目次
炊飯器もおしゃれなデザインに!
毎日の食事に欠かせない炊飯器。生活必需品でありながら、小さいモノでもそこそこの存在感があるため、キッチンの雰囲気を大きく左右する家電です。
かつては「炊飯器=生活感」というイメージもありましたが、昨今の炊飯器にはデザインの凝ったものが多数。炊飯器を変えるだけでも、キッチンがグッとおしゃれに見えるはず。
そこで今回は、おしゃれな炊飯器をご紹介! さまざまな商品の中からの「選び方」をおさえた上で、デザイン性に優れたおすすめ炊飯器をお伝えしていきます!
おしゃれな炊飯器の選び方|性能・機能も要チェック
「おしゃれな炊飯器」とは言っても、美味しくお米を炊く性能も譲れません。おしゃれな炊飯器を選ぶ際は、以下のポイントのバランスをしっかりチェックしておきましょう。
デザイン
炊飯器の「おしゃれさ」を重視する際に、もちろん欠かせないのがデザイン性です。最近では、丸みのあるものや、ちょっとユニークな形をしたものなど、さまざまなデザインの商品が販売されているので、キッチンの雰囲気に合ったものを選びましょう。
たとえば、ナチュラル系のキッチンならやわらかいフォルムのもの、インダストリアル系なら少々重厚感があるものがしっくりきそうですね。
カラー
炊飯器の「カラー」もまた、デザインと同じくらいキッチンの雰囲気づくりに大切な要素です。
キッチンに設置されている他の家電や、家具類の色合いに合わせると◎。モノトーンのキッチンなら、アクセントとして鮮やかな色合いの炊飯器を置いても良いですね。
サイズ・容量
デザイン性を重視していても、お米を炊くものである以上は、当然のことながら、サイズ・容量や、他の機能性も必ずチェックする必要があります。キッチンのどの位置に配置するのか、そして、一度に何人分のお米を炊くのか、購入前にあらかじめ想定しておきましょう。
中くらいのお茶碗に盛ったご飯は、だいたい0.4合(150g)とされています。2~3人家族なら3~5.5合、4人以上の家族なら5.5合以上の炊飯器を選ぶのが無難です。
加熱方式
炊飯器の加熱方式には、IH・圧力IH・マイコン・ガス火の4種類があります。炊飯器の価格やお米の炊き上がりを左右する重要な要素なので、各タイプの特徴をおさえておきましょう。
IH
現在の主流はこのタイプ。釜内のコイルを発熱させ、内釜全体に高熱が伝わるので、ムラなく炊飯できます。
圧力IH
IH炊飯器に圧力鍋の機能が加わったタイプ。100℃以上の高温で炊き上げることができ、1合約15分~20分とスピーディに炊飯できます。ただし、高価でお手入れに手間がかかるというデメリットも。
マイコン
釜底のヒーターで、釜内を加熱するタイプ。火力が弱いため、炊き上がりにムラが出やすく保温性能も高くありません。ただし、他よりも安価な点が魅力。一人暮らしの方や、少人数のご家庭におすすめ。
ガス火
ガス火を使うため、高火力。炊飯量が多くても炊きムラが少なく、一度に一升以上のお米を炊くような大人数のご家庭向けです。ガス栓がないと使用できないので、オール家電のご家庭は要注意。
機能性
また、炊飯器は商品によって、機能性が大きく異なります。
さまざまな種類のお米を炊き分けできる「炊き分け機能」や、パンやケーキ、蒸し料理、煮込み料理ができる「調理コース機能」、長時間保温しっぱなしにしていても、炊きたてのおいしさを保てる「保温機能」、炊飯時の蒸気をおさえる「蒸気レス/蒸気カット」など、用途に合った機能が搭載されているものを選びましょう。
人気メーカーのおしゃれな炊飯器5選
ここからは、おしゃれな炊飯器の具体的な商品をご紹介! まずは、定番の人気メーカーから発売されているおしゃれな炊飯器を見ていきましょう。
象印マホービン 炊飯器 圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き
丸みがありシンプルな見た目がかわいらしい、象印マホービンの圧力IH炊飯ジャー。
異なる2種類の底IHヒーター&3DローテーションIH構造が採用されていて、炊飯中は激しく複雑な対流を生み出します。大火力の加熱によって、炊き上がりもふっくら。121通りの炊き方ができる機能「わが家炊き」も便利です。
バーミキュラ ライスポット RP23A
ホーロー鍋で知られるバーミキュラのライスポットは、お釜のようでありながら、洗練されたデザインが特徴的。ユニークな見た目で、さりげない存在感がありますね。炊飯機能のほかにも、無水調理、ロースト、炒め調理、スチームといった調理にも対応しており、30〜95度までの温度設定機能によって低温調理や発酵もできちゃいます!
アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 IH式 RC-IL30
ナチュラルテイストなキッチンに合いそうな、アイリスオーヤマのIHジャー。かたさと食感を自由に掛け合わせる“おこのみ炊き”で9通りに炊き分けられるほか、50銘柄の炊き分け機能が搭載されています。ご飯の糖質を約15%カットできると謳う「低糖質メニュー」もあり、味・健康面、2つの側面に気を配れる炊飯器です。
タイガー魔法瓶(TIGER) マイコンジャー炊飯器 JBS-A055WM
コロンとした見た目がかわいらしいタイガー魔法瓶のこちらの炊飯器は、マイコンジャータイプ。3合炊きなので、少人数のご家族向けです。
蓄熱性と遠赤効果が高い、厚さ約3mmの遠赤黒特厚釜を採用しており、マイコンながら、「釜包みヒーター」の高火力で炊きムラを抑えます。
パナソニック 炊飯器 1升 最高峰モデル SR-VSX181
スタイリッシュなデザインがおしゃれなパナソニックの炊飯器。可変圧力と大火力IHによって、お米一粒一粒に熱を伝える「おどり炊き」ができるタイプです。かまどのような炊き技で、ふっくらと粒立ちの良い銀シャリを実現します。
63銘柄の「銘柄炊き分け」もでき、米どころ理想の味を追求!
モノトーンでおしゃれな炊飯器5選
インダストリアルテイストやモダンテイストといった落ち着いた雰囲気のキッチンには、モノトーンな炊飯器がぴったり。ここからは、モノトーンカラーの炊飯器をご紹介します。
シャープ(SHARP) IHジャー炊飯器 PLAINLY KS-HF10B
凹凸が省かれたスタイリッシュなデザインに、浮かび上がるLED表示がかっこいい! 火加減と時間のバランスを巧みに調整し、「ふっくら」「しゃっきり」が選べる充実の炊き分けメニューを実現しています。
5.5合炊きなので、3~4人家族におすすめ。
三菱電機 IH炊飯器 5.5合 本炭釜 KAMADO NJ-BWD10
黒基調のキッチンにおすすめなのが、こちらの三菱電機の炊飯器。重厚感と高級感があふれる漆黒のボディがおしゃれですね。
純度の高い炭を採用した炭釜は、IHに反応して一気に発熱するので、大熱量でお米全体を包み込み炊き上げます。全国50銘柄のお米に合わせた炊き方ができる「銘柄芳潤炊き」や、9通りの食感に「炊き分け」もできる優れもの!
レコルト コンパクト ライスクッカー RCR-1
レコルトの炊飯器は、「炊飯器=生活感」というイメージを覆すミニマルなデザインが魅力です。メニューボタンは使用時のみ表示される仕様で、通常時は限りなくスマートな見た目。
2.5合炊きサイズなので、1人~2人のご家庭、もしくはサブ炊飯器としておすすめです。内釜にはセラミックコーティングを施した熱伝導のよいアルミニウムを採用しているので、お米がふっくら炊き上がります。
バルミューダ 3合炊き電気炊飯器 BALMUDA K03A
やさしいホワイトと、丸みのあるフォルムが魅力的なバルミューダの炊飯器。
外釜と内釜の間に水を入れ、蒸気で炊飯するユニークなタイプです。断熱性の高い蒸気が内釜全体を包み込んで、お米をゆっくり加熱。お米本来の香りとうまみを損なわずに炊き上げます。
STAN. 象印 NW-SA10-BA
こちらの象印の商品は、クリエイティブユニット・TENTによるデザインシリーズ「STAN」のIH炊飯ジャー。2019年度にはグッドデザイン賞も受賞しており、おしゃれママパパからの支持を得ています。
強火で炊き続けることでお米のうまみを引き出す「豪熱沸とうIH」や、30時間おいしく保温できる「うるつや保温」「高め保温」に加えて、離乳食が簡単に作れる「ベビーごはん(離乳食)」の機能付き。赤ちゃんがいるご家庭におすすめの一品です。
かわいいデザインの炊飯器4選
その他にも、かわいらしいデザインの炊飯器はいっぱい! ここでは、とにかくデザイン性が目を引くおしゃれ炊飯器をご紹介♪
【Toffy/トフィー】1.5合ミニライスクッカー K-RC1
レトロな雰囲気がキュートなToffyのミニライスクッカー。1.5合サイズなので、1〜2人暮らし用、もしくはサブ炊飯器として活用するご家庭が多いのではないでしょうか。お米と水を入れてスイッチを入れるだけのシンプルさが好評です。
タイガー魔法瓶 tacook JAJ-G550
スクエアデザインが目を引くタイガー魔法瓶の炊飯器。3合のごはんを炊きつつ、おかずを同時につくることができる「クッキングプレート」が特徴的です。炊飯中の蒸気を使用するので、煮物の調理やスイーツづくりまで可能!
長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん SR-E111
伊賀焼 窯元の「長谷園」とおしゃれな家電メーカー「siroca」共同開発の電気土鍋炊飯器。長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」の良さを、電気式でそのまま再現しています。毎日、ふっくらつやのある土鍋ごはんを気軽に楽しめる炊飯器です。
COMFEE’ 炊飯器 2合 MB-FB12X1
ミニ炊飯器COMFEE’は、まるでロボットキャラクターのようなかわいらしいデザイン。最大2合のご飯が炊けるので、2人家族用、もしくはお子さんのお弁当用等のサブ炊飯器として重宝されます。
早炊き、スープ、温泉たまご、ケーキ、炊き込み、保温の6つのコースに対応しているほか、 24時間予約も可能なので、忙しいママパパから好評。
味も見た目もゆずらない、おしゃれな炊飯器を選んで
今回は、おしゃれな炊飯器の選び方やおすすめの商品をご紹介してきました。昨今では、デザイン性と機能性を両立した炊飯器がたくさん存在していることがわかりましたね。
どこに置くのか・どのような味を求めているのかを前もって検討しながら、味も見た目もゆずらない、ご自宅のキッチンに合った優秀な炊飯器をお迎えしてください。
あなたにはこちらもおすすめ
文/羽吹理美 構成/HugKum編集部