マンガ 2025.3.28 《保育園と服》子どもに着せる服の正解は?保育士がレクチャー【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、保育園に着て行く服を選ぶときのポイント4選をご紹介します。これから入園され… #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.3.5 保育園に入る前に知っておくといいこと3選。保育士が教えます!【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、保育園に入園する前に知っておくといいこと3選をお話します。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.2.28 子どもの鼻水、受診のタイミングは? 注意するべき3つのポイント【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、子どもの鼻水についてのお話しです。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.2.15 小学校入学前に、保育士が選ぶ「やっておくといい」4つのこと【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、小学校に入学する前にやっておくといい4つのことをお話しします。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.1.28 ≪感染症対策4つ≫ 保育士ママが実践!オムツ替えの際の手袋など、ちょっとしたことで風邪にかかりにくく【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回も引き続き、筆者が実践している感染症対策をお話します。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.1.22 《感染症予防》保育士ママが普段の生活で行っている対策4つ。家族間の感染対策にも!【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、筆者が普段の生活で行っている感染症予防をご紹介します。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.1.19 子どもが泣いて駄々をこねる…! どう対応したらいい?【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、子どもが泣いて駄々をこねた時の対応についてお伝えします。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2025.1.12 《感染症予防》園から帰ったらまずはこれ! 保育士がわが子に行なっている予防テク、3選!【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、私が実際に自宅で行っている感染症予防をお伝えします。 #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2024.12.22 自分で食べない!食べさせてもらってばかりの子への対応方法【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、「自分で食べない子への対応方法」についてお話したいと思います。お子さんが… #現役保育士母さんの子育てノート
マンガ 2024.11.9 子どもが食べるのに時間がかかる…!「なんでかかるのか」に着目!【現役保育士母さんの子育てノート】 現役保育士の月野あさひです。今回は、「食事に時間がかかる子への対応方法」についてお話したいと思います。あるポ… #現役保育士母さんの子育てノート