オイルヒーターとは
オイルヒーターは本体のパネル内にあるオイルを電気によって温め、その熱をパネルから放熱する暖房器具のひとつです。熱は放射状に広がるので部屋全体を均等に暖めてくれます。燃料が不要なので給油や交換などは不要。石油ヒーターより気軽に使うことができます。
オイルヒーターのメリット
安全性が高い
火や灯油などの燃料を使わないので、比較的安心して使うことができます。小さい子どもや高齢者がいるご家庭におすすめです。
空気を汚しにくい
オイルヒーターは幅射熱と自然対流で部屋全体を暖めます。風を出さないので埃やハウスダストがまき散らされる心配がありません。アレルギー体質の方には嬉しいですね。無風なので空気が乾燥することがないのも嬉しいポイント。換気の必要もありません。
手間がかからない
面倒な燃料の補充が不要。時間と労力をかけないで良いため、忙しい方でも気軽に使えます。
オイルヒーターの選び方
使う部屋の広さ
オイルヒーターは商品によって対応できる広さが異なります。商品を選ぶ際は使う部屋の広さに合ったものを選びましょう。できれば使用する部屋より広い部屋に対応できるものがおすすめ。使用する部屋より狭い部屋にしか対応できないものを選ぶと、部屋がなかなか暖まらないだけではなく、効率が悪くなって電気代が高くなる可能性があります。オイルヒーターが対応できる広さは畳数で記載されているものがほとんど。購入前に事前に確認しましょう。
付属機能
オイルヒーターを選ぶ際は付属の機能にも注目してみましょう。付いていると便利な機能をご紹介します。
タイマー機能
あらかじめ設定した時間にオンオフできる機能です。起床時間や帰宅時間に合わせてオン設定しておくと、事前に部屋を暖めておくことができます。寝室で使用する場合は就寝時間にオフ設定をしておくと電気代の節約になりますね。
エコモード機能
燃料を使用しない分、消費電力は高くなりがちなオイルヒーター。電気代が気になる場合はエコモード機能の付いた商品がおすすめです。通常モードよりゆるやかに運転したり、室内温度を自動的に感知して暖め過ぎを防いだりしてくれます。
安全機能
小さい子どもや高齢者がいるご家庭は安全機能も気にしたいところ。転倒時に自動で電源が切れるものであれば、地震などの災害時にも安心です。また、一定の温度に達すると運転が停止する機能があれば、万一子どもが触ってしまっても大きな怪我を防ぐことができるでしょう。チャイルドロック機能も安心ですね。
オイルヒーターの効率的な使い方
窓際に置く
オイルヒーターは窓際に置くと最も暖房効率が良くなります。窓際は外の冷気が入りやすい場所。オイルヒーターに置くことよって外の冷たい空気の侵入を防ぎ、部屋の温度を一定に保つことができます。しかし、せっかく部屋を暖めてもその熱を逃しては意味がありません。窓には厚めのカーテンをかけたり断熱シートを貼ったりするとより効果的です。
換気は事前に行う
オイルヒーターは部屋を暖めるのに時間がかかります。一度冷めてしまうと暖め直すのに時間がかかり、その分電気代も高くなってしまいます。換気が必要な場合はオイルヒーターを使用する前に行ってください。オイルヒーターは空気を汚さない仕組みの暖房器具なので、使用中の換気はそこまで神経質にならなくても良いでしょう。ドアの開閉などもできるだけ素早く行うと暖かい空気を逃しにくいですね。
ほかの暖房器具と併用する
オイルヒーターは部屋全体を暖めるのに時間がかかるため、電気代が気になるところ。部屋が暖まるまではほかの暖房器具と併用することをおすすめします。まず最初にエアコンなどを使って部屋を暖め、その後にオイルヒーターに切り替えると良いでしょう。
おすすめのオイルヒーター5選
アミカルド オイルヒーター [RHJ35M0812-DG] – デロンギ
デロンギ史上最も操作しやすいモデルを目指して作られたオイルヒーターです。 2つのノブを回すだけで温度設定やタイマー設定が完了する簡単操作。 約20%節電できるECOモード搭載なので、電気代を抑えたい人には嬉しいですね。新L字型フラットフィンを採用。輻射熱と自然対流で空気だけではなく壁や天井までムラなく暖めてくれます。
デロンギだけの先進技術で、触れても火傷しにくい平均表面温度約70℃を実現。子どもやペットがいるご家庭でも安心です。チャイルドロック機能も搭載。部屋の温度を自動的に感知し、最適な電力レベルで賢く運転するお役立ち機能付き。
SUNRIZE オイルヒーター – モダンデコ
デジタルタッチパネルで操作しやすいモダンデコのオイルヒーターです。弱~強の3段階で出力切り替えが可能。ホワイト、グレー、ブラック、ダークウッド、ナチュラルの5色のカラーバリエーションがあり、部屋の雰囲気に合ったものを選ぶことができます。
省エネ機能やタイマー機能搭載。便利なリモコンが付いており、ソファーやベッドから操作が可能です。本体背面に収納ポケットがあるので、リモコンを使用しない際はしまっておくことができますよ。運転時の音が非常に静かなので、読書時間や就寝時の使用にもおすすめ。
ウェーブ型オイルヒーター WH2-1208M-W ホワイト – アイリスオーヤマ
部屋全体をムラなく暖め、温風を出さないウェーブ型オイルヒーターです。室内温度を感知して出力を切り替えるエコモード搭載。通常運転より省電力での運転が可能です。温風や炎が出ないので、子どもやペットにも安全です。子どものいたずら事故などを防ぐためのチャイルドロック付きなのも安心ですね。
切タイマー付きなので、うっかり電源を切り忘れてしまったという心配が不要。キャスター付きは移動する際に便利です。
LF11ES – ユーレックス
さまざまなタイプのオイルヒーターを用意しているユーレックス。その中でも簡単操作が特徴のLF11ESは、最大10畳までの部屋に適したモデルです。
温度の設定やタイマーの設定方法が非常にシンプルなので、操作に自身がない方でも安心。生活スタイルに合わせて最大24時間のON・OFFタイマーが設定できます。ONタイマーとOFFタイマーを同時に設定することも可能。
室温センサーを採用しており、希望の室温(14‐26℃)に設定できます。
国産商品らしい無駄の無い正確な運転で、省エネにも貢献。何らかの原因で電子回路に異常な電流が流れた際は回路を保護するために強制的に電源が切れる仕組みになっています。
オイルヒーター(タイマー付き) DO-TL125 – 山善
温度調節機能、24時間ON・OFFタイマー機能、チャイルドロック機能、転倒OFF機能など便利な機能が満載のオイルヒーター。入タイマー使用時には5時間オートオフ機能が付いているので、切り忘れの心配がありません。室内温度に合わせてパワーを3段階に切り替え可能。
自分に合ったオイルヒーターを見つけよう
オイルヒーターは商品によって機能がさまざま。使う部屋のサイズや付属機能などを確認し、自分に合ったものを見つけましょう。
また赤ちゃんや幼いお子さんがいるご家庭では、暖房器具にはとくに注意が必要です。下の記事では、注意点やおすすめの暖房器具を解説していますので、参考にしてみてください。
文・構成/HugKum編集部