赤ちゃんの冬服・肌着の種類
初めての子育ての場合は、あまり聞き慣れない赤ちゃん用肌着やウェアの名前に戸惑ってしまう事も。メーカーによってスタイルが異なる場合もありますが、まずは一般的に使われている赤ちゃんの肌着と冬用ベビー服の種類についておさらいしましょう!
短肌着・長肌着
「短肌着」は長肌着より短く、赤ちゃんの腰までの丈の肌着。それに対して「長肌着」は、ドレスのような着丈になっています。
前を着物のように合わせて紐で結ぶようになっているので、まだ首が座っていない赤ちゃんを寝かせた状態で着替えさせやすい仕組みになっています。
汗をよく吸収してくれ、特に新生児期に適した肌着です。
コンビ肌着
「コンビ肌着」とは、上下がつながっていて、裾は2股に分かれており、股の部分にスナップボタンがついているスタイルの肌着。足を活発に動かすようになる2~3か月以降の赤ちゃんに最適。
ボディスーツ・ロンパース
「ボディースーツ」はコンビ肌着よりフィットしているものが多く、上半身からお尻までつながっていて股下でボタンを留めるスタイルのもの。同様のスタイルで「ロンパース」とよばれることもあります。
脚の部分はカバーされていないスタイルから半パン、ロングパンツのつなぎになっているものもあります。また、前がスナップボタンやファスナーで全開するタイプや頭からかぶせるタイプなどがあります。
襟がついているものもあり、下着としてだけでなく、ズボンやスカートと合わせてウェアのひとつとして兼用する場合も。
より活発に動くようになった時期から2歳くらいまで長い期間で使える肌着ウェアです。また、ロングパンツのロンパースは、着心地がよく動きやすいので部屋着やパジャマとして活用している家庭も多いようです。
カバーオール・2wayオール
下着の上に重ねて着る上下がつながっているウェアを「カバーオール」と呼びます。靴下をはかなくていいように足の先っぽまで覆っているタイプのものもあります。夏は薄手の素材、冬はあった素材の厚めの生地のカバーオールを下着に重ねることでぱっとお出かけスタイルに。
また、ボタンの留め方次第でズボン型・ワンピース型に変えられ、2パターンで使い分けることができる「2wayオール」と呼ばれるウェアもあります。特に新生児期~ねんね期の時のおむつ替えに楽なので人気。
赤ちゃんの冬服の着せ方
これから寒くなる時期、赤ちゃんの冬服はどのようなものが適しているのでしょう? 着せすぎのサインや注意点といっしょに目安をみていきましょう。
新生児期は、大人より+1枚
1日のほとんどを寝て過ごす新生児期は、まだ自分で上手に体温調節ができません。この時期は、大人より1枚多めの服を目安にして着せてあげるといいといわれています。
新生児期~2,3ヶ月を過ぎたら、基本的に大人と同じ、もしくは-1枚でOK
寒いからといって厚着にさせてしまうと、赤ちゃんは冬でも汗をかいてしまいます。新生児期を過ぎた赤ちゃんの場合は、基本的に大人と同じ服の枚数、もしくは1枚少なくてもいいといわれています。
とはいっても、赤ちゃんのいる環境によって適した服装は変わってくるので、こまめに赤ちゃんの様子をチェックしてあげることが大切です。汗をかいていたり、お腹周りや体全体が冷たい、機嫌が悪かったりする場合は、赤ちゃんが熱すぎたり寒すぎたりする時のサインのひとつでもあります。汗をかいている場合は、下着の交換をして体が冷えてしまうのを防いであげましょう。
肌着や上着を重ねて体温調節を
肌着は汗を吸収する働きのみならず、保温・保湿効果もあります。寒い日のお出かけは、短肌着とコンビ肌着を重ねて着たり、冬用のあったか素材の肌着やウェアを着るなどして、寒さ対策を。
その他、ベビーカーや抱っこ紐の防寒グッズや赤ちゃん用の腹巻・レッグウォーマーなどの小物も活用するといいですね。
▼関連記事はこちら
冬の室内の服装
赤ちゃんが過ごす環境や室内温度によって適宜服装を調節してあげるのがポイント。寒いときは、ベストやカーディガンなどを足して体温調節してあげましょう。
赤ちゃんの冬の室内着の例を成長時期別にみていきましょう。
新生児~ねんね期
お布団やおくるみの中で過ごす時間が長い新生児~ねんね期。冬に生まれた赤ちゃんには、足元の冷えを防止してくれる丈の長い長肌着がおすすめ。
また、おむつを頻繁に交換することが多く、あまり活発に動かない時期なので、股の部分が開きやすいドレスタイプのものが便利です。
例:短肌着+長肌着+2WAYオール
4ヶ月頃〜ハイハイ期
寝返りをするようになり、だんだんと動きが活発になってくる時期。足をバタバタさせたり、ずりばいするようになると、服がはだけやすくなります。
ずりばえするようになったら、体の前部分にリボンやスナップボタンが当たらない下着と服がおすすめ。またハイハイをするようになると、膝が隠れているタイプだと安心ですね。
例:コンビ肌着or/+ボディスーツ+カバーオール
つかまり立ち以降
つかまり立ちが始まり自分で立つことができるようになると、着替える時やおむつ替えの時にじっとしていられないことが増えてきます。そんな時は、スナップボタンがたくさんついているつなぎタイプのものより上下別々に分かれている服を着せるほうが楽になってきます。
冬はお腹の冷えが気になるので、下着はつなぎタイプのものにして服は上下分かれたものにすると安心です。
例:ボディスーツ+トレーナー+ズボンなど
寝るときの服装
赤ちゃんが寝る時の服装は、布団の厚さや就寝時の室内温度によって服の調節が必要です。生後3ヶ月くらいまでは、おくるみ、それ以降はスリーパーがあると便利です。夜中に室内の気温が下がる場合は、あったか生地のカバーオールやパジャマを選ぶと安心ですね。
新生児~ねんね期
生後3ヶ月くらいまではおくるみで包んであげて寝かせてあげるのもひとつの方法。保温効果もあり、簡単に体温調節してあげることができるので便利です。
例:短肌着+コンビ肌着+2WAYオールなど
▼関連記事はこちら
4ヶ月頃〜ハイハイ期
寒いときは、レッグウォーマーを着せてあげるなどして調節を。この時期からスリーパーがあると、夜中に布団をはねて冷えてしまう心配も少なくなるので安心です。
例:コンビ肌着or/+ボディスーツ+カバーオール
▼こちらの関連記事も
つかまり立ち~12ヶ月頃
寝る時もつなぎタイプの肌着だと、お腹の冷えを防いでくれるのでおすすめです。冷え込む夜は、腹巻などで調節してあげてもいいですね。
例:ボディスーツ+セパレートタイプのパジャマ
▼関連記事はこちら
冬の外出時の服装
寒い冬のお出かけの時は、ベビーカーに取り付けられる寝袋のような「フットマフ」や「抱っこ紐ケープ」などで覆ってあげると、冬の冷たい風から守ってくれます。
また、上下がつながっている防寒アウターウェアの「ジャンプスーツ」や、手袋や帽子、腹巻、レッグウォーマーなどの防寒アイテムを上手に使って寒さ対策をしてあげましょう!
新生児~ねんね期
1日のうち、寝ている時間が大半なので、外出はベビーカーでのお出かけが多い時期。ベビーカーの時はフットマフ、抱っこ紐のときはケープを取り付けて、防寒しながら赤ちゃんが快適に寝られる環境をつくってあげましょう。
例:短肌着+コンビ肌着+2WAYオール+ベスト・カーディガン・上着+防寒小物など
▼こちらも参考に
4ヶ月頃〜ハイハイ期
生後5,6ヶ月頃からは離乳食が始まります。この頃から、おむつからうんちがもれて下着や服が汚れることが増えてきます。お出かけの時は、着替えのセットを持ち歩くようにしておくと安心ですね。
例:コンビ肌着orボディスーツ+カバーオール+ベスト・カーディガン・上着+防寒小物など
▼関連記事
つかまり立ち以降
動きが活発になり行動範囲も広がるつかまり立ち以降は、上下セパレートタイプの服が着替えさせやすく感じるように。自分で手づかみで食べるようになり、外食中の食べこぼしで服が汚れることも。セパレートタイプだと汚れたトップスのみをさっと取り換えてあげることも可能です。
例:ボディスーツ+セパレートタイプの上下+ジャンプスーツ
▼こちらもおすすめ
おすすめの冬服7選
赤ちゃんが冬に着られる肌着や服を集めてみました。赤ちゃんが快適に過ごせる服を選んであげましょう。
ベビーストーリー :あったか厚手素材 2枚組 長肌着
素材から縫製までこだわった日本製の長肌着の2枚組。厚みのある素材で冬にピッタリなあったか素材。縫い目が直接肌に当たらないように外縫い縫製に仕上げられています。
川端縫製: ワンタッチフライス短肌着3枚組 フェルトくまちゃん
内側の留めはスナップ、外側の留めはかわいいくまちゃんのソフトマジックテープになっている短肌着。マジックテープなので毎日のおむつ替えも手早く簡単に。縫い目が肌にあたらないように工夫された日本製の肌着です。
10mois:オーガニックコットンきなり
留めの部分がボタンや紐ではなく、面テープで股上・左脇・右脇の3か所をペタッと留めるだけで、簡単に着替えることができる肌着。大きな面テープなので、成長に合わせて微妙なサイズ調節ができ、毎日のおむつ替えもさっとすませることができます。 オーガニックコットン100%で吸湿性・通気性のいいやわらか起毛素材。
プチバトー:ベビー足なしロンパース
キッズウェアでお馴染みのプチバトーの肌着はデザインがかわいいだけでなく、長く使えて重宝すると人気。襟付きのロンパースなので、冬はセーターから襟をぞかせて、おでかけウェアとしても楽しめます。
川端縫製 パジャマ腹巻き付き
ズボンと腹巻が一体化されているデザインで、裾はリブ状になっています。寝ている間にお腹が冷えたり、服がめくれ上がらないように工夫がされているパジャマです。
JINPIN:ベビー服 ベビー ジャンプスーツ・カバーオール
冬のお出かけに1枚あると便利なジャンプスーツ。首からひざ下にかけてファスナーがついているので、着せるのも簡単。ウサギの耳が付いたフードともこもこのフリースボア生地の裏地で寒い日のお出かけも安心♪
Baby Nest ジャンプスーツ
手袋と靴下、帽子もセットになっているジャンプスーツ。大きく開閉できるフロントのジップがあるので、脱いだり着たりするのが簡単にできるように工夫されています。外側は撥水素材、内側はフリースで保温性が高く、ベビーカーでの長時間のお出かけや雪で遊ぶ時にも重宝。
赤ちゃんの過ごす環境に合った服装を
赤ちゃんとのお出かけの際、外が寒くても、デパート等の屋内施設に入ると暖房がしっかりときいていて気づかないうちに汗をかいていたということもよくあります。屋内では、上着や防寒アイテムを脱がしてあげるなどして、赤ちゃんの様子をみながら着ている服の調節をしてあげましょう。
これからの寒い季節、赤ちゃんが快適に過ごせる服選びの参考にしてみてください。
あなたにはこちらもおすすめ
文・構成/HugKum編集部