世界に一つのトミカ誕生に大満足
今月のコラボふろくの一つは「ホワイトトミカ」! トヨタGR86の真
触ってみると、白い部分はザラッとしたマットな質感。油性ペンはもちろん、水性ペン・
よーし、描いてみよう!

じつは今、ミニ反抗期中の5歳息子。
どんどん出てくる「自分でやりたい気持ち」と、
今回も、「うまくできない!描きたくない!」ってなるかな…大丈
意外にも最後まで集中し、試行錯誤しながら無事に完成〜〜!!!
デコりにデコった車体を見て、「コンテストにおうぼするか。」
地雷まみれの反抗期5歳児でも楽しくできたのは、
オリジナル柄のトミカがコースを爆走!! 5歳児大爆笑

さっそく走らせてみよう!と、
取手をもって傾けると…びゅんびゅんスムーズに走る!!
ピットインする場所があったりアーチをくぐったりと見た目も充実
こりゃあ他のメンバーも走らせねばなるまい、
ふろくのトミカのスムーズな走りと違って、
先住トミカたちで大渋滞するのでさえ、おもしろい様子です。
トミカが転んでもおかしい年頃なんだね。
「コアラのマーチガチャ」で思わずやりたくなったこと
次は、本物そっくりなふろく「コアラのマーチガチャ」
つまみを回すと紙製のコアラのマーチがコロッと出てきて、

作ったらやってみたかったこと…それは、
一つ一つをアルミホイルに包んで、
占いをするつもりで子どもが回すと…本物が出てきた〜!!
絵柄を見るおみくじ感とおいしさがいつもよりアップするかも?
(※衛生面や誤飲に気をつけて行ってくださいね!)
本誌を読んで新しい興味の芽がにょきにょき
本誌には、今月号も新しい発見がいっぱいです!
カーレースのひみつのページは、大人も初めて知ることが多く、
お料理のページでは、これ作ってみたい!とリクエストがあり、
子どもの新しい興味を引き出してくれるページたちに、
幼稚園10•11月号と一緒に、
イラスト・文・写真/みそしる(Instagram)

今月号の付録は『トミカ』とコラボした『幼稚園』オリジナルトミカ「トヨタGR86(ホワイトトミカver.)」です。ペンなどで自由に描きこんで、自分だけのオリジナルトミカが作れちゃいます! 『幼稚園』でしか手に入らないスペシャルな付録です! 最新キャラクター情報はもちろん、楽しく学べる知育記事も充実!『幼稚園』10・11月号をぜひご覧ください!