みんなはどんな水遊びをしてる?
夏を前にして、お庭やベランダで大好きな水遊びを始めるお子さんも少しずつ増えてきているのではないでしょうか。また、お風呂での水遊びなら、四季を問わず年中子どもたちが楽しめる遊び場にもなりますね。
では、子どもたちはどんな水遊びをしているのでしょう。今回は、安全な水遊びができるおもちゃの選び方のポイントをみていきながら、口コミからわかった人気の水遊びおもちゃをご紹介します。
安全な水遊びができるおもちゃの選び方
お庭やベランダ、お風呂で安全に水遊びをするには何に気を付けたらいいでしょう。まずは、安全な水遊びのために心がけておくポイントを見ていきましょう。
赤ちゃんや小さい子の口に入らない大きさのおもちゃを
赤ちゃんや小さい子は何でも口の中に入れてしまいがちです。水遊びで使うときのおもちゃも同様に、小さなボールなど口にすっぽりと入る大きさのおもちゃや、飲み込んでしまう危険性があるものは避けましょう。
さらに、水深5㎝でも溺水の危険があります。ミニプールに水を貯めて遊ぶ時やお風呂で遊ぶときは、絶対に目を離さないように注意しましょう。
水遊び用のおもちゃであるか確認
おもちゃが水遊び用として作られていない場合、水に濡れてしまうと故障の原因になることがあります。かと思うと、電池を使ったおもちゃでも、防水になっていて水遊びができるものもあるようです。使用するときは、水遊びができるものか確認してください。
使用前にはカビが生えていないかチェック
水で遊ぶおもちゃはカビが生えやすく、通気性のいい場所での保管がベストです。しかしいくら気を付けていても、水鉄砲や水遊びで使う人形の中がカビだらけになっていることも。カビが生えていたりぬめりがついていないか、こまめにチェックして、常に衛生的な状態で子どもたちが遊べるようにしましょう。
▼こちらの関連記事も
お庭やお風呂で大活躍!水遊びのおもちゃ10選
2~6歳の子どもたちが実際に水遊びで楽しんでいるおもちゃについて聞きました。定番の水遊び道具から人気キャラクターもの、ユニークな水遊びのおもちゃなど、たくさん教えてもらいました!
水鉄砲
男女問わず元気に水遊びを楽しめる水鉄砲。夏になると水鉄砲で撃ち合って、キャッキャッとお庭や公園で盛り上がる子どもたちの声が聞こえてきます。
100均やスリーコインズなどでもバラエティあふれる水鉄砲が揃えられているので、ついついコレクションしたくなりますよね。
・飽きずにいろんなタイプを集めているので。(40代・沖縄県・子ども2人)
・友達たちが1人ひとつ揃えて、みんなで水の撃ち合いなどをして体を動かすので良いと思います。(40代・熊本県・子ども1人)
スーパーボール
縁日やカプセルトイなどで集めてきたスーパーボールを、お風呂やミニプールに浮かべてスーパーボールすくいを楽しむのは、ナイスアイデアです。
縁日では1回しかできないところ、自宅では無限に楽しめるなんて、子どもたちにとっては夢のよう。
・お風呂やプールにたくさん浮かべて、スーパーボールすくいが無限にできる。(30代・岐阜県・子ども3人)
あひるセット
かわいいあひるをお風呂やプールにプカプカ浮かべて、小さなお子さんでも楽しく遊べます。たくさんのあひるの仲間を浮かべて、ごっこ遊びもできますね。
・電池もいらないし喜ぶ。(30代・大阪府・子ども1人)
アンパンマンでポン! おふろたまいれ
ばいきんまんのバスケットをめがけて、ボールをポン! アンパンマンの頭から飛び出すボールをシュートするゲーム遊びができます。水の上に浮く20個のボールをどんどん入れて、お友達や兄弟で競争を楽しんで。
アンパンマンのお風呂シャワー
バケツに水を入れると、ばいきんまんからシャワーがでてくる「アンパンマンバケツでくるくるお風呂シャワー」。全部で8種類の遊びが楽しめるので、お風呂や水が苦手でも、これさえあれば楽しめそう!
アンパンマンの砂遊びセット
じょうろやスコップ、アンパンマンとバイキンマンの顔がかたどれるお砂場セットは、公園でもよく見かける定番のお道具。
砂遊びのおもちゃは水遊びのおもちゃに転用可能であることがほとんどです。砂場用おもちゃを新調するときには、水遊びでも楽しめそうなものを選んでみて。
かえちゃOh!! パティシエデビュー まほうのパティスリー
水にぬれると色が変わるパティシエおままごとセットです。まほうのスポイトはハケに氷水を付けてデコレーションすると、別のケーキに大変身!
ベランダの小さなスペースでも遊びやすく、色が変わることでパティシエ気分にもなれるので、おままごとがますます楽しくなりそうですね。
ひらがなシート
お水にぬらしてピタッと浴室の壁に貼れるひらがなのポスターは、お風呂に入りながらひらがなを覚える練習ができます。水遊びのときにも活用できそうですね。
動物や果物などの絵が描かれているので子どもとゲーム感覚でひらがなを楽しく学べます。
水遊びのおもちゃ 手作りアイディア4選
手作りでも簡単に水遊びが楽しめるアイデアを教えてもらいました。子どもと一緒にユニークな水遊びおもちゃを工作して、親子で楽しんでみましょう。
空き容器でじょうろやシャワー、水鉄砲の代わりに
ペットボトルやマヨネーズなどのチューブを再利用して、簡単に水遊びの道具が作れるというママからの口コミがありました。
不要なものを使って遊び道具に変えていくのはエコなアイデアでもありますね。子どもと一緒にいろんなアイデアを出し合いながら、身近なものをリサイクルしてオリジナルのおもちゃを作ってみるのも楽しそうです。
・ラムネの入れ物に穴あけてシャワーにする。 (30代・大阪府・子ども3人)
・マヨネーズのあき容器で水鉄砲 。(30代・神奈川県・子ども2人)
ガーゼで水風船
少し厚手のガーゼの布やハンカチを湯船に平らに浮かべ、下からゆっくりと中心部分を手で持ち上げ空気を包み込むようにして風船を作ります。昔おばあちゃんがお風呂で教えてくれた遊びのひとつでもあるガーゼで作る風船は、自分の子にも教えてあげたい遊びですよね。
ガーゼにたまった空気をつぶしてみたり、ぶくぶく溢れ出てくる泡をキャッチしてみたり、昔ながらの遊びを通して、子どもとのコミュニケーションを深めることもできそうですね。
カプセルトイのカプセルで遊ぶ
知らないうちに少しずつたまっていくカプセルをお水遊びで活用!
小さな穴が開いてるカプセルではちょろちょろと水が漏れてくるのを観察してみたり、カプセルを浮かせてみたり。小さな子でもコロコロ転がして楽しむことができますね。
牛乳パックで船
水にぬれても頑丈な牛乳パックは水遊びで大活躍!牛乳パックを縦半分に切るだけでお船のように浮かばすことができます。その他、海の動物を作って魚釣りを楽しむなど、牛乳パックを使った工作で水遊びを楽しむことができそうですね。
コミュニケーションを深めるきっかけに
水遊びは、子どもが大好きな遊びのひとつ。お風呂嫌いだった子もお気に入りの水遊びをするようになってから、お風呂に入るのが好きになったという声もありました。
親子で一緒に楽しむことができる水遊びをとおして、コミュニケーションを深め、子どもの好奇心を広げるきっかけになるといいですね。
あなたにはこちらもおすすめ
文・構成/HugKum編集部