本格的な冬到来前に準備しておきたい子どものコート。女の子に人気のダウンコートや、カジュアルからドレスシーンまでおすすめのダッフルコートなど、おすすめの子ども用のコートを厳選して紹介します!
女の子に人気の子ども用ダウンコート
★選びのポイント
通園や外出に活躍するダウンコートは、軽さとあたたかさ、デザインの3つが選びのチェックポイントです。子どもは重たいコートは着たがらないので、厚手すぎない軽いダウンコートを選びましょう。またフードにファーが付いていたり、裏地がかわいい柄だったり、お気に入りの色を選ぶなど、まわりの子どもとかぶらないデザインを選びましょう。
【1】『UNITED ARROWS green label relaxing ガールズロングダウンコート』
◆おすすめポイント
ロング丈でも着膨れしないすっきりしたシルエットに裏地にはドット柄の生地を使用。フードにはフワフワのフェイクファーをあしらった、女の子らしさをぎゅっと詰め込んだ一枚。シーンや気候に合わせて、フードとフェイクファーは取り外し可能。雨や水をはじきやすくする為、撥水加工を施しています。
【2】『mikihouse プチプッチー ダウンコート』
◆おすすめポイント
人気のプチ刺繍が入ったダウンコートです。中綿には上質なハンガリー産のダウンを使用。高密度ナイロンツイル素材を使用した防寒アイテム。フードは取り外し可能。手首には調整用の面ファスナー付き。高品質ダウンならではのあたたかな風合いが楽しめる逸品です。
【3】『LIUHAI 子供ダウンコート』
◆おすすめポイント
防水防風、高密度のダウンジャケット専用素材を採用し、冬でも暖か。
大きめフードが付いて、暖かさも可愛いさも兼ね備えたガールズコートです。袖口はリブ仕様で防寒性を高めます。
【4】『CXYP 子供ダウンコート』
◆おすすめポイント
柔らかくて保温性にも優れた素材を使用し、着心地の良さと高い防寒性を実現しています。冷風を防ぐフードは、子どもの頭を守り、防寒性も高めます。普段使いはもちろん、アウトドア、登山、ウォーキングなどにもおすすめ!
シーンレスにおすすめ!子ども用ダッフルコート
★選びのポイント
1枚できちんと感も演出できるダッフルコートは、通学以外にもどんなシーンでも堂々と着られるのが最大の魅力です。キッズ用のダウンコートは、軽さも選ぶ上で重要。また厚手すぎるものは着ていて疲れてしまうので、フリース素材や中綿入りのナイロン素材を選ぶなど、デザインでダッフルコートのトラッド感を取り入れるのもおすすめです。
【1】『mikihouse ダッフルコート』
◆おすすめポイント
フリース素材のシンプルで可愛いダッフルコートです。通常のウールのダッフルコートと比べるとかなり軽めで、しっかりとした生地の肌触りはとっても柔らか。裏地はチェック柄でオシャレなアクセントに。ポケットのフタや袖のボタンは革のくるみボタン風に型押しされています。
【2】『UNITED ARROWS green label relaxing ダッフルコート』
◆おすすめポイント
定番人気のダッフルコート。フード裏はチェック柄の生地で仕上げてポイントに。通学などデイリーなシーンからお出かけまでユニセックスでオススメの一着です。
【3】『COMME CA ISM ダッフルコート』
◆おすすめポイント
程よいボリューム感の中綿が詰まった、軽くて暖かいダッフルコート。
フロントは、トグル釦だけでなくファスナーも設置されており、風を通しにくいよう工夫されたデザインです。ベーシックなデザインとカラー展開で、男女問わずにおすすめ。
【4】『LuoLuo ダッフルコート』
◆おすすめポイント
防寒性と保温性が優れたコットン素材を採用し、上品なベビーダッフルコート。前開きはトグルボタンと内側ファスナー2way仕様で、しっかり防寒対策。フードも裏ボア付きで首元まで暖かです。
シーズンの主役アイテムだから、お気に入りを早めにゲットしよう
寒くなって慌てて買うより、じっくりと比較検討して選びたい大物のコート。サイズ感も上手に選べば2シーズン着られます。気になるサイトや紹介したおすすめコートを参考に、早めに準備しましょう。
文・構成/HugKum編集部