子連れドライブに!親子に優しい全国のSA・PA「中国・四国編」

全国の高速道路にある「親子に優しい」サービスエリア・パーキングエリアを紹介してきたシリーズ。今回は中国・四国編になります。

「親子に優しい」とはこの場合、子どもの遊べるプレイスペースを完備したキッズコーナーや、授乳やおむつ交換に便利な施設を完備したベビーコーナーなど、子連れ家族の旅行に便利な休憩所を言います。

山陽(中国地方)

NECXO西日本の公式ホームページより

最初は中国地方の中でも、中国山地の南側、瀬戸内海側にある「親子に優しい」サービスエリア・パーキングエリアを紹介します。

山陽自動車道(※下線はキッズコーナーのある場所)

福山SA(上り線)(NEXCO西日本提供)

山陽自動車は、瀬戸内海の沿岸を通り、姫路、岡山、福山、広島、山口などをつなぐ高速道路。近畿編では兵庫県内にある「親子に優しい」サービスエリアを紹介しましたが、岡山県以西には以下のような「親子に優しい」休憩所が用意されています。

〇岡山県

  • 吉備SA(上り・下り線)

〇広島県

  • 福山SA上り・下り線)
  • 小谷SA(上り・下り線
  • 宮島SA(上り・下り線)

〇山口県

  • 下松SA(上り・下り線)

特に注目したいサービスエリアは、山陽自動車道の福山サービスエリア(上り線)と小谷サービスエリア(下り線)になります。

小谷SA(下り線)(NEXCO西日本提供)

どちらのサービスエリアにもキッズスペースが設けられており、NEXCO西日本の公式ホームページには、

<授乳時やおむつ取替え時など手が離せない時など、お母さんには嬉しいスペース>(NEXCO西日本の公式ホームページより引用)

と解説がされています。どちらもベビールームに隣接して子どもを遊ばせるスペースが設けられているため、複数の子どもを連れた旅行で、下の子の面倒を見ている間に上の子を横で遊ばせておきたいときなどは、とても便利ですね。

中国自動車道

NECXO西日本の公式ホームページより(線は筆者が加筆)

中国自動車道は中国地方の内陸部を東西に横断する高速道路。その路線上にも、親子に優しいサービスエリアが複数、設けられています。

〇岡山県

  • 勝央SA(上り・下り線)
  • 大佐SA(上り・下り線)

〇広島県

  • 七塚原SA(上り・下り線)
  • 安佐SA(上り・下り線)
  • 吉和SA(上り・下り線)

〇山口県

  • 鹿野SA(上り・下り線)
  • 美東SA(上り・下り線)
NECXO西日本の公式ホームページより(線は筆者が加筆)

こうして地図上で確認すると、山陽自動車道にも中国自動車道にもほどよい感覚で「親子に優しい」サービスエリアが設けられていると分かります。旅程を組む上で、大いに参考にしたいですね。

山陰(中国地方)

NECXO西日本の公式ホームページより(線は筆者が加筆)

次は同じ中国地方でも、日本海側の山陰地方にある「親子に優しい」サービスエリア・パーキングエリアをチェックしてみましょう。

米子自動車道

米子自動車道とは、内陸を走る中国自動車道から日本海の方へ分岐した高速道路で、岡山から鳥取に抜ける県境には大山隠岐国立公園が広がっています。その県境近くには、

〇岡山県

  • 蒜山高原SA(上り・下り線)

があり、同サービスエリアには、ベビールームが完備されています。蒜山高原サービスエリアの場合、特に上下線でベビールームの設備に大きな違いはありません。設備内容は、

  • オムツ替え台
  • 授乳椅子(施錠可)

という感じです。同サービスエリアでは、9時~17時の時間内であればベビーカーの無料貸し出しもあります。子どもが山陰に向かう途中に、あるいは山陰から関西方面に向かう途中に疲れた様子を見せたら,立ち寄って大いにリフレッシュさせてあげたいですね。

四国

NECXO西日本の公式ホームページより

最後は四国になります。四国の高速道路は、瀬戸内海に面した愛媛県の東部にある川之江から各県の県庁所在地に向かって、高速道路網が整備されているとイメージすると分かりやすいですね。もちろん、各高速道路上には「親子に優しい」サービスエリアが設けられており、ベビールームやキッズコーナーが設置されています。

徳島自動車道(※下線はキッズコーナーのある場所)

〇徳島県

  • 上板SA下り線

松山自動車道

〇愛媛県

  • 石鎚山SA(上り・下り線)

高松自動車道

〇香川県

  • 津田の松原SA(上り・下り線)
  • 豊浜SA(上り・下り線)

高知自動車道

〇高知県

  • 南国SA(上り・下り線)

徳島自動車道、松山自動車道、高松自動車道、高知自動車道の各路線に、おむつ替え台、おむつ用くず入れ、授乳椅子、授乳専用個室、独立型の調乳器、シンクなど、乳児連れの家族にうれしい機能が完備されたベビールームがあると分かります。

上板SA(下り線)のかみいたキッズかふぇ 営業時間は11:00~15:00(NEXCO西日本提供)

中でも特筆すべきは、徳島自動車道の上板サービスエリア(下り線)。NEXCO西日本初で室内遊具や親子トイレを備えた親子向けのレストランが設けられています。利用料こそ大人600円、小学生300円、未就学児100円、シニア500円と有料ですが、アイスクリーム・ドリンク食べ飲み放題と室内遊具の利用料が込みになっていますので、子どもにはうれしいスペースですよね。四国に自動車で旅行に出かける際には、親子連れに便利なサービスエリアの場所をあらかじめ把握しておいて、上手に活用したいですね。

NECXO西日本の公式ホームページより(線は筆者が加筆)

以上、中国・四国地方にある親子に優しいサービスエリア・パーキングエリアをまとめましたが、いかがでしたか? 上述したサービスエリアは、ほとんどの場合24時間、あるいは時間限定でベビーカーを貸し出してくれます。子連れ旅行では上述したようなサービスエリアでの休憩をあらかじめ計画し、無理のない形で旅行を楽しめるといいですね。

文/坂本正敬

 

編集部おすすめ

関連記事