目次
「温活」をテーマに掲げ、企業SNS「中の人」交流会が開催!
去る2024年11月20日に行われた本交流会には、ミズノ株式会社はもちろん、エレコム株式会社、セメダイン株式会社、タイガー魔法瓶株式会社、株式会社オプテージ、株式会社大阪王将、ロート製薬株式会社、丸山珈琲、雪印メグミルク株式会社、アース製薬株式会社と名だたる企業SNSの「中の人」が参加。
イベントは、
①日本薬科大学・石川泰弘先生による「温活」講義
②SNS担当者による自社商品PR
の二部の後、交流会へとうつる流れで行われました。
公式SNS“中の人”直伝!自社のとっておき「温活」アイテム&サービス
前回の記事ではその導入として行われた、日本薬科大学・石川泰弘先生による「温活」への理解を深めるための講義をレポート。後編となる本記事では、各社SNS担当者によるプレゼンに登場した、「温活」にまつわる商品やサービスをご紹介していきます。
ミズノ株式会社
総合スポーツメーカーであり、本交流会を主催するミズノ株式会社は、独自の吸湿発熱素材『ブレスサーモ』と、おしゃれなインテリアでありながらトレーニング機能を兼ね備えた『ミズノヘルシーインテリア』を紹介。
独自の吸湿発熱素材『ブレスサーモ』
ミズノでは、独自の吸湿発熱素材『ブレスサーモ』を扱ったアンダーウエアをはじめとした、さまざまな衣類を展開。『ブレスサーモ』とは、人の体が常に発散している水蒸気を吸収し、熱に変えるという優れた素材なのだとか!
さらに、この『ブレスサーモ』なら、しっかり発熱するだけでなく、以下の4つの特長も期待できます。
・ヒンヤリ感が少ない(汗冷え抑制力)
・いやな臭いを抑える(アンモニア<汗>消臭)
・熱が逃げにくい(保温力)
・お肌にやさしい(pHコントロール機能)
『ブレスサーモ』を取り入れた衣類を身につけて、外出時もしっかり「温活」しましょう。
おしゃれなインテリアで筋トレできる『ミズノヘルシーインテリア』
トレーニングマシンを買ったものの、押入れにしまったまま使わなくなってしまった…なんて経験をしたことはありませんか?
『ミズノヘルシーインテリア』は、部屋に出しっぱなしにしたくなるような「おしゃれなインテリア」として配置できる筋トレ器具のシリーズ。
立つ&座るの動作だけでスクワットができる「ル・プリエスクワット」や、座って前後にゆらゆらするだけで腹筋が鍛えられる「腹筋プルレプラス」等々、バリエーションも豊富です。
いつもそばに置いておけるので、筋トレもちゃんと習慣づけられそう!
エレコム株式会社
パソコン周辺機器やスマートフォン関連グッズなど、デジタル機器関連製品の開発・製造・販売を行うエレコム株式会社は、お風呂での「温活」をより充実させてくれる防水スピーカーをアピール。
安心の防水力で入浴時の「温活」をサポートする『ポータブルスピーカー(Mini)』
『ポータブルスピーカー(Mini)』の魅力は、なんといっても全方位からの強い暴噴水が当たっても機器が影響を受けない高い防水力。湯船に浸かっている間だけでなく、シャワーを浴びている間も音楽を楽しむことができます。
持ち運びに便利な小型サイズなので、キッチンと浴室を行き来させるのも簡単です。
セメダイン株式会社
接着剤メーカーであるセメダイン株式会社は、すきま風を防ぐ『高断熱すきま用テープ』を「温活」アイテムとして紹介。
すきま風を防いで部屋を防寒『高断熱すきま用テープ』
どんなに暖房やストーブを効かせても、すきま風が入ると台無しになってしまいますよね。
そんなお家におすすめなのが、セメダインが開発した『高断熱すきま用テープ』。
木彫の部屋にぴったりな「ナチュラル」と、アルミのサッシなどにしっくりなじむ「グレー」の二色展開で、お部屋の景観を崩さないまま暖房効率をアップしてくれます。
もちろん冷房の効率も上がるので、季節にかかわらずエアコンの節約に繋がりそう!
タイガー魔法瓶株式会社
魔法瓶や炊飯器、電気ケトルなどの生活用品を製造販売をするタイガー魔法瓶株式会社は、白湯での「温活」がもっと手軽にできる、タイガー魔法瓶の真空断熱ボトルを使った「じかんさゆ」を提案。
真空断熱ボトルにお湯を入れて寝るだけ!「じかんさゆ」
お湯を沸騰させてから、50〜60度くらいまで冷まして作る白湯。体を温めるのに効果的とされる白湯ですが、作るまではちょっぴり面倒ですよね。
そんな白湯づくりがとっても手軽にできるのが、タイガー魔法瓶の真空断熱ボトルを使った「じかんさゆ」。
「じかんさゆ」の方法は、夜寝る前に沸騰したお湯をボトルに入れておくだけ。朝にはちょうど良い温度の白湯ができあがっています。
約6時間後でも58℃以上の温度を保つ、真空断熱ボトルの保温力を活用した賢すぎるアイディアですね!
「じかんさゆ」におすすめされていたボトルは以下の通り。
・真空断熱ボトル MMP-W031
・真空断熱ボトル MKR-W035
すでにお持ちの方も、ぜひ「じかんさゆ」を試してみてくださいね。
株式会社オプテージ
関西電力グループであり、携帯電話サービスやエネルギーサービスを提供する株式会社オプテージは、“心温まるサービス”として格安スマホ『mineo(マイネオ)』を紹介。
心温まるサービス満載の『mineo(マイネオ)』
『mineo(マイネオ)』とは、オプテージが提供する格安SIM(仮想移動体通信事業者)。
圧倒的なユーザー・ファーストを目指しており、さまざまな独自のオプションサービスを行なっています。
今回特に取り上げられたのは、みんなでパケットシェアして助け合えるフリータンク。
mineoユーザー全員のパケット全体を大きなタンクのようなものと捉え、ユーザーみんなで自由にパケットのやり取りができるというものです。災害時には災害救助法の適用もしくは特別警報が発表された地域の利用者に対して、フリータンクが開放されます。
さらに、全国のmineoファンや運営事務局とも交流できるユーザーコミュニティ『マイネ王』も運営。
単なる通信手段にとどまらない、人の温かみが感じられる格安SIMです。
株式会社大阪王将
株式会社大阪王将は、冷凍餃子シェアNo.1の『羽根つき餃子』および、冷凍水餃子シェアNo.1の『ぷるもち水餃子』をアピール。
簡単なのに本格的!『羽根つき餃子』『ぷるもち水餃子』
調理が簡単なのに、本格的な餃子・水餃子が味わえる量商品にすでにお世話になっているご家庭は多いのではないでしょうか。
『羽根つき餃子』は、油&水&フタ要らずで羽根付き餃子をササッと作れる優れもの。『ぷるもち水餃子』は、スープや鍋に入れるだけでぷるもち食感の美味しい餃子を味わうことができます。
寒い日には、熱々の焼き餃子や、あたたかい鍋やスープにインした水餃子を囲んでみては!
ロート製薬株式会社
ロート製薬株式会社は、夜塗るリップエッセンス『メンソレータム リペアワン ナイトケアリップ』を紹介。
リップケアのプラスワンに『メンソレータム リペアワン ナイトケアリップ』
冬になると空気が乾燥し、唇も荒れがち。そんな時に役立つ『メンソレータム リペアワン ナイトケアリップ』をご存知ですか。
『メンソレータム リペアワン ナイトケアリップ』は、夜塗って寝るだけで、3つの美容液成分(うるおい成分)で保湿パックできるリップエッセンス。
うるおうことで唇の荒れを防ぎ、ふっくらとした唇を目指せます。リップケアのプラスワンにぜひ使ってみては。
丸山珈琲
世界各地から厳選した高品質なコーヒー豆を直輸入&独自技術で焙煎する丸山珈琲。そんな丸山珈琲からは、クリスマスやホリデーにぴったりな新商品『Winter ブレンド』が紹介されました。
クリスマスやホリデーにおすすめのコーヒー『Winter ブレンド』
エチオピアやコロンビアのコーヒー豆を配合し、華やかさと深みのある味わいに仕上げられた逸品。
ビターキャラメルのようなやわらかな甘みと苦味、そしてカシスやレーズンを思わせる果実味が楽しめる奥行きのあるコーヒーです。チョコレートやナッツとの相性が良いので、クリスマスシーズンのデザート類のお供にもおすすめ!
雪印メグミルク株式会社
乳製品メーカーである雪印メグミルク株式会社は、「温活」におすすめしたい「ぽかぽか乳レシピ」として雪印メグミルクの製品を使ったレシピを提案しました。
「ぽかぽか乳レシピ 3選」
レシピとして紹介されたのは、
『おいしい雪印メグミルク牛乳』を使った「豚しゃぶミルク鍋」や、
『雪印メグミルク 特濃』『スライスチーズ』を使った「チーズシチュー」、
そして、『芳醇ゴーダ』『チェダークラッシュ』を使った「ミネストローネ」。
どれも芯から身体の温まりそうな料理ですね。詳しいレシピは公式ホームページ内の「雪印メグミルクのお料理レシピ」から見ることができるので、ぜひチェックしてみては。
アース製薬株式会社
殺虫剤ほか衛生薬品で知られるアース製薬株式会社は、入浴剤の定番商品『バスロマン』や『温泡』をアピール。
『バスロマン』『温泡』
アース製薬『バスロマン』シリーズをはじめとした粉末タイプに多い「無機塩類系」の入浴剤は、成分に含まれるミネラルなどの塩類が肌表面のタンパク質と結合して、保温効果が高まる保護膜を身体に作ってくれるのだそう。
また、炭酸ガス系の入浴剤なら、お湯に溶けた炭酸ガスが皮膚から吸収されて、血管を広げる効果も期待できるのだとか。お湯の温度が全身に巡りやすくなり、体温も上がりやすくなります。
そんな炭酸ガス系の入浴剤で定番の商品といえば、アース製薬の入浴剤『温泡』シリーズ。香りのバリエーションも幅広く、五感を通じて心身を温めてくれる入浴剤です。家族での入浴時の「温活」に取り入れてくださいね。
心身両方にメリットをもたらしてくれる「温活」!寒い冬もぽかぽかで乗り切ろう
前編記事でご紹介した日本薬科大学・石川泰弘先生の講義でもあったとおり、「温活」は心身両方に大きなメリットをもたらしてくれます。今回登場した各社のアイテム&サービスを活用すれば、そんな「温活」も効率よく捗りそうですね。「温活」に励んで、寒い冬もあたたかく乗り切りましょう。
お風呂博士がレクチャー「温活」について学ぶ 前編はこちらから
取材・文/羽吹理美