やみつき?!おいしそう?!スゴ技の【個性派単語帳】で暗記勉強を楽しく進めよう!

暗記勉強でメジャーな方法は単語帳を使うことではないでしょうか?
カードをリング状の部品で閉じて、表に問題、裏に答えを書いたカードを1枚ずつめくるという単純な道具と思われがちですが、中にはこんな個性派な単語帳が活躍しています。今回は素敵な単語帳を2品ご紹介します。

1つ目は使っているとやみつきになる単語帳です

「やみつき」に偽りなし!新感覚の単語帳

別名「やみつき単語カード」

2022年10月に今までの常識を覆すような単語帳が発売されました。それがクツワのワンハンド単語カードです。商品のタグに書かれている「やみつき」の言葉にまさに偽りなし。ではどう「やみつき」になるのか探っていきましょう。

ワンハンド単語カードの3つの工夫

通常の単語帳とは違いがありますね

この単語カードが従来の単語帳と異なる部分は大きく3点あります。
1.表紙がポケットになっていること
2.カードの両端が半分の高さにカットされていること
3.リングが二つついていること

です。

実際に使ってみましょう

カードをめくっているところ連写しました

まずは表紙のポケットを広げ、そこに人差し指を入れてしっかりと単語カードを保持します。そして親指を自然な位置に置くとちょうど単語カード側面のカットされている部分に当たるはずです。そのカットされている部分に親指を置きながらカードの下に指を潜り込ませると、簡単にカードをめくることが出来ます。

通学時間を有効活用

今までの単語帳は両手で支える必要がありました

皆さんご存じの単語帳は、めくるためには両手を使っていたはずです。電車やバスの通勤・通学中、スキマ時間に勉強したいと思っても揺れてしまう電車やバスの中では立ちながら単語帳での勉強することは難しいものでした。

カードのカットが鍵!

カードの形に注目!

カットされているのはカードの上半分→下半分→上半分→下半分……交互になっているので、1枚ずつしかも片手でめくれます。だから「ワンハンド単語カード」なのですね。

左利きでも安心

左手でも安心して使えます

表紙のポケットもカードの端のカット部も、左右どちらからでも使えるようになっています。つまり、利き手に関わらず使えるデザインです。

サイズは大小2種類

左が「小」・右が「大」で2サイズ展開です。

ワンハンド単語カードはカードサイズが7cm×3cmの大きさの「小」と9cm×3.5cmの大きさの「大」があります。カード枚数は50枚です。

手の大きさや書く内容によってサイズを選ぼう

小さな手には「小」がぴったりでした

写真は小学1年生の娘の手です。手が小さなお子さんには小サイズがカードがつかいやすそうです。

持ち運びにも安心

リングを側面に移動しました

2つつけられたリングにはもうひとつ大切な仕事があります。リングをカード側面に向かってぐっとはめこむと単語カードを完全にホールド。左右どちらにもリングをつければ持ち歩きの際に開いて折れてしまったり、ぐちゃぐちゃになる心配がありません。

ワンハンド単語カードは今まで両手でしていたカードによる勉強が、ワンハンドすなわち片手でできてしまう画期的な製品です。しかも、慣れると次々にカードがめくれるので、勉強がやみつきになっちゃいますよ!

2つ目は見た目がかわいい&美味しそうな単語帳

2つ目はとても美味しそうな単語帳。「ハンバーガー単語帳」と「サンドイッチ単語帳」です。

紙のプロが作っている商品です

箱に入っているのもポップでワクワクします

製本屋さんが運営している、御朱印帳をはじめとした品質の高い製品を生み出しているブランド「クルーシャル」が販売しているのは、思わずお腹が空いてしまいそう、最高にキュートな単語帳です。

「面白い!」の裏には「高い技術」

カードのサイズを細かく変えているので、綺麗にバンズが表現されています

例えばハンバーガーのバンズ。横から見ると上半分しかない半円の形をしていますね。これを表現するために1枚1枚少しずつ大きさを変えて紙をカットし、立体的に組み立てて作っています。

具材ごとに記入テーマを変えてもよさそう!

具材たっぷりのハンバーガーとサンドイッチです

例えばハンバーガーなら、上バンズ・チーズ・トマト・ハンバーグ・レタス・下バンズと6つの色・形に分かれています。上下のバンズは同じ色ですが、最上面に当たるカードには金色のゴマがプリントされているので、先頭は一目でわかります。
その色や形の違いを利用して、1つの単語帳で複数のことを覚えることもできます。例えば、チーズは都道府県の苦手なところ、トマトは国名の苦手なところというように使うことも可能なのです。

カード枚数はハンバーガー、サンドイッチ共に120枚でボリュームがあります!

使うのが楽しいと手にしたくなる!

使って楽しい、目で見て楽しいそんな単語帳を使えばお子さんもご自身も勉強が楽しくなるはず。毎日の勉強に最新のスゴ技単語帳をぜひ取り入れてみてください!

セロハンテープに指紋がつかない便利グッズはこちらをチェック!

セロハンテープに指紋がつかない!素早く貼れる「ハリマウス」が超便利!
ハリマウスってどんなもの? ハリマウスはセロハンテープを片手で素早くきれいに貼る事ができる便利グッズです。 大きめな修正テー...

文・構成/ふじいなおみ

編集部おすすめ

関連記事