自宅での学習習慣は自主的な「学ぶ力」のベースになります。そんな自宅学習、お子さんはどんなドリルや教材を使用していますか?
「宿題をこなすだけで大丈夫?」
「わが子に合う自宅学習教材がわからない」
そんなときは、まずはお試しとして、HugKumの無料ドリルサイトから気になるドリルの一部をダウンロードして、お試し学習をおすすめします。
無料でダウンロードしたドリルページを自宅のプリンター等で出力し、実際に学習体験をすることで、お子さんに合うドリルを絞りこむことができ、その「お試し体験」がそのまま自宅学習になります。
発達障害対応を含む、未就学~小学校高学年のおすすめドリルが24コンテンツ
2022年7月からオープンした「HugKum無料ドリル」は、未就学から小学校高学年、発達障害対応を含む全24コンテンツ(2022年10月現在)がそろう無料ダウンロードサイトです。
年齢・学年別に6つのクリックボタンから飛んで、ダウンロードするドリルを選べる作りになっています。
年齢に合わせてドリルをチョイス! 保存したPDFは何度でも繰り返し使用可
お子さんの年齢や学習レベルに合わせてドリルを選んだら、「ダウンロード」ボタンをクリック。表示されたPDF画像をご自宅のPCや端末に保存します。これをプリンターで出力すれば、何度でも繰り返し使用することが可能です。
体験したドリルが気に入ったら、購入ボタンから即購入もOK
サイト内では、ダウンロードボタンのすぐ下に、購入用のリンクボタンも設置。
ダウンロード範囲を体験学習してみて気に入ったドリルは、サイトからすぐ購入できます。また、ダウンロードしたドリルには、全ページに書名とISBNコードが記載されていますので、お気に入りドリルが一目瞭然。書店店頭で取り寄せたい場合にも、出力したページが控えメモがわりになります。
「ドラえもんと やってみよう!」シリーズが2022年10月から登場
このHugKum無料ドリルに、2022年10月から未就学向けドリル「ドラえもんと やってみよう!」シリーズが新しく追加されました。
300冊以上のドリルや絵本などの児童書、知育玩具やテレビ番組を手がけた幼児教育研究家の監修による、文字や数、知育ワークのドリルが5点。
ただ文字や数字をなぞるだけでなく、迷路をたどったり、色をぬったり、ページを折ったり、はさみで切ったり…… お遊び要素もいっぱいつまっているので、未就学のお子さんが遊びながら基礎学力をアップする構成になっています。
※書誌ドリルも書店やオンラインショップにて発売中
HugKum「無料ドリル」利用システムは?
入会費もダウンロード費用も無料のHugKum無料ドリル。お子さんに合うドリルがあるかどうか、さっそくチェックしてみてください。
PC・スマートフォン等から自由にアクセスできますが、無料ダウンロードには小学館IDへの会員登録が必要です。
※小学館IDとは…小学館の各サービスを利用するためのログインアカウント。お気に入りメディアの最新情報・登録者限定プレゼント・イベント招待・クーポン入手等に利用できます。
↓↓「無料ドリル」はこちら↓↓
今後も続々と新コンテンツを追加予定です。HugKumの無料ドリルで、小学館の学習コンテンツのクオリティを、ご自宅でぜひ体験してみてください。
あなたにはこちらもおすすめ
構成/HugKum編集部