ふろくは「アンパンマン ジュースの じどうはんばいき」
今回のふろくとっても豪華です!
なんと、明治とコラボした「アンパンマン ジュースの じどうはんばいき」♪
ふろくを見た瞬間、3才の娘は大興奮。
小さい子って、自動販売機のボタン大好きですもんね。あの憧れの自動販売機が手の平サイズのおもちゃになっているとなれば、これはもう興奮しない訳がありません。
しかも、ホンモノそっくり♪
ジュースのパッケージも、売っているものと全く同じなんです!
組立てもカンタン
パーツを向かい合わせにパコンとはめるだけ。本誌についているシールを2枚貼れば完成です!
ジュースの組み立ても、折り目がしっかりとついているので、子どもと話しながら、あっという間に出来ました♪
丈夫なプラスチック製
ハサミも使わずに、こんなにしっかりした形ができるなんて……!
プラスチック製だから、ふろくでもくり返し遊べます。私が小さい頃に体験した「ふろく=作るのが大変なのに壊れやすい」とは大違いです。
姉弟で遊んでみたよ!
3歳の娘はすぐに使い方を理解し、遊び出しました。すると、1才の息子も出来上がった自動販売機に興味津々!
取り合いになるかも……?!
と思いきや、娘は
「待って待って、ココを押すんだよ!」
と使い方を丁寧に教えてあげています。
ボタンを押すと、スルっとジュースがでてきて、息子も
「おぉ~!」
と喜びの声。
しばらく遊んでいると、娘は
「飲み終わったから、これはポイする~」
と言うではありませんか!
さすがベビーブック、子どもの行動や心理をよく分かっています! すかさず私が
「ゴミ箱も付いてるんだよ~」
とばいきんまんのゴミ箱を差し出しました。
このゴミ箱も、押すとフタが開く本格派。
「すごーい、本物みたい♡」
と喜ぶ娘。
息子の興味は、今度はゴミ箱へ。
ひたすらジュースをゴミ箱に入れるのを楽しんでいました。
親目線で良かったところは?
今回のふろくは大人が少しやりとりを工夫するだけで、簡単に知育遊びに広げられる点。
例えば、「2つくださーい」と数の勉強ができたり、「いくらですか?」とお金の勉強をしたり。
また、これはママの分ね、とシェアする気持ちや飲んだものはゴミ箱に、という生活習慣も学べます。
さらに、「赤いのは何味ですか?」と尋ねると、子どもは自動販売機の透明な窓を覗きこみ、ジュースのパッケージを見て「これはリンゴ味でーす!」と答えてくれました。まだ文字が読めなくても、色や形で覚えているという事は?
認知能力や観察力が身についている証拠ではないでしょうか!?
楽しみながら知育もできるなんて、魅力的すぎます( ノД`)
本誌では【シール&しかけあそび】 アンパンマンに夢中
本誌でも豪華キャラクターが勢揃い! シールはもちろん、めくると別の絵が表れる仕掛けのページもたくさんありました。
どのページもたっぷり遊べる工夫が満載でしたが、その中でも特に我が家の二人がハマっていたのは、アンパンマンの「みんなでゆきあそび」のページ!
ここには、探しながら貼って遊ぶキャラクターシールの他にも、雪にまつわる道具のシールも付いています。娘が
「ばんそうこうはってあげるー!」
というので不思議に思ってよく見ると、それはホラーマンの持っていたスノーボード!
関東圏で、雪にあまり馴染みのない娘にとっては、スノーボードがばんそうこうに見えてしまったようです!!
でも、これを機に「これに乗って雪の上を滑るんだよ」と話し、スノーボードを知る事ができました。
親子で成長できる工夫がたくさん
ベビーブック2月号は、ここに書ききれないほど魅力的な内容が盛りだくさん!
貼ってはがせるシールが80枚やアンパンマンのあいうえおポスター、シナぷしゅの「かずポスター」などもついてきます! 他にも年賀状を配る遊びができたり、歌のページがあったり、別冊には親が気になる「ほめ方・叱り方」の細かいアドバイスまで。親子で成長できる工夫がたくさんあり、本当におススメです!
寒すぎてお外で遊べない日も、日が早く暮れてしまう夕方にも……ぴったり。1・2・3歳児さんがいらっしゃるご家庭に、ぜひとも手にとって欲しい1冊♪ ベビーブック2月号は、お子さん1人でも、きょうだいと一緒でも、家族みんなでも楽しめる工夫が満載ですよ。
ベビーブック2月号ふろくは大人気の豪華おもちゃふろく「アンパンマン ジュースの じどうはんばいき」! 丈夫なプラスチック製なので、くり返し遊べます。 巻頭ふろくには長〜く使えるアンパンマンの 「あいうえおポスター」と、シナぷしゅの「かずポスター」。
本誌は、通常の倍・2ページ分80枚のはってはがせるシールがついてます! アンパンマンの ゆきあそび シール&しかけ、いないいないばあっ!おもちつき絵がわりあそび、ベビーバスの年賀状しかけあそび、パウパトめいろあそび、ドラえもんの動物かんさつなど。 年末年始のおうち時間にぴったり、あそびいっぱいの特大号です!
© やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
文・イラスト・写真/Keppy(Instagram:mama.Keppy)