もう実現してる? これから実現? リアルな「ドラえもんのひみつ道具」を発見!

PR

子どもたちの願いをかなえてくれるドラえもんのひみつ道具。ドラえもんに親しんできたHugKum世代のパパママたちも、そんなひみつ道具があったらいいな、と考えたことはありませんか? じつはもう21世紀の科学技術で、そのいくつかに似た道具が実現しています。

小学館の全学年対応雑誌『小学8年生』が取材しました。

この記事の掲載誌は・・・

『小学8年生』の「8」は、時計などに表示されるデジタル数字の「8」。0〜9のどんな数字にも変身します。2~6年生まで、すべての小学生の創造性を伸ばすユニークな「チャレンジ付録」と、まんが・読み物・おたのしみ科学記事満載で、小学生の好奇心を育み、知識欲をかきたてます。

「空気クレヨン」みたいな道具は実現してる?

ドラえもんのひみつ道具「空気クレヨン」

「3Dアートペン」として実現!

ひみつ道具「空気クレヨン」は、かいたものが本物みたいになるクレヨン。この「3Dドリームアーツペン」は、ジェル状のインクに光をあてると固まる性質を持っているので、光を当てながらインクを少しずつ押し出していくと、かいたものが立体になる。まるで「空気クレヨン」みたいですね!

アクリルを主成分とした樹脂を少しずつ出していきます。少しかいたらライトを当てて固める動作を繰り返していきます。

3Dドリームアーツペン レインボーセット

7色の専用ペンと空中にかけるエアーアップライトのセットとして売り出されています。

発売 メガハウス

「空気クレヨン」が登場するのはこんなお話!

空中に絵をかくことができる不思議なクレヨン。かいたものは、実際に使えたり動いたりします。のび太は、はしごをかいてパパを助けたり、かいた動物に追いかけられたりしました。

(『ドラえもんカラー作品集』第4巻「空気クレヨン」より)

「六面カメラ」みたいな道具は・・・

ドラえもんのひみつ道具「六面カメラ」

「36 0 度カメラ」として実現!

RICOH  THETA  V

ひみつ道具の「六面カメラ」は、正面だけでなく、後ろ、上下左右と6つの面を一度に撮影できます。360度カメラ「RICOH  THETA  V」も、上下左右前後、すべての方向を写すことができます。ふつうのカメラにはレンズが1つしかついていませんが、このカメラは2つレンズがあることで、空間全体を写すことができます。写した画像は、専用アプリを使って好きな角度から見ることができます。

写真だけじゃなく、360度の動画も撮影できます。

発売 リコーイメージング

リコーイメージングRICOH  THETA  V 詳しくはこちら】

360度ぜ~んぶ写っちゃう!

下のイラストのように、「RICOH  THETA  V」を中央に置いて、周りを取り囲んで撮影。パソコンやスマートフォン専用アプリで画像を開くことで、360度の風景を見ることができます。

両面についたレンズでそれぞれ半分(180度)の景色を撮影。それをつなぎ合わせて360度の画像にしています。

専用アプリで開いた画像は、スマートフォンなどの画面上でグルグル動かして、好きなところを見ることができます。

「六面カメラ」が登場するのはこんなお話!

正面から撮影するだけで、撮った人や物の前後、両サイド、真上、真下の6面を撮影できるインスタントカメラ。のび太は「六面カメラ」でいろいろなものを写して回ります。あるとき悪い人につかまり、ピンチのときにこのカメラを使い……

(てんとう虫コミックス第24巻「六面カメラ」より)

「ほんやくコンニャク」みたいな道具は・・・

ドラえもんのひみつ道具「ほんやくコンニャク」

「自動翻訳機」として実現!

自動翻訳機「ポケトーク」は、ボタンをおしながら本体に向かって話すと、AI(人工知能)が言葉を文字に変換→翻訳したい国の言葉に翻訳→スピーカーから翻訳された言葉が流れる、という作業が一瞬で行われるシステム。話せばいいだけなんて、「ほんやくコンニャク」そっくりですね。

ポケトーク ドラえもん Edition特別セット

本体の他に、ドラえもんの四次元ポケット風ポーチや専用クリアケース、保護シ-ル付き。

「ほんやくコンニャク」みたいなカバーもあります!

発売 ソースネクスト

「ほんやくコンニャク」が登場するのはこんなお話!

「ほんやくコンニャク」は、『ドラえもん』の中でよく出るひみつ道具のひとつ。アニメや映画でも大活躍! ドラえもんが突然ドイツ語をしゃべり出し、のび太がおどろくお話もあります。ちなみに、外国人だけでなく宇宙人とも会話ができちゃいます!

(てんとう虫コミックス第12巻「ゆうれい城へ引っこし」より)

「エアコンスーツ」みたいな道具は・・・

ドラえもんのひみつ道具「エアコンスーツ」

「空調服™」として実現!

着るだけで体の周りの空気を暖めたり冷やしたりできる「エアコンスーツ」。実在する「空調服」は、服に小型の扇風機がついていて、体の表面に風を流すことで快適に過ごすことができます。工事現場や建築現場などの屋外や、エアコンのないところでの作業用の服として実用化されています。

屋外などで仕事をする人の作業着として開発されました。最近はスポーツやアウトドア用の物もあるそうです。

外気が服と体の間を流れていく仕組み。かいた汗が気化することで、快適に作業ができます。

「エアコンスーツ」が登場するのはこんなお話!

「タイムマシン」に乗って7万年前の日本に家出をしたのび太たち。住むためのほら穴をほったり、畑を作ったりと快適生活。あるとき、時空間の乱れで原始時代の少年が、現代の日本に飛ばされてきてしまい……。

(大長編ドラえもん『のび太の日本誕生』より)

「ロボット・カー」みたいな道具は・・・スゴイ! 東京オリンピック・パラリンピックの選手村で大活躍!

ドラえもんのひみつ道具「ロボット・カー」

「自動運転バス」として実現!

ひみつ道具「ロボット・カー」のように意思を持ってはいないけれど、危険を察知し、人を安全に運んでくれる自動運転バス。このバスが東京オリンピック・パラリンピックの選手村で、選手や関係者たちの移動用バスとして走ることが決まりました。最高時速19㎞のゆっくり走行。車いすのまま乗ることができるように、車内も広びろとしています。

Autono-MaaS専用EV「e-Palette」

(東京2020オリンピック・パラリンピック仕様)車に搭載された自動運転システムによって、周りにある障害物を常に検知。そのうえ横断歩道に歩行者がいたら、ちゃんと止まってゆずることもできます。

選手村の走行では、オペレーターが同乗しています。ドアの開閉や車いすの方の乗り降りの補助、さらにシステムに異常があったときには、緊急ブレーキ装置を操作します。

ライトが目に!

コンパクトなのに広い!

現在、自動運転の実証実験が全国各地で行われています。こんなふうに自動運転バスが街中を走り回るようになるのも、もうすぐかもしれません。

【Autono-MaaS専用EV「e-Palette」 詳しくは】

「ロボット・カー」ってこんなお話!

小さい子が乗るおもちゃみたいなひみつ道具「ロボット・カー」。行きたいところの道順をかいた地図を「ロボット・カー」の鼻に入れると、勝手に走って、連れて行ってくれます。ただ、家のかべを走ったり、怒ったり、結婚したくなったりして、大変なことも! 喜怒哀楽のある、かわいい車です。

(藤子・F・不二雄大全集『ドラえもん』第2巻「ロボット・カー」より)

これから! 実用化をめざす新道具 「人間あやつり機」みたいな道具は・・・

ドラえもんのひみつ道具「人間あやつり機」

「遠隔二人羽織ロボット」として実現?

操る人が動くと

↓ ↓ ↓

同じように動く!

遠隔共同作業システム「Fusion」は、ひみつ道具「人間あやつり機」みたいな機械。ゴーグルと専用器具を操作すると、ロボット器具を装着している人に、二人羽織のように同じ動きをさせることができます。インターネットを通して動きの命令が伝わるので、遠くはなれた人を操作することもできます。これを使えば、覚えてほしい作業の仕方や体の動きを、効率よく教えることができるようになります。

重さや使い勝手などの課題を解決すべく、研究を進めています。

「人間あやつり機」ってこんなお話!

電子頭脳のボタンをおすと、あやつり人形みたいに、人を自由に動かすことができるひみつ道具。のび太は、ねむっているパパに「人間あやつり機」を装着して、おつかいに行かせようとたくらみましたが……?

(てんとう虫コミックス第9巻「人間あやつり機」より)

『小学8年生』は、おもしろ科学記事や娯楽ぺージが満載!

上でご紹介したひみつ道具の記事は『小学8年生』2020年2・3月号にて掲載されました。『小学8年生』は小学館で90年以上にわたって刊行し続けてきた学年誌『小学〇年生』の理念を受け継いで、すべての数字へと転化可能のデジタル数字の「8」、また無限を表す「∞」をモチーフに誕生したスーパー学年誌です。

好奇心と知識欲を育む学年誌の伝統を活かし、学年にとらわれない新発想のもと、科学や社会に取材した記事・実用ぺージ・漫画・読み物などの充実した記事を展開。脳力アップやおもしろ実験が楽しめるチャレンジ付録も大好評の、親子で読める総合学習雑誌です。
現在販売中の2020年4・5月号もぜひチェックしてみてください。

キャラクター原作 藤子・F・不二雄 / 監修 藤子プロ / モデル 成安 桜 / 撮影協力 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム / 写真 株式会社トーエネック(作業中の空調服) / イラスト 杉山真理 / 構成・文 天辰陽子 / 撮影 岡本好明、細川葉子
協力『小学8年生』2020年2月-3月号、メガハウス、リコージャパン、ソースネクスト株式会社、株式会社空調服、TOYOTA

ⓒ藤子プロ・小学館 ©2019 RedwoodVentures,Ltd. iDO 3D and all trademarks are Property of RedwoodVentures,Ltd

構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事