【1010人調査】ファミリーの映画事情を大リサーチ! 子どもとの初映画はいつ? 配信サービスでの鑑賞頻度は?

映画鑑賞は、家族みんなで楽しめるエンターテインメントのひとつ。今回は、1010人のママパパを対象に、家族の映画事情をアンケート調査してみました!(2022年7月集計/HugKumメールマガジン会員に向けたアンケート 母数1010人)

1010人中852人が「子どもとの映画鑑賞経験アリ!」

家族みんなで同じ物語や感動を共有できる「映画鑑賞」。子育て中のご家庭は、どのくらいの頻度で、どのようなスタイルで映画を楽しんでいるのでしょうか?

まず聞いてみたのは、こちらの質問。

お子さんといっしょに映画を観に行ったことはありますか? と聞いてみたところ、「はい」と答えてくださった方は、なんと1010人中852人!

もちろん、お子さんの年齢によってはまだまだ難しいご家庭もありますが、大多数のママパパがお子さんと映画を観るために、一度は映画館に赴いたことがあるようですね。

お子さんのはじめての映画鑑賞は何歳の時?

では、お子さんとはじめて一緒に映画を観たのは、お子さんが何歳の頃だったのでしょうか。こちらも回答を見てみましょう!

就学前に、はじめての映画鑑賞を体験する子が多数!

1位となったのは、幼稚園なら「年少」(285票)と呼ばれる3〜4才の年齢。次いで、2位は「年中」(176票)、3位は「2才」(158票)との結果に。

2才以降からグッと票が増えるのは、やはりお子さんの「言葉の理解度」と比例しているのでしょうか。

さらに、次に多かった4位は「年長」(100票)であることからも、多くのお子さんが小学校入学前までには、はじめての映画鑑賞を体験していることがわかりますね。

お子さんと映画を観に行く頻度は?

お子さんと映画を観に行く頻度も、あわせて調査してみました! ママパパたちからの回答は以下のとおり。

過半数以上が「1年に1〜2回程度」

アンケートの結果では、1位が「半年に1回」(317票)、2位が「1年に1回」(222票)との結果に。過半数以上の方が、1年に1〜2回程度、親子で映画を観に行っているようです。

下位は「頻繁に行く」派と「ほぼ行かない」派で二分化

4位以下は、「1シーズンに1回」に151票の票が集まったものの、「それ(2年に1回)以下」にも128票もの票が集まりました。

「2年に1回」(30票)と、「毎月」(22票)の票数をそれぞれ足してみると、「頻繁に行く」派と「ほぼ行かない」派でほぼ二分化されることが見て取れますね。

ママパパが観たい映画、観に行けてる?

観に行く映画の種類についても訊ねてみました。お子さんが観たいものだけでなく、ママパパ自身が観たい映画も観ることはできているのでしょうか。

「子どもが生まれてから行っていない」ママパパ多数

アンケート結果を見てみると、「子どもが生まれてから行っていない」に463票もの票が集まり、圧倒的1位に。

育児中は映画もやはり、子どもの好みが最優先。「子どもが観たいものを観に行く」という方が多く、ママパパの観たいものは二の次、三の次になりがちなのではないでしょうか。

2位は「1年に1回」(145票)、3位も「半年に1回」(126票)と、ママパパが観たい映画を観に行く頻度は、お子さんとの映画鑑賞の頻度よりも少ない傾向が見られました。

「観たい映画があれば…」との声も

「その他」の回答の中には、「観たい映画があれば時間を作って観に行く」との声も散見されました。

当然のことながら、映画を観に行くタイミングは人それぞれ。定期的に観に行くというよりも、その時々の作品のラインナップによって、映画館に足を運ぶ頻度も変わるという方はきっと多いですよね。

配信サービスでは映画を観る?

映画館に赴くことは難しくても、配信サービスで映画を観ているママパパはいるのではないでしょうか。

Amazonプライムビデオや、Netflixのような、動画配信サービスを観る頻度も聞いてみました。こちらも結果を見ていきます!

「観ない」派が1位に

アンケートの結果、384票が集まった「観ない」が1位に。2位も「月1本」(222票)と、過半数以上のママパパが頻繁には配信サービスを使わないことがわかります。

コメントには「時間がなくてほぼ観れない」「お正月やお盆等長期休みに観る」等、まったく観ないわけではなくとも、定期的に観る時間はないことが感じられる声も寄せられました。

なかには、頻繁に観るご家庭も

とはいえ、3位が「週1本」(150票)、4位は「2〜3日に1本」(105票)、5位は「毎日1本」(46票)と、頻度にばらつきはあるものの、比較的頻繁に動画配信サービスを使用する回答も目立ちます。6位にランクインしたように、なかには「毎日数本」(45票)との回答も!

ママパパ自身の観たい映画を鑑賞して、ぜひ、育児の息抜きを!

今回は、育児家庭の映画鑑賞事情に関するアンケート結果をお伝えしてきました。多くのお子さんが未就学時から映画鑑賞デビューを果たしていることがわかった一方で、育児で忙しく、自分の好きな映画はなかなか観られないというママパパたちの実情も明らかになりました。

今回のアンケート結果では「使っていない」派が多かった動画配信サービスは、年々お手頃&お手軽なものも増えてきています。ママパパご自身の息抜きに、たまにはおうちで映画鑑賞をしてみては?

あなたにはこちらもおすすめ

ママパパ800人に調査「動画視聴サービス、何使ってる?」1位はアマプラ?ネトフリ?
アマプラ?ネトフリ? 動画は、何で見てる? アマプラやネトフリをはじめ、昨今では動画視聴サービスの種類が増え、ご家庭に合った特色を持つサー...
ショッピングモール、どこがおすすめ? 子連れ家庭に人気のショッピングモールを調査&徹底紹介!
子どもと楽しめるショッピングモールをご紹介! ショッピングモールが全国各地にできていますが、百貨店でもない、駅ビルでもないショッピングモー...

文・構成/羽吹理美

編集部おすすめ

関連記事