パンにおにぎり、おやつにも!『小学一年生』5月号付録ドラえもん「アンキパンメーカー」がすごい!

もはや芸術!?小一キッズ&ママたちの名作暗記パンをご覧ください

食パンに暗記したいものを写して食べると簡単に覚えることができる、という夢のようなドラえもんのひみつ道具、「アンキパン」。子供の頃、こんなパンがあったらいいのになぁと思ったことありませんか?(特にテスト前!)

そんなアンキパンそっくりに作ることができる「アンキパンメーカー」が『小学一年生』5月号の付録となり、好評発売中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既に入手した方々からは、「子供たちが大喜び!」「朝ごはんをよく食べるようになった!」「子供が早起きしてきた!」などという声が続々と聞こえています。

現在インスタグラム上では、この「アンキパンメーカー」を使ったアイデア料理を募集中です。(応募方法は下記をご覧ください)

これまでに投稿していただいた、皆さんの素晴らしい作品を一部ですがご紹介します!

正統派!漫画から飛び出したような正統派アンキパン!

アンキパンといえば算数!毎朝数問ずつ、子供だけでなく大人も脳トレにいかがですか?

@ponmckee

https://www.instagram.com/p/BhUAWwqnSv0/?taken-by=ponmckee

こんがり、くっきりと綺麗に焼けている美しいアンキパン!

朝からワクワク、カフェ風モーニングプレート!

あいさつや大切なメッセージをパンにのせて伝えるのもGOOD!カフェに出てきそうなおしゃれなモーニングプレートにもドラえもんの姿が♪ 同じ食パンなのに、美味しく感じてしまうのはなぜでしょう~?

@mikirin00

https://www.instagram.com/p/BhQkYuVBuJW/?taken-by=mikirin00

ゆで卵もドラミちゃんに!親子で食パンにペタペタしながら作ってくれているそうです。

インスタ映えにもドラがひと役買ってます♩

@nico_cafe

https://www.instagram.com/p/BhP6KcagwEU/?taken-by=nico__cafe

「入園おめでとう」、のメッセージを添えて。ドラえもんが新生活を応援してくれているようで、やる気が出ますね!

これぞ上級者のなせる技!?こんなところにもドラえもん?

@bouquet_22

https://www.instagram.com/p/BhGbf1ZHKnV/?taken-by=bouquet_22

息子さんのナイスアイデア、ドラえもんリンゴの完成!

 

チーズに押してドラえもんおにぎりにする技ありテクニック!

https://www.instagram.com/p/BhDF7fhHZ3J/?taken-by=bouquet_22

パンだけでなく、おにぎり朝食にも!チーズスタンプは難易度がとても高いのにこの完成度はさすがです!

本当に暗記できるかは…

パンだけでなく、お菓子やフルーツにまで応用できるアイテム!アイデアの参考にしていただけましたか?小学校一年生のお子さんがいる方も、そうでない方も、ぜひぜひこの機会にアンキパンメーカーを使ってみてください。本当に暗記できるかは・・・食べた人の努力次第です♪

『小学一年生』5月号、買い逃した方はバックナンバーや中古販売をチェック!

 

HugKumの公式Instagramはこちら

文/オザワアイコ

編集部おすすめ

関連記事