬間にはたくさんの不思議がつまってた!『そうだったのか!しゅんかん図鑑』

この夏、小学校中学年の読書感想文課題図書にも選ばれた『そうだったのか! しゅんかん図鑑』は、水遊びやシャボン玉、風船や花火など、子どもが好きなものに隠されている、まだ見たことのない瞬間を切り”撮った”、驚きのシーンが掲載された写真絵本風な図鑑。瞬きしているほんの一瞬に広がる、普段は見えない不思議な世界に子どもたちも興味津々です。自由研究のテーマがまだの方におすすめ!

「しゅんかん図鑑」とは?

子どもに身近で、親しみのある”変化するもの”たちの「しゅんかん」を切り取った本

普段何気なく見ているものの一瞬を切り取った、肉眼では見えない世界を集めた図鑑です。しゅんかん写真家伊知地国夫さんによる技の結晶であるこれらの写真は、見ていて「なんだか、おもしろいぞ……」と思わせるものばかり。そう思うことが、科学への興味の第一歩。夏休みのこの機会に、知らなかった身近なものたちの瞬間を、覗いてみてはいかがでしょうか。

ほんの一瞬の切り取られた写真には、長い長い時間が詰まっていた!

 

左の写真は「水入り風船がわれるしゅんかん」。ハイスピードカメラ1/10000秒のシャッター速度で、1秒間に480枚のカットがある、その1枚。そのとなりは、「コップの水がこぼれるしゅんかん」。隣は「ポップコーン」で、右端は「ミルククラウン」。この中で、1秒間にいちばん切り出せる枚数の多い写真は、なんだと思いますか?

正解は・・・・、「ポップコーン」。1秒間に10000枚ものカットがあり、その1枚なのです!!

ほかにもこの図鑑は、すべての写真に、その写真1点を撮影するために使ったカメラと、シャッター速度、1秒間に切り出された枚数といったデータも記録されています。ただ美しいだけでなく、肉眼では見えないけれどしっかり存在しているその姿を見るための、苦労やドラマ、その一瞬を見るための気の遠くなるほどの時間の長さを感じることができるのです。

シャボン玉がつぶれる瞬間だって、こんなにドラマチック!

「しゅんかん図鑑」を読んだ小学生の口コミは?

この本を見た小学生に、魅了されたところ、どこが好きだったかなどを聞いてみました。

「日本絵本賞」の候補作品にも選ばれ先がけて読者の声が集まっていた、写真はその一例。

「しゅんかん図鑑」の気に入った理由、感想

子どもの口コミ

●日ごろ見られないしゅんかんなど、この本でしか見られないものがたくさんあって、見ていてあきないから

●わたしたちが見てないあいだに、こんなことがおこっていたんなと思いました。

●わたしは、そんなに「しゅんかん」をみたことがありません。それより、気にしていなかったので、この本を読んだらおもしろかったです。

●連続写真で撮るとおもしろい色や形が見れるのですごいなと思いました。わたしはしずくを落とすとかんむりの形になるのがすきです。

●この本では物がしゅんかん的に動いた時の写真がたくさん写っていた。中でも、線こう花火がはじまる時の写真が一番美しかった。

●シャボン玉などのわれるしゅんかんなどを、カメラでとっていて、そうなんだとおどろきました。

●テニスボールが本物のおもちに見えました。水泳選手がプールに飛び込む瞬間が見てみたいです。

●1秒間のシャッター速度に驚きました。特に、点火棒の点火の瞬間が面白かった。

●ミルククラウンというものを、初めて聞いて初めて見ました。何事にも瞬間という一瞬の時があって、目では見ることが出来ない一瞬がキレイな写真で見れて感激しました。

大人の口コミ

●大人でもワクワクする写真が多く楽しめました。

●普段は見られない瞬間を切り取って見ることができて面白かったです。子どもの観察力が高まりそうな本だと思いました。

●子供のために購入しましたが、大人でも楽しめる本です。しゅんかんって、普段は絶対に目に見えないので、写真を見て驚きの連発でした。思いもつかないしゅんかんがたくさん載っていて、親子で楽しめました。

子どもが見たい「しゅんかん」は?

「もっとこういうものが見たい」、「これはどんな『しゅんかん』を見せてくれる?」など、この本を読んだ子が、次に見てみたい「しゅんかん」を答えてくれました。

●まばたきのしゅんかんや、くしゃみのしゅんかん ( 7歳 女の子)

●テニスボールが本物のおもちに見えました。水泳選手がプールに飛び込む瞬間が見てみたいです。 (8歳 男の子)

● 小さな虫(てんとう虫や蚊など)の羽ばたくしゅんかん。 (10歳 女の子)

●羽化のしゅんかん (8歳 女の子)

 

どの“しゅんかん”も確かに、見てみたいものばかり。もしかしたら今後も続編が出るかもしれませんね!

『しゅんかん図鑑』は、純粋に楽しい、美しい図鑑ですが、それを見た子どもたちは、ただ見るだけにとどまらず、子どもたちの「しゅんかん」を切り取る目は養われているようです。いろいろなものへの興味の入口に、まずは、親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ふだん何気なく見ているものを、
その瞬間でストップ!
撮影してみました。

<内容>
◆わる!消える!(シャボン玉を指でわる 自然に消えるシャボン玉)
◆これはなに?なんだろう?(シャワーの水・じょうろの水 じゃ口からたれる水)
◆消える!点く!(ろうそくの炎が消えるとき 点火ぼうの点火の瞬間)
◆わる!はじける!(たまごをわると ポップコーンがはじめる瞬間)
◆これはなに?なんだろう?(ミルククラウン・オレンジクラウン 水入り風船がわれるとき・風船がわれるとき)
◆こぼれる!しずむ!(コップの水がこぼれる トマトが水にしずむ)
◆ぶくぶく ふく!沸かす!(ストローでふいたときの泡 沸騰の泡)
◆つぶれる!投げても!打っても!(ドッジボールをゆかに投げつける テニスボールをラケットで打つ)
◆火花がちる! 煙が上がる!(せんこう花火の火花 蚊とり線香の煙)

驚き連続の写真絵本です。
めくるとページが2倍になる造本で、より驚き度もアップ!

きっと自然科学への興味が湧いてきます。

科学のふしぎ写真展も開催中!

しゅんかん図鑑の写真を撮影した伊知地国夫先生の写真展も開催中です。大きな写真で迫力のある瞬間を楽しめます。図鑑とあわせてぜひ、体験してみてくださいね。

施設概要
名称:ニコンミュージアム
所在地:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟2F
アクセス:JR品川駅 港南口から徒歩約7分
京急品川駅から徒歩約10分
休館日:日曜日、祝日および当館の定める日
電話:03-6433-3900
ウェブページ:https://www.nikon.co.jp/corporate/museum/

文/HugKum編集部

 

夏休みの自由研究
↓↓テーマ探しなら…ここをクリック↓↓

夏休み☆自由研究ハック

編集部おすすめ

関連記事