夏休み、学びも遊びも大充実!日光が撮影できる「ポケットモンスター スマホロトム たいようカメラ」に「スイカゲームとシュワシュワフルーツポンチ」などワクワクが止まらない【小学一年生8月号ふろく】

小学一年生8月号のスペシャル付録は「ポケットモンスター スマホロトム たいようカメラ」。夏休みに楽しめるもの・ことがいっぱい!!この一冊があれば、長い夏休みを充実して過ごせそう!夏休み前にぜひご覧いただきたいので、わが家の1年生の息子の様子と一緒に紹介します!

遊ぶだけじゃない!形として残る遊びは子どもたちの最高の思い出に

スペシャル付録はたいようカメラ。私が子どもの頃大好きで、不思議だなと感じたものを今度は息子と一緒に遊べるなんて!息子もこの付録に興奮して一番に手に取りました。
しかしその日はあいにくの雨……。そこで今日は本体を組み立てて晴れの日を待つことに。待っている間は本誌をじっくり読むことができました。

私がとても感心したのは、どのようなことが起こって日光写真が撮れるのか、その秘密がしっかりと書かれていることです。ただ「面白い!」「不思議だ!」と思って終わるのではなく、理由が分かり、太陽や感光紙のすごさを子どもも感じることができました。

晴れた日にやってみた

晴れた日に実際にやってみました!
写真付きで説明されているので、手順は簡単! 5分後、本体から紙を出し、「わあ!」となると思いきや、なんだかはっきりしないイラストが……。そうです。この後、水で洗うという過程があるのですが、できあがりが楽しみ過ぎて忘れてしまった私たち。

その後水で洗うとしっかりとイラストが出てきました!皆さんもお忘れなく!!感光紙は15枚も入っているので、たくさん楽しめます!夏の暑い日に楽しいと不思議をたくさん感じた思い出にもなり、親子共に大満足でした!

キャンプやレジャーでも使えそうなサバイバル術を身につけよう!

息子が次に興味をもったのは、「あばれる君と!む人とうサバイバル大さくせん!」。

サバイバルの達人、あばれる君と一緒に無人島を脱出するためのミッションをクリアしていくという内容。その中の一つに、水の「ろ過装置」の作り方が載っていて、息子は「作りたい!作りたい!」と大興奮。作りたかったのですが材料をそろえていなかったので、「夏休みにやってみよう!」ということになりました。

すぐにできたのは、スマホのライトの上にペットボトルを乗せると、ライトの光が大きくなるというもの。早速、夜に実験! 息子はペットボトルを逆さにして、光の大きさや色が変わることを楽しんでいました。とっても綺麗な光に親子でうっとり。他にもキャンプなどで自然の中に行ったときや遊びで役立つ内容が盛りだくさんです!科学的なことにも楽しく興味をもてそう!

これは絶対にやってみたいと思ったのは、「スイカゲームとシュワシュワフルーツポンチ」。普通のフルーツポンチだけでも十分に楽しいのに、シュワシュワとサイダーが溢れ出すなんて、楽し過ぎます!息子くんはフルーツあめも大好きです。これもぜひ夏休みに作ってみようと、どのフルーツを入れるか息子と話し合いました。夏休みがどんどん楽しみになっていきます!

今一番ホットな新しいお札についてもじっくり詳しく知れる!

私が嬉しかったのは、「大ちゅう目!シン・おさつ」。改刷されることは知っていましたが、お恥ずかしながら詳細を知らず……。印刷の新しい技術にびっくり! 息子と一緒に勉強になりました。息子が一番心を動かされたのは「津田梅子さんが6歳で留学したこと」。自分と同じ年齢で、海外に勉強に行くなんて、想像もできなかったようでとても驚いていました。お金はとても身近なものなので、実際に新しいお札を出会えた時により楽しめそうです!

この他にも付録のボディペタシールや「どうぶつ水えい大かい」「かんがえるちからをそだてる!ポケットモンスタークイズランド」などなど魅力ある内容がいっぱい。「名探偵コナンゼミ さんすう・こくご・ナゾトキドリル」は、学校で今やっている内容にぴったりです!ママ・パパ向けのページも充実です!今すぐ楽しめる、夏休みも楽しめる内容が盛りだくさん。夏休みを充実させる、親子の時間を助けてくれる素敵な一冊だと思います。『小学一年生』8月号オススメです!

発売中|価格1200円(税込)

今月号は、2つのスペシャルふろくつき♪ 夏休みの遊びや冒険にぴったりな「とびだせ! チャレンジ! ぼうけん王」特集のほか、おもしろくてためになる記事がたっぷり! 大人気キャラクターもたくさん登場するよ。『小学一年生』を読んで、毎日楽しくすごそう!

文・イラスト/佐藤多恵

 

編集部おすすめ

関連記事