新しいことが始まる時期&タイミングにオススメの【開運フード】は「海藻」!おいしく食べてパワーUP♪

引っ越しや人事異動など、春は色々と変化の多い時期。新しいことが始まる時期は、ワクワクして楽しい反面、慣れないことも多いため、気疲れしたり、ストレスを感じてしまうことも多いですよね。そんな時にオススメの開運フードが「海藻」。海藻類にはどんなパワーがあるのでしょうか。運気UPに役立つ各種「海藻」豆知識についてご紹介します。

「海藻」にはエネルギー循環をよくしてくれるパワーがある!

東洋医学やスピリチュアルな分野では、「海藻は神様に繋がる光の食べ物」だと言われています。「海藻」には体内のエネルギー循環をよくして、東洋風に言うと「気」、西洋風に言うと「オーラ」を浄化してキレイしてくれる作用があるからというのがその理由のひとつ。

また、神経という字は「神の経()」と書きますよね。海藻には、私達の神経の健康を保つための栄養素(マグネシウムや亜鉛などのミネラル)がたくさん含まれているので、神聖なエネルギーと繋がる力を強化し、気のめぐりを良くし、直感力を高める食べ物として活用されてきたことが、もうひとつの理由です。

神社でのお祓いの際などに、「よろこんぶ」と称して、塩昆布を食べさせてくれることがありますが、儀式の際に「昆布」を食べたりお供えしたりする習慣が残っているのも、古来から「海藻」が、浄化力の高い神聖な食べ物として珍重されてきた歴史があるからだそうですよ。

また、美味しい海藻が育つためには、海がキレイなことはもちろん、近くに栄養をたっぷり含んだ年や山がある必要があるそうです。これは、海藻は、陸から流れてきた栄養素と、海水に含まれる栄養素の両方を吸収して育つからだそうです。

つまり、ビタミンやミネラル、食物繊維など、私達に必要な栄養素がたくさん含まれている海藻には、マルチサプリのような色んなパワー、そしてまだまだ解明されていないたくさんのパワーがあるのですね。

色々な海藻メニューをたくさん食べてみよう!

最近では、「藻」の一種である「クロレラ」や「スピルリナ」などのサプリメントもたくさん販売されていますので、忙しい方は活用されてみるのも良いと思いますが、「海藻類」はスーパーなどでも手軽に購入できますよね。食べ過ぎると塩分の取りすぎになる場合もありますが、塩抜きなどの工夫もしつつ、毎日の食事に積極的に取り入れてみましょう。

オススメの海藻メニュー

昆布料理

強い繁殖力から「繁栄」や「生命力UP」の食べ物とも呼ばれ、お節料理にも入っている「昆布」は旨味成分がたくさん含まれていることも魅力ですよね。塩昆布とキャベツを混ぜたり、鍋やおでん、煮物などに入れて食べてもOKですが、鯛などの白身魚などを「昆布締め」にして食べてみるのもオススメ。「よろこんぶ」の昆布と、「おめでたい」の鯛の組み合わせは、叶えたい願いがある時に、前祝い(予祝)として食べてみるとツキをUPしてくれますよ!また、「根昆布」はダイエットフードとしても注目されています。

海苔

おにぎりやお茶漬けなど、ごはんのお供として重宝する「海苔」は、食べる機会が多いかもしれません。食物繊維がたっぷり含まれている海苔は、チャーハンにかけたり、サラダに混ぜたり、おもちなどを巻いたり、積極的に食べる機会を増やしてみましょう。

めかぶ・もずく

食事の前に食べるとダイエット効果があるという「めかぶ」や「もずく」は、そのままで食べるのはもちろん、スープに入れて食べても美味しいですね。「めかぶ」は、うどんや味噌汁に入れると、昆布とはまた違う美味しい出汁を楽しむことが出来ます。筆者は「めかぶ」を冷凍して、食べたい時に活用しています。

ワカメ

乾燥ワカメに塩漬けワカメと、色々な保存方法でたくさん販売されている「ワカメ」。風水では「ワカメ」は、柔軟性をUPして、好調運の流れに乗っていくことをサポートしてくれると言われています。味噌汁やサラダはもちろん、色んなレシピに挑戦して活用していきたいですね。

 

ひじき

「ひじきも」海藻の一種です。鉄分や植物繊維がたっぷり含まれている「ひじき」は、カルシウムも豊富で、昆布の2倍のカルシウムが入っているそうです。煮物がポピュラーですが、ひじきの炊き込みご飯や、ひじきのサラダなどで、食べる機会を増やしてみましょう。

アカモク

ダイエット効果があるということで、近年、注目されている「アカモク」。熱を加えるとネバネバすることから、ネバネバ丼やスープなどで食べるとその食感を楽しめる上、満腹感も高めることができます。ミネラルや食物繊維はもちろん、ポリフェノールやフコダインなどの成分が含まれ、コレステロールや血糖値値を下げたり、高血圧症状を抑制する作用が期待されていて、現在も研究が進められているそうです。フコダインは、免疫力をUPする成分の一つで、アカモクはもちろん、ワカメやめかぶなど、ちょっとヌメヌメした海藻類に多く含まれています。

2023年は「癸卯」の水の年。「海藻」を食べて良い運気に乗っていこう!

十干の最後に当たる「癸」の年には、現在まで努力してきたことが報われやすくなるため、収穫を喜んだり、過去の辛かった体験を水に流して、新たな運気を迎える準備を整えると良いとされています。そんな運気の年にも、「水」の気をつ持つ「海藻」はラッキーフードに!

ストレスを感じたり、変化に戸惑ったり、ちょっとクヨクヨしてしまう時はもちろん、好調運の波に乗っていきたい時にも、ミネラル他の栄養素が豊富な「海藻」を食べて、心身共に元気に運気UPしていきたいですね!

おすすめ海藻レシピはこちらの記事をチェック!

海藻類使用レシピ10選|サラダやスープ、煮物など♪栄養豊富なわかめやひじきを使った人気レシピ。
栄養豊富の海藻類を使ったレシピまとめ。わかめ、ひじき、昆布、のり…作り置きも◎なサラダやおかずなどのレシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』...
文・構成/華川瑶香(かがわようこ)
ライター、占星術家、ヒーラー。西洋占星術、風水、数秘術、四柱推命、クリスタルヒーリング、スピリチュアルアロマ、ミュージカル他が専門。出版社勤務を経て独立。現在は個人鑑定の他に、夕刊フジなどでの連載、コラム&書籍執筆などで活動中。著書は「誕生日☆事典」(KADOKAWA)他。

編集部おすすめ

関連記事