大人気! 名古屋の手羽先
居酒屋「風来坊」「世界の山ちゃん」といえば、名古屋発祥、不動の人気を誇る手羽先の有名チェーン店です。ふたつのお店の違いはどこにあるのでしょうか。
ファミリー層にも人気「風来坊」
手羽先の元祖といえば、「風来坊」です。全国津々浦々、73店舗のお店があるそうです。
味付けは甘辛く、お子さんにも食べやすいのが特徴。肉の食感も柔らかめで、鶏手羽肉の先部分があらかじめ取り外してあるため、食べやすさでもうれしいメニューです。
お取り寄せ
スパイシーな「世界の山ちゃん」
北海道から九州まで、全国にお店を展開している「世界の山ちゃん」は、名古屋のピリ辛手羽先を有名にした立役者ともいえます。
その特徴は、衣をつけずに下味をつけた鶏手羽肉を素揚げして、タレ・こしょう・ごまなどを振りかけています。作り方はシンプルですが、二度揚げされた手羽先は、肉がふっくら、皮がパリッとしていて、こしょうがピリリと効いています。その他にも、ソースで煮込んだ「黒手羽先」も名古屋らしいご当地メニューとして人気です。
お取り寄せ
お家で作る手順とポイント
名古屋風の手羽先に仕上げる手順を簡単にご説明すると、鶏手羽肉を下処理後、素揚げして、甘辛いタレを塗って仕上げます。
では、下ごしらえから順番にご紹介していきます。
下ごしらえ
【1】大きな手羽肉のままで作る場合は、フォークや包丁で薄皮に穴を開けます。揚げる際に薄皮が破裂する場合がありますが、丁寧に処理をしておけば、油のハネが少なく安全です。
【2】切り分ける場合は、3つに切ります。手羽先を切り離し、手羽中を縦半分に切ると食べやすい形になります。手羽中には骨が2本、平行に走っていますから、間に刃を入れて切ってください。
手羽先部分には「えんがわ」と呼ばれる皮がついていますが、身がほとんどありません。単独で揚げるよりは、スープをとるといいお出汁がとれますよ。
【3】両面に軽く塩をふって、15分ほど寝かしておきます。
素揚げ、揚げ焼き、オーブンなど加熱方法、4選
下処理が済んだら、加熱していきます。ガスコンロかオーブン、天ぷら鍋とフライパンなど、ご家庭で使いやすい調理器具は様々です。それぞれの加熱時間と共に、おいしく仕上がるポイントをご紹介します。
シンプルな素揚げ
基本の揚げ方です。
【1】天ぷら鍋に油入れて、150℃まで温めます。
【2】処理が済んだ手羽先の水気を拭きとり、油に入れて4分間揚げ、ひっくり返して再度4分間揚げてください。あまり触らず、温度を高いまま保つよう心がけてください。
揚げた後は、熱いうちに味付けの工程に進んでください。
2度揚げなら
さらに皮や軟骨をカリっとさせるのは、二度揚げです。鶏の身がより引き締まり、ひと手間かける価値があります。
【1】天ぷら鍋に油を入れて、160℃まで温めます。
【2】手羽先を入れて3分揚げ、ひっくり返して再度3分揚げてから、引き上げます。
【3】5分程度放置します。
【4】油の温度を180℃まで上げてください。再度投入し、こんがりとした焼色がつくまで、ひっくり返しながら5分程度かけて揚げます。
フライパンで揚げ焼き
フライパンで揚げ焼きにする場合の手順を確認します。油の量が、天ぷら鍋を使う場合と比べて半分ですみます。
【1】フライパンに多めの油を入れ、温めます。
【2】下処理をした手羽中の皮目を下にして入れます。油がはねる場合は、蓋をしてください。
【3】焼き色がついたらひっくり返し、再び蓋をして加熱します。
【4】全体に焼き色がついたら引き上げます。
オーブンなどで焼く
オーブンの他、トースターやグリルでも焼くことができます。余分な油が落ちるので、うれしい調理方法です。焼き鳥に近い仕上がりに。
【1】オーブンは200℃に予熱します。
【2】天板にオーブンシートを敷き、鶏手羽肉の皮目を上にして、重ならないように並べます。
【3】加熱の目安は20〜30分です。手羽元が大きいと、火が通るまでに時間がかかります。
【4】少し長めに、焼き過ぎかな、と思う程度まで加熱するのがポイントです。
味付け2種、甘辛ダレorスパイシー
揚げている最中に、別のコンロで味付け用のタレを作りながら進めると、スムーズですよ。最後に味付けをして仕上げます。
甘辛ダレ
少量のお砂糖が入ります。こんがりとした香ばしい甘さが絶品です。
◆材料
手羽先10本分
にんにく 1/2片
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
こしょう お好みで適量
◆作り方
【1】にんにくを包丁の背で潰しておきます。
【2】鍋にすべての調味料を入れて、煮立たせます。その後弱火にして1/3の量になるまで煮詰めてください。
【3】揚げ終わった手羽先をトレイに上げ、タレにサッとくぐらせます。お好みでこしょうをかけてお召し上がりください。
スパイシーダレ
こしょうを効かせると、ビールにピッタリ。お子さんなら、こしょうなしでもおいしいです。
◆材料
手羽先10本分
にんにく 1/2片
みりん 45cc
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
こしょう 適量
◆作り方
【1】にんにくを包丁の背で潰しておきます。
【2】鍋に【1】と、みりんと酒を入れて、アルコール臭がなくなるまで煮立たせた後、しょうゆを入れて再度煮立たせます。その後弱火にして1/3の量になるまで煮詰めてください。
【3】揚げ終わった手羽先をトレイに上げ、【2】のタレにサッとくぐらせます。お好みでこしょうをかけてお召し上がりください。
お店の味をお家で
骨付き鶏肉を揚げると、もも肉のから揚げよりも仕上がりがカリッとして、ギュッとつまった旨味が楽しめます。お店の味がお家でも簡単に再現できますから、チャレンジしてみてください。焼き方やタレを変えて、仕上がりの違いを楽しみながら、お好みの味を探してみてくださいね。
あなたにはこちらもおすすめ
構成・文・写真(一部を除く)/もぱ(京都メディアライン)