麺レシピ27選|簡単&美味しい!担々麵やジャージャー麺、中華麺や焼きそばなど人気麺レシピ特集。

人気の麺レシピをまとめました!坦々麺やジャージャー麺、中華麺や夏にピッタリな焼きそば麺使用のレシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から、27品厳選しました!いずれも簡単にできるレシピばかりです。

担々麺風|麺レシピ

【1】担担麺風そうめん

味噌やごま油の味付けで、野菜をたっぷりのせたそうめんはしっかりとした食べ応え。辛味がなくても大人も満足な一品です。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
そうめん 6束
豚ひき肉 300g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/2本
ごま油 大さじ1と1/2

【A】
みそ 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ1と1/2
酒  大さじ1と1/2

きゅうり 1本
黄パプリカ 1/2個
めんつゆ 適量

◆作り方

【1】玉ねぎとにんじんはみじん切りにし、ごま油を熱したフライパンで、豚ひき肉とともに炒める。【A】を合わせ、加えて炒める。
【2】きゅうりはせん切り、黄パプリカは細切りにする。
【3】そうめんをゆでて水で洗い、器に盛る。【1】と【2】をのせ、めんつゆをかける。

教えてくれたのは


祐成二葉さん

祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師。男の子のママで、子育ての日常をつづったブログも人気。

『ベビーブック』2011年8月号

ジャージャー麺|麺レシピ

【1】辛くないジャージャー麺

身近な調味料の組み合わせで本格的な味わいで、肉と野菜がたっぷりの栄養満点のジャージャー麺。辛くないので子どもも大人も大満足な一品です。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
鶏ひき肉 200g
なす 1と1/2本
パプリカ 1/2個
玉ねぎ 1/2個

【A】
水 150ml
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
ウスターソース 大さじ1
みそ 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ2

【B】
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1/2

中華麺 2と1/2袋
サラダ油 適量

◆作り方

【1】なすとパプリカは1cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。
【2】サラダ油で玉ねぎとなすを炒め、ひき肉、パプリカの順に加えて炒める。 【A】を加えて汁けがほとんどなくなるまで炒め、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。
【3】中華麺を耐熱容器に入れ、水少々を加え、ラップをかけ、電子レンジ(600Wの場合)で1人分につき1分ほど加熱する。【2】をかける。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、 OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室Assiette de KINU」を主宰。男の子のママでもある。

『ベビーブック』2013年5月号

中華麺使用|麺レシピ

【1】さっぱりみそバタラーメン

子ども用に薄味で仕上げましょう。白菜のほか彩り野菜を添えて。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺 3袋分
白菜 2枚
にんじん 3cm
かまぼこ(薄切り) 10枚
コーン 大さじ3

【A】
水 4カップ
鶏ガラスープの素 小さじ2

みそ 大さじ4
バター 30g

◆作り方

【1】白菜とにんじんはせん切りにする。
【2】鍋に【A】を入れて沸騰させ、【1】を入れて煮、やわらかくなったら、みそを加えて溶かす。
【3】別の鍋に湯を沸かし、中華麺をゆでて、水けをしっかりきる。
【4】器に【2】を注ぎ入れ、【3】の麺を加え、かまぼこ、コーン、バターをのせる。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室Assiette de KINU」を主宰。男の子のママでもある。

『めばえ』2014年2月号

【2】ガパオ麺

タイ料理の人気屋台飯のガパオ。ごはんを麺に替え、子供も食べやすくアレンジを加えます。オイスターソースの味付けは、臭みもなく食材ともよく合います。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺 3玉(300g)
豚ひき肉 300g
たけのこ 60g
赤パプリカ 1/2個
いんげん 4本
にんにく(みじん切り) 小さじ1
サラダ油 小さじ1

【A】
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
塩・こしょう 各少々

うずらの卵 4個

◆作り方

【1】中華麺は表示時間どおりにゆで、冷水にとり、水けをきる。
【2】たけのことパプリカは1cm角に切り、いんげんは1cm幅に切る。
【3】フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったらひき肉と【2】を入れて炒め、混ぜ合わせた【A】で調味する。
【4】フライパンをサッと拭き、うずらの卵を割り入れて目玉焼きを作る。
【5】器に【1】を盛り、【3】をかけ、【4】をのせる。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。女の子のママ。

『めばえ』2014年8月号

【3】えびチリ風ケチャップ麺

子どもが好きなケチャップ味のえびチリを卵でとじて麺に載せていただきます。とろみのある半熟たまごが麺に絡みます。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
中華麺 3玉
むきえび 25尾
ブロッコリー 1/3株
長ねぎ 1/2本
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ2

【A】
中華スープの素 小さじ1/2
水 1/2カップ
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
塩 小さじ1/2

【B】
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
卵 2個

◆作り方

【1】ブロッコリーは小房に分け、長ねぎとしょうがはみじん切りにする。
【2】フライパンにごま油を熱して長ねぎとしょうがを炒め、香りが出たら、えびとブロッコリーを加えて炒め、【A】を加えて煮る。
【3】【2】に、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつけ、溶いた卵を加えてふたをし、半熟状にする。
【4】中華麺をゆでて水で洗い、器に盛って【3】をかける。

教えてくれたのは


祐成二葉さん

祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師。男の子のママで、子育ての日常をつづったブログも人気。

『ベビーブック』2011年8月号

焼きそば麺使用|麺レシピ

【1】きのことさつまいも入りカレー焼きそば

秋の風情を感じる具材を入れた焼きそばに、カレー風味で一味違った楽しみ方を!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
さつまいも 1/2本(100g)
ソーセージ 4本
小松菜 1/2束
焼きそば用の麺 3玉
サラダ油 大さじ2

【A】
ソース 大さじ3
カレー粉 大さじ1

塩 少々

◆作り方

【1】しめじとまいたけは食べやすい大きさにほぐす。さつまいもは皮のまま5mm厚さの小口切りにし、ソーセージも同様に切る。
【2】小松菜は2cm長さに切る。
【3】フライパンにサラダ油を熱して【1】を炒め、軽く火が通ったら、麺、水1/3カップを加えてほぐしながら炒める。水分がなくなったら【A】を加えて炒め、仕上げに【2】を加えて炒め合わせ、塩で味を調える。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2013年11月号

【2】かまぼこで あんかけ焼きそば

冷蔵庫に残ったかまぼこは、キャベツやきのこと合わせてシンプルなあんに。香ばしい麺に相性抜群です!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
かまぼこ 6cm
キャベツ 1/5個(300g)
しめじ 1パック
焼きそば用麺 3玉
ごま油 大さじ1

【A】
鶏ガラスープの素 大さじ1
水 1と1/2カップ

塩・こしょう 各適量

【B】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2

◆作り方

【1】かまぼこは5mm幅の薄切りにし、食べやすく切る。キャベツは1cm幅に刻み、しめじは石づきを除いてほぐす。
【2】フライパンにごま油の半量を熱して麺を加え、軽くほぐして、こんがり焼き色がつくまで両面をじっくり焼き、器に盛る。
【3】フライパンに残りのごま油を熱して【1】をサッと炒め、【A】を加えてキャベツがしんなりするまで煮る。塩、こしょうで味を調え、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつけ、【2】にかける。

教えてくれたのは


上田淳子さん

ヨーロッパや日本のレストランなどで修業後、料理研究家として雑誌、書籍、テレビなどで活躍。双子の男の子の母。近著に『共働きごはん』(生活の友社)など。

『めばえ』2014年1月号

【3】みそ焼きそば

和バージョンの焼きそば。緑の野菜を加え、いつもと違うみそ風味に。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚バラ薄切り肉 150g
ピーマン 2個
キャベツ 2枚
中華蒸し麺 2玉

【A】
みそソース 大さじ4
水 大さじ2

ごま油 大さじ1
塩・こしょう 各少々

◆作り方

【1】豚肉とキャベツは食べやすく切り、ピーマンは横7~8㎜幅に切る。
【2】耐熱皿に中華麺をのせ、水大さじ1をかけ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
【3】フライパンにごま油を熱して豚肉を炒め、塩、こしょうをふり、ピーマンとキャベツを加えて炒める。全体に油が回ったら【2】を加えて炒め、【A】で調味する。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

◆ポイント

すりおろしにんじんみそソースは、みそに、にんじんの甘みと水分が加わった、簡単で栄養たっぷりのソース。和風の一品を、味つけいらずでパパッと作れるから助かります。

(1カップ分)
にんじん 1本

【A】
みそ 大さじ3
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
しょうが(すりおろし) 1/2かけ分

【1】にんじんは耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで4分加熱し、粗熱がとれたらすりおろす。
【2】【1】と【A】を混ぜ合わせる。

教えてくれたのは


藤井恵さん

簡単に作れて、栄養バランスがよく、おいしさのセンスが光るレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2014年5月号

【4】お好み焼き風焼きそば

焼きそばを丸く焼いてお好み焼き風にアレンジ。牛乳で溶いた卵だけで麺をまとめて。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 2玉
豚こま切れ肉 100g
キャベツ 1/8個
卵 4個
牛乳 大さじ3
サラダ油 大さじ1
お好み焼きソース 大さじ4

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。キャベツは細切りにする。
【2】卵は溶いて牛乳を混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、豚肉、キャベツの順に炒め、麺を加えてほぐしながら炒め、お好み焼きソースで調味する。【2】に加えて混ぜる。
【4】フライパンを洗って拭き、残りのサラダ油を入れて熱し、【3】を流し入れる。全体を大きくかき混ぜて、半熟状になったらフタをして2分ほど焼く。裏返してさらに2~3分焼く。
*切り分けて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけ、青のりをふっても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【5】焼きそばチャンプルー

種を除いたきゅうりがゴーヤの代わりのチャンプルー風焼きそば。炒めてしんなりした野菜は麺になじんで子供でもたくさん食べられます。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
ランチョンミート 小1/2缶
きゅうり 1本
なす 1本
塩 少々
サラダ油 大さじ1と1/2

【A】
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ2
塩 小さじ1/4

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。きゅうりは縦半分に切り、ティースプーンなどで種を除き、斜め1cm幅に切る。なすは縦半分に切ってから斜め薄切りに、ランチョンミートは7~8mm厚さの短冊切りにする。
【2】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を広げて薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】フライパンに残りのサラダ油を足し、ランチョンミートを色づくまで炒め、なすとき ゅうりを加えて塩をふり、しんなりするまで炒める。【2】を戻し入れて【A】で調味する。
*かつお節をのせ、紅しょうがを添えても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【6】おろし野菜の焼きそば

野菜の自然なうまみが麺に染み込む。すりおろしなので意識せず栄養たっぷりなたくさんの野菜を食べられる!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
ツナフレーク(缶詰) 小2缶(70g)
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
サラダ油 大さじ1と1/2

【A】
ウスターソース 大さじ5
トマトケチャップ 大さじ1

◆作り方

【1】玉ねぎは繊維と並行にすりおろす。にんじんは皮をむいてすりおろす。
【2】麺は袋から出して手でほぐし、サラダ油大さじ1を熱したフライパンに広げ、薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】【2】のフライパンを弱火にかけ、残りのサラダ油を足して【1】を炒め、汁けがなくなるまで煮詰めて【A】を加える。中火にして煮立ったらツナを入れて、【2】を戻し入れ、汁けをとばしながら炒める。
*パセリのみじん切りをふっても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【7】鶏南蛮ポン酢焼きそば

調味料はポン酢だけ。あとはトマトや海苔やごまの素材からのうま味をプラスするだけで、シンプルながら十分に味わいたっぷりの焼きそばに。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
鶏ももこま切れ肉(親子丼用) 150g
長ねぎ 1/2本
トマト 小1個
ポン酢しょうゆ 大さじ4
サラダ油 大さじ1と1/2

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、トマトはくし形に切る。
【2】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を広げて薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】フライパンに残りのサラダ油を足し、鶏肉を色づくまで炒め、長ねぎとトマトを加え、しんなりしたら【2】を戻し入れて、ポン酢で調味する。
*白炒りごまをふり、刻みのりをのせても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【8】ダブルえびの上海焼きそば

オイスターソースので味付けされた焼きそばは、桜えびをプラスして一層香りよく。むきえびもぷりぷりで、2種類のえびの食感やおいしさを召し上がれ。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
むきえび 150g
桜えび 大さじ2
小松菜 1/2束
しめじ 1/2パック
しょうゆ 大さじ/2
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2

【A】
酒 大さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖 大さじ1/2

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐし、しょうゆをからめる。
【2】むきえびはサッと洗って水けを拭く。小松菜は4cm長さに切り、しめじは石突きを除いてほぐす。
【3】フライパンにサラダ油を熱し、【1】を広げ、焼き目をつけながら炒めて取り出す。
【4】フライパンをサッと拭き、ごま油を熱して桜えびを炒め、香りが立ったら、むきえびとしめじを加えてサッと炒め、小松菜の軸と葉を加える。しんなりしたら【3】を戻し、混ぜ合わせた【A】を加えて炒める。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【9】BBQ焼き肉焼きそば

鉄板で具と麺を同時進行で焼くスピードメニュー。ッBBQやホットプレートで!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
牛肉(焼き肉用) 200g
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 2個
にんじん 4cm
焼肉のたれ 大さじ5
サラダ油 適量

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。
【2】玉ねぎは縦半分にし、繊維と垂直に1cm幅に切る。ピーマンはヘタと種を除いて乱切りにする。にんじんは縦半分にし、5mm幅の斜め切りにする。
【3】鉄板を熱してサラダ油をひき、鉄板の半分で【1】を炒め、もう半分で肉と【2】を焼く。
【4】麺に焼き色がつき、具に火が通ったら混ぜ合わせ、焼き肉のたれを加えて汁けが飛ぶまで炒める。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【10】カレー焼きそば

困ったときのカレー粉!というくらい、普段よく食べるメニューにこそ、カレー粉をプラスすると新鮮且つさらにおいしくなるんです。マンネリになりがちな味つけを脱出!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
豚バラ肉 150g
玉ねぎ 1/2個
いんげん 6本
黄パプリカ 1/2個
キャベツ 2枚
ミニトマト 8個

【A】
サラダ油 小さじ1
にんにくのみじん切り 小さじ1

【B】
カレー粉 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ2と1/2
しょうゆ 大さじ1/2

塩 少々
※カレー粉は商品によって辛さが違うので、お好みの分量に調整してください。

◆作り方

【1】豚肉は3~4cm幅に切り、塩をふる。玉ねぎは横半分に切り、くし形に切る。いんげんは斜め切りにする。パプリカは好みの型で抜く。キ ャベツは一口大に切る。
【2】フライパンに【A】を入れて中火で熱し、【1】を順に加えて炒める。しんなりしたら麺を加えて炒め、水1/4カップを注ぎ、【B】を加えて調味する。ヘタを除いたミニトマトを加えて全体を混ぜ、火を止める。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍中。女の子のママ。

『めばえ』2015年7月号

子どもに人気|麺レシピ

【1】みそ焼そば

緑の野菜を加え、マンネリ化した焼きそばをひとひねりした味付けになっています。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
むきえび 100g
豚バラ薄切り肉 100g
キャベツ 150g
もやし 1/2袋
にら 1/2束
酒 小さじ1
塩・こしょう 各少々
中華蒸し麺 2玉

【A】
みそ 大さじ1と1/2
にんにく(すりおろし) 少々
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1
片栗粉 小さじ1/2
水 大さじ3
かつお節 1パック

サラダ油 大さじ1

◆作り方

【1】えびは背ワタを除いて、酒をまぶす。豚肉は2cm幅に切る。キャベツは1cm幅×4cm長さに切る。にらは4cm長さに切る。
【2】中華麺は半分に切ってラップに包み、電子レンジで1分加熱する。
【3】フライパンにサラダ油半量を熱して【2】を入れ、両面をこんがり焼いて、器に盛る。
【4】フライパンに残りのサラダ油を熱し、豚肉とえびを炒めて塩、こしょうをふる。キャベツ、もやし、にらを加えて炒め、全体に熱くなったら混ぜ合わせた【A】を加えて炒め、【3】にのせる。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

簡単に作れて、栄養バランスがよく、おいしさのセンスが光るレシピが人気。藤井家の毎日のごはんを綴ったブログも参考になります。

『めばえ』2016年1月号

【2】塩もみ白菜と豚肉の焼きそば

手軽に作れる焼きそばは、季節野菜をたっぷり入れて栄養価をアップ! 白菜は塩もみするとしんなりして子供でも食べやすくなります。

◆材料

(大人1人+子ども2人分)
焼きそば麺 2人分
白菜 200g
塩 小さじ1/4
豚切り落とし肉 150g
にんじん 50g(約1/4本)
ピーマン 2個
サラダ油 大さじ1

【A】
中濃ソース 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。

◆作り方

【1】白菜は1cm幅の細切りにして分量の塩で軽くもみ、15分ほどおいて水けを絞る。にんじんは皮をむいて5mm幅の細切りにする。ピーマンは5mm幅の斜め細切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
【2】フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、にんじん、ピーマン、白菜の順に加えて炒め、しんなりしたら豚肉を加え、色が変わったら焼きそば麺を加えて蓋をする。時々麺をほぐしながら3分ほど蒸し焼きに。
【3】蓋を開けて【A】を回し入れ、全体に混ざるように炒める。

教えてくれたのは


松見早枝子さん

料理研究家。ビューティレシピスト。美と健康をテーマに、栄養バランスに優れたおいしいレシピを提案。雑誌、テレビ、講演会、料理教室など幅広く活躍している。美食家でレストランオーナーの夫、息子と3人暮らし。

『めばえ』2016年10月号

【3】レタスとソーセージのあんかけ焼きそば

特別感が出るあんかけ焼きそばも、子どもが大好きなソーセージを主役に。レタスの食感が楽しくて、つい食べ進む!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
レタス 1/2個
焼きそば用中華蒸し麺 人数分
魚肉ソーセージ 2本
エリンギ 2~3本

【水溶き片栗粉】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2

【A】
だし 2カップ
しょうゆ、みりん 各大さじ1と1/2~2

ごま油 大さじ2

◆作り方

【1】レタスはざく切り、ソーセージとエリンギは5~6mm幅の輪切りにする。
【2】小鍋に【A】とソーセージ、エリンギを加えて中火にかけ、温まったらヘラで混ぜながら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。レタスを加えて混ぜる。
【3】フライパンを中火にかけてごま油をなじませ、麺を軽くほぐし入れる。弱火にして麺に軽くこげ目がつくくらい焼き、器に盛って【2】をかける。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

いざわゆみこ/料理家。調理師、国際中医薬膳師、中医師の免許をもち、健やかな体作りをサポートする食レシピを多数考案。旬の食材の効能と素材の味を生かした料理に定評があり、発酵食と身近な薬膳を組み合わせた独自のメソッドが人気。テレビの料理番組、雑誌、書籍、カタログなど幅広く活躍。

『めばえ』2017年3月号

【4】九条ねぎの焼きそば

シンプルな味付けがどんなおかずにもマッチ。忙しいときにサッとつくれる焼きそばは、世代を問わず人気の定番メニューです。

◆材料

(3~4人分)
油 大さじ1
九条ねぎ(斜め薄切り) 2本分
中華蒸し麺 3人分
酒 大さじ3
黒酢 大さじ2
しょう油 大さじ1
こしょう 少々

◆作り方

【1】フライパンに油、九条ねぎを入れて中火にかけ、香りが出たら中華蒸し麺を入れて酒をふる。
【2】フタをし、2分程度蒸し焼きにする。
【3】麺がやわらかくなったらほぐし炒め、黒酢、しょう油、こしょうで調味する。
※九条ねぎは、わけぎでも代用可。

教えてくれたのは


ウー・ウェンさん

北京生まれ。1990年に来日。雑誌で紹介した「北京の小麦粉料理」が評判となり、料理研究家に。東京と北京でクッキングサロンを主宰。

『めばえ』2018年6月号

夏にピッタリ|麺レシピ

【1】マイルド冷やし中華

酸っぱさ控えめで、ごま風味。無駄に捨てることなくできるきゅうりとソーセージの星形の飾りがGood!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺 3玉(300g)
卵 3個
魚肉ソーセージ 2本
きゅうり 1本
長ねぎ 1/2本
トマト 1個
わかめ(乾) 大さじ2
サラダ油  少々

【A】
しょうゆ 1/2カップ
酢 1/2カップ
水 1/2カップ
砂糖 大さじ2
ごまだれ(市販) 大さじ4

◆作り方

【1】小鍋に【A】の酢と砂糖を入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせて砂糖を溶かす。残りの【A】を加えて混ぜる。
【2】卵を溶いて水大さじ2を加えて混ぜ、サラダ油を熱したフライパンに流し入れ、スクランブルエッグを作る。
【3】魚肉ソーセージときゅうりは小口切りにして型抜きし、中身を詰め替える。長ねぎは4cm長さの細切りにし、サッとゆでる。トマトはくし形に切る。わかめは水に5分ほどつけて戻す。
【4】麺は表示時間どおりにゆで、冷水にとって水けをきる。器に盛って【2】と【3】をのせ、【1】をかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。女の子のママ。

『めばえ』2014年8月号

【2】ふわ玉あんかけ冷やし麺

豆腐と卵のあんは電子レンジで簡単&時短に!あとは麺をゆでるだけの、ママにうれしいラクチンメニューです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺 3玉(300g)
木綿豆腐 150g
玉ねぎ 1/2個
枝豆(ゆで) 正味50g
コーン(缶詰) 50g
卵 2個
だし汁 2カップ
片栗粉 小さじ2
塩 小さじ1

◆作り方

【1】豆腐と玉ねぎは1cm角に切る。
【2】ボウルに片栗粉を入れ、だし汁で溶きのばし、卵と塩を加えてよく混ぜる。さらに【1】を加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで5分加熱する。取り出して全体を混ぜ、さらに2分30秒加熱する。粗熱がとれたら枝豆とコーンを加えて冷蔵庫で30分ほど冷やす。
【3】麺は表示時間どおりにゆでて、冷水にとり、水けをきる。器に盛って【2】をかける。
*お好みで、サニーレタスやトマトを添えても。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。女の子のママ。

『めばえ』2014年8月号

【3】アボカドとトマトの冷やし中華

トマトの酸味とアボカドのクリーミーさがピッタリマッチ!栄養のある具をのせて、ごまだれ味で。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
中華麺 3玉
ちりめんじゃこ 大さじ2
白ごま 大さじ2

【A】
トマト 1個
アボカド 1個
かにかまぼこ 6本

【B】
中華スープの素 小さじ1/2
水 1/2カップ
練りごま 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1

◆作り方

【1】フライパンでちりめんじゃこと白ごまをカリカリに空炒りする。
【2】【A】はそれぞれ一口大に切る。
【3】中華麺をゆでて水で洗い、【2】と【1】 をのせ、混ぜ合わせた【B】をかける。

教えてくれたのは


祐成二葉さん

祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師。男の子のママで、子育ての日常をつづったブログも人気。

『ベビーブック』2011年8月号

【4】ツナと刻み卵、トマトのさっぱりそうめん

忙しいときにはゆで時間の短いそうめんと、トマトやきゅうりの生野菜、うま味のあるツナを合わせれば、簡単でおいしいサラダ風に。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
そうめん(乾) 300g
トマト 2個
ツナ(オイル漬け・缶詰) 小2缶
酢 大さじ1/2
卵 3個
きゅうり 1本
麺つゆ(ストレート) 2~2と1/2カップ

◆作り方

【1】トマトは1cm角に切り、軽く缶汁をきったツナと酢と混ぜ合わせる。きゅうりは薄い輪切りにする。
【2】卵は水から中火~強火でゆでて、沸騰したら弱火にして約9分ゆでて水で冷やし、殻をむく(やや固ゆで)。 粗みじん切りにする。
【3】沸騰した湯でそうめんをゆでて冷水で冷やす。器に盛り、【1】と【2】をのせ、麺つゆをかける。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

【5】肉みそとオクラのぶっかけそうめん

シンプルなそうめんを、ねぎやしょうがを加えた肉みそでボリュームアップ! ちょっと食欲がない時のスタミナ補給にもおすすめです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
そうめん(乾) 300g
豚ひき肉 200g
長ねぎ 10cm
オクラ 6~8本
コーン 1/4カップ

【A】
みそ・酒 各大さじ1と1/2
しょうゆ・砂糖 各大さじ1/2
水 1/2カップ
しょうがのすりおろし 小さじ1
ごま油 小さじ1

片栗粉 小さじ1弱
水 大さじ1

麺つゆ(ストレート) 2~2と1/2?カップ

◆作り方

【1】長ねぎはみじん切りにする。フッ素樹脂加工のフライパンに豚ひき肉とともに入れて中火で炒め、脂が出てきたらペーパータオルで吸い取り、【A】を加 えて炒め合わせ、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。
【2】オクラは塩少々(分量外)をふって 板ずりし、塩とウブ毛を洗い流す。
【3】沸騰した湯で【2】を1~2分ゆでて水 にとり、続いてそうめんを表示時間ど おりにゆでて冷水で冷やす。オクラは 縦半分にしてから5mm幅に切る。
【4】器に【3】と【1】を盛り、コーンを散らし、麺つゆをかける。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

【6】納豆しらすのネバネバ冷や麦

冷や麦を野菜としらすでボリュームアップしたヘルシーメニュー。仕上げにふったゆかりが全体の味を引き締めるポイントに!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
冷や麦(乾) 300g
納豆 3パック
しらす干し 60g
いんげん 6本
なす 1本
麺つゆ(ストレート) 2と1/2カップ
削り節・ゆかり 各適量

◆作り方

【1】納豆は添付のたれを混ぜる。なすは1cm角に切って水に1分さらして水けをきり、耐熱容器に並べて水少々をふる。ラップをかけて電子レンジで3~4分加熱し、水にさらして水けをふく。
【2】沸騰した湯で、いんげんを2~4分ゆでて取り出し、続いて冷や麦を表示 時間どおりにゆでて冷水で冷やす。い んげんは8mmの長さに切る。
【3】器に【2】と【1】を盛り、しらす干しを散らし、麺つゆをかける。ゆかりをふっ て、削り節をのせる。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

【7】蒸し鶏の五目冷やしラーメン

お手軽で簡単!冷やしだけど酸っぱくないつゆで子供も食べやすいラーメンです。色とりどりで栄養もたっぷりの五目が食欲をそそります。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺(冷やしラーメン用・つゆ付き) 3玉
鶏ささみ 3本

【A】
塩 少々
酒 大さじ1

かにかまぼこ 6本
きゅうり 1本
にんじん 1/3本
うずらの卵(水煮) 7~8個

◆作り方

【1】ささみは耐熱皿に並べ、【A】をまぶし てふんわりとラップをかけ、電子レン ジで約4分、途中で一度ひっくり返して中まで火を通し、そのまま冷ます。 粗熱が取れたら手で裂くか、細く切る。
【2】きゅうりは3cm長さのせん切りに し、かにかまは長さを半分にし、手で 裂く。うずらの卵は半分に切る。にんじんは4mm幅の輪切りにする。
【3】沸騰した湯でにんじんをゆでて取り 出す。続いて半分に切った中華麺をゆ で、冷水にさらした後水けをきる。
【4】器に【3】を盛り、【1】、【2】をのせ、添付のつゆをかける。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

【8】ごまだれ冷やし中華

甘酸っぱい人気の味が自家製のたれで簡単に作れます。シャキシャキもやしやキュウリを添えて。

◆材料

(大人2人分+子ども1人分)
中華麺 2玉
もやし 1袋
きゅうり 1本
ハム 5枚
ミニトマト 5個
練りごまだれ 大さじ6

◆作り方

【1】もやしはサッとゆでる。きゅうりとハムは細切りに、ミニトマトは半分に切る。
【2】湯を沸かして麺を指定時間どおりにゆでてざるに取り、ごま油(分量外)をまぶす。
【3】【2】を器に盛り、【1】をのせ、ごまだれをかける。

◆ポイント

甘酸っぱいごま味は 中華の基本中の基本!「練りごまだれ」の作り方。

■材料(400ml程度)
白練りごま 150g

【A】
長ねぎの青い部分 1本分
しょうがの薄切り 1枚
干しえび(あれば) 大さじ1
酒 大さじ1
水 100ml

砂糖 大さじ4
酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ5
ごま油 大さじ1

■作り方
【1】【A】を耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで3分加熱し、そのまま冷ます。
【2】練りごまに砂糖を混ぜ、酢、しょうゆを順に加えて混ぜ、【1】をこしながら加え、ごま油を加える。

*冷蔵庫で1か月程度保存可能。使った干しえびは炒め物などに加えてどうぞ。

教えてくれたのは


石澤清美さん

料理研究家。国際中医師・国際中医薬 膳師。食養生やハーブなどの専門家でもあり、体にいいものを簡単においしく作れるレシピが人気。

『ベビーブック』2017年6月号

編集部おすすめ

関連記事