子ども浮き輪のサイズが知りたい! O型とアームリング型おすすめ12選

PR

浮き輪のサイズは、細かい分類がされていることを知っていますか。子どもの安全を守るためには、年齢や体型に合った浮き輪を選ぶことが大切です。サイズの目安や人気商品を紹介するので、浮き輪選びの参考にしてみてください。

子ども用の浮き輪 種類と選び方

子どもの年齢と浮き輪のサイズが合っていないと、水中で浮き輪が外れてしまうなど、思わぬ事故につながりかねません。そのため、年齢や体型に合ったサイズのものを使うことが大切です。

そこでまずは、子どもが安心して使える浮き輪のタイプと、年齢・体型ごとに合う浮き輪のサイズについて知っておきましょう。

「O型」と「アームリング型」

子どもが使用する浮き輪は、水中で手足を思い切り動かせる「O型」と「アームリング型」がおすすめです。

O型は一般的な丸い浮き輪のことで、ドーナツのように真ん中に穴が開いています。360度どの方向にも浮き輪があるため、安定感が抜群です。

浮き輪の周りに取っ手やロープが付いているタイプや、羽や動物の耳などのモチーフが付いているタイプなど、子どもが喜ぶデザインがたくさん見つかります。

O型の浮き輪

アームリング型は、二の腕にそれぞれ小さな浮き輪を装着する浮き輪のことです。

握力の弱い小さな子どもでも安心して使うことができ、水中を自由に遊べます。サイズが小さいため簡単に膨らませられるほか、収納スペースを取らないという点が魅力です。

アームリングを使用して泳ぐ乳幼児

年齢に合わせたサイズを選ぼう

浮き輪は、年齢と体型に合ったサイズを選ぶことが何より大切です。小さすぎると動きにくいですし、大きすぎると体から外れてしまう可能性があります。

特に小さな子どもは、たった1年で大きく成長するものです。「去年使った浮き輪が今年は小さくなっている」ということもあり得るでしょう。浮き輪を使う前には、体型と浮き輪のサイズをきちんと確認しておくことが大切です。

種類別 子ども用の浮き輪のサイズは?

サイズの合った浮き輪は使い心地もよく、水遊びを存分に楽しむことができます。そこで、O型浮き輪とアームリング型浮き輪、それぞれのサイズについてチェックしましょう。

O型浮き輪 サイズの目安

表記されているサイズは「浮き輪の直径」を表しています。

O型浮き輪は胸囲でサイズを合わせるので、直径サイズだけでは体型に合うのかが判断しにくいかもしれません。そこで、直径と胸囲の目安を下記にまとめました。試着ができないときの参考にしてみましょう。

  • 45cm:胸囲約49cm(3歳)
  • 50cm:胸囲約54cm(4歳)
  • 55cm:胸囲約56cm(5歳)
  • 60cm:胸囲約58cm(6歳)
  • 65cm:胸囲約60cm(7歳)
  • 70cm:胸囲約66cm(8歳)
  • 75cm:胸囲約70cm(9歳)
  • 80cm:胸囲約74cm(10~12歳)

アームリング型浮き輪 サイズの目安

アームリング型浮き輪の場合、O型浮き輪のように細かいサイズ分類はありません。購入するときには、メーカー指定の「おおまかな体重と年齢」を目安にするとよいでしょう。

サイズは「空気の入れ加減」によって調整します。二の腕が圧迫されすぎると子どもが嫌がることがあるため、試着しながら最適なフィット感を確認するようにしましょう。

幼児向け O型浮き輪4選

幼児の浮き輪を選ぶときは、サイズのほかにも「目立つデザインであること」「大人が確保しやすいこと」を念頭に置いておくとよいでしょう。

幼児におすすめのO型浮き輪を4つ紹介します。

ピノチオ アンパンマン 50cmロープ付きうきわ

子どもが大好きな「アンパンマン」の浮き輪です。バイキンマンやメロンパンナちゃんなどの人気キャラクターもいるので、アンパンマン盛りの子どもならきっと気に入ってくれるでしょう。

また、幼児を水中で遊ばせるときは、たとえ浮き輪をしていても目が離せません。こちらの浮き輪の外周には「ロープ」が張ってあるため、大人がしっかり浮き輪を確保しておけます。

ロープは取り外しできるので、ロープ付きの浮き輪が禁止されているプールでも使用可能です。

ドウシシャ 浮き輪 うまい棒 50cm

子どもに大人気のお菓子デザインという個性的な浮輪。うまい棒の他にも、たけのこの里・きのこの山・アポロ・マーブルチョコレート・おっとっとなど大人気お菓子のデザインが勢ぞろい。人と被らないデザインなら、間違えられる心配も減ってお父さんお母さんも安心ですよね。

ハッピービークルウキワ50㎝

汽車やパトカー、飛行機などの乗り物が描いてある、乗り物好きな子にはたまらないデザインの浮き輪です。好きな物が描いてある浮き輪を使えば、海やプールがもっと楽しくなりそう!  小さいサイズなのでお風呂で使うのもおすすめです。

リブライト(Livelight) 浮輪 50cm WR578 スイカ

スイカのデザインが夏らしい浮き輪。赤・緑・黄色の鮮やかなカラーが、プールなど人が多い場所に行ってもパッと目を引きます。男の子も女の子も使えるようなデザインが嬉しいポイント。

小学生向け O型浮き輪5選

使用できる浮き輪のサイズも大きくなり、遊び回る範囲が広くなってくると、「素早く膨らませられること」「安全性が高いこと」といったことも重要になってくるでしょう。

そこで、小学生に最適な、機能性・デザイン性に優れた5つのO型浮き輪を紹介します。

イガラシ ヴィンテージデニムウキワ 60cm

イガラシの浮き輪のおすすめポイントは、業界初の「かんたん空気栓」です。

細いノズルは使わずに、ホースをそのまま差し込んで空気を注入します。注入口が大きいため、スピーディーに膨らませることが可能です。空気を抜くときは、浮き輪を圧迫する必要はありません。上ぶたを使って中弁を開くことで、自動的に空気が抜けていきます。

あまり見ないヴィンテージデニムデザインも、おしゃれで魅力的です。水着や小物と合わせて、とびきり夏らしいトータルコーディネートをしてみてはいかがでしょうか。

ヒオキ リングが2重になっているウキワ Wフルーツ 60cm

ヒオキの浮き輪の特徴は「2重構造」です。大きなリングの内側に、小さなリングがあります。何かの拍子に外側のリングが破れても、内側のリングが一時的に補助具として使えるのです。

小学生にもなると、常に大人の手の届く範囲にいることが難しくなります。子どもだけで遊ぶシーンも多くなることでしょう。そんなときは、リスクを想定した浮き輪だと安心です。

ヒオキ 浮き輪 のぞける浮き輪

こちらの浮き輪には水中を覗ける窓が付いているので、魚が泳いでいる海などで使うのに最適。怖くて顔が水につけられないお子さんでも、安心して水中を見ることができます。

玩具安全基準を合格、STマークを取得しているので安全面も◎

すみっコぐらし 60cm うきわ

大人にも子どもにも大人気なキャラクター「すみっコぐらし」の浮き輪です。

海の生き物の着ぐるみを被ったすみっコたちがとってもキュート。甘くなりすぎないクールな水色なら、かわいいだけじゃイヤ!な小学生女児にも気に入ってもらえそう。

スプラトゥーン3 浮き輪 60cm

大人気のニンテンドースイッチのゲーム「スプラトゥーン3」のパーッケージカラーがデザインされたかっこいい浮き輪です。この浮き輪をすればインクの海を泳ぐイカの気分が味わえるかも?

持ち運びに便利 人気のアームリング型浮き輪3選

アームリング型浮き輪はO型浮き輪よりも小さく、かさばりにくいのがメリットです。さらに、装着して泳いでいる姿がかわいらしいのもポイントでしょう。

大人も子どもも大満足のアームリング型浮き輪を3つ紹介します。

ディズニープリンセス  アームリング

ディズニープリンセスのイラスト入り、アームリング型浮き輪です。

ディズニープリンセスの中でも特に支持の熱い、アリエル・ラプンツェル・シンデレラ・ベルが描かれています。

イガラシ ウキワ アームリング

かわいい動物のイラスト入りのアームリングです。黄色いカラーが目立つので、お子さんを見逃しません。

1000円以下と、コストパフォーマンスに優れているのも嬉しいですね。

アガツマ(AGATSUMA) アンパンマン アームリング

子どもに大人気なアンパンマンのアームリングもおすすめ!  大好きなキャラクターと一緒に泳げば、水が怖いお子さんもプールや海に苦手意識が無くなるかもしれませんね。

年齢に合わせたサイズで安全に遊ぼう

浮き輪は小さすぎると動きが制限されてしまい、逆に大きすぎると水中で浮き輪が外れてしまう危険があるので、子ども用の浮き輪は成長に見合ったサイズ選びを。O型浮き輪の場合は年齢や胸囲を参考にして選び、アームリング型浮き輪は適応年齢の幅が広いため、空気の入れ具合を調整してフィットさせましょう。

どちらのタイプもデザインが豊富なので、子どもと一緒にお気に入りの浮き輪を探してみてください。

あなたにはこちらの水グッズもおすすめ

赤ちゃんのお風呂用の浮き輪 おすすめ6選 お風呂で使えてメリットたくさん!
赤ちゃんのいるパパやママの間でお風呂で使える浮き輪が人気です。 首や胸に浮き輪を着けて、お風呂で気持ち良さそうに浮いている姿は...
おすすめプールバッグ15選|素材・デザイン・タイプ別、幼児も小学生も失敗しないセレクトは
プールバッグの種類 リュック 背負えるタイプのプールバッグです。肩ひもがベルト状になっているものは肩への負担が分散されるので、背負ってい...

構成/HuguKum編集部

編集部おすすめ

関連記事