色合いや栄養バランスの良いお弁当レシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選しました。栄養士の資格も持つ料理研究家が考案したバランスのいいお弁当は彩りも栄養もバッチリ!手軽にできるおかずでバランスよく見せるお弁当も紹介しています。おかずの組み合わせや詰め方なども参考になりますよ♪
栄養士の料理研究家考案!バランスの良いお弁当
【1】オムライス風おにぎりのお弁当
黄色と赤が鮮やかなオムライス風おにぎりをメインに、緑や赤のおかずを添えて。見た目も栄養バランスもアップ。
■オムライス風おにぎり
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗大盛り1杯(200g)
ハム 1枚
【A】
トマトケチャップ 大さじ1と1/2
顆粒スープの素 少々
塩 少々
卵 2個
【B】
牛乳 小さじ1
塩・こしょう 各少々
サラダ油 少々
◆作り方
【1】ご飯に、刻んだハムと【A】を加えて混ぜる。半量ずつラップで包み、それぞれ筒形に整える(長さは卵焼き器に合わせる)。
【2】卵を割りほぐし、【B】を加えて混ぜる。卵焼き器にサラダ油をひき、半量を一気に流し入れ、半熟状になったら、ラップを外した【1】をのせてクルクル巻き、卵に火が通るまで焼く。同様にもう1個作る。
【3】【2】をラップに包んで形を整え、冷めたら切り分ける。
*卵焼き器でご飯を包むのが難しい場合は、薄焼き卵を作って巻いても。お好みでケチャップをハート形にのせて。
■ブロッコリーの木
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ブロッコリー 小3~4房
生ちくわ 1本
マヨネーズ 少々
にんじん 少々
◆作り方
【1】ブロッコリーはゆでる。
【2】ちくわを4等分に切り、【1】の芯にマヨネーズをつけてさす。ゆでたにんじんを型で抜き、マヨネーズで貼る。
*にんじんの代わりにハムやチーズでも。
■めかじきのソテー
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
めかじき 大1切れ
スライスチーズ 1/2枚
のり 適量
塩・こしょう 各少々
サラダ油 小さじ1/2
◆作り方
【1】めかじきは太さ1.5cmほどのスティック状に切り、塩、こしょうをまぶす。
【2】フライパンにサラダ油を熱し、【1】を火が通るまで焼く。
【3】粗熱がとれたら、スライスチーズをのせて、のりで巻く。
*お好みでケチャップやソースを添えても。
『ベビーブック』2014年5月号
【2】ワンちゃん・ネコちゃんおにぎりのお弁当
豚肉やかぼちゃ、にんじんをのおかずで色合いも栄養もバランスよく。かわいいおにぎりで子どもが喜ぶこと間違いなしのお弁当です!
■ワンちゃん・ネコちゃんおにぎり
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
塩 少々
ハム 少々
のり 少々
黒いりごま 少々
◆作り方
【1】ご飯は半量にめんつゆを混ぜる。
【2】ラップで白いご飯を包んで塩をまぶし、ネコの形に整える。ハムを三角に切って耳の位置にのせ、のりを切って顔を作る。
【3】ラップでめんつゆを混ぜた茶色のご飯を包んで、イヌの形に整える。のりを切って耳と顔を作り、頬の位置に黒いりごまをのせる。
*お好みで、ご飯の中に具を入れても。
■豚肉のオクラ巻き
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
豚しゃぶしゃぶ用肉 100g
オクラ 4本
小麦粉 適量
サラダ油 小さじ1/2
【A】
しょうゆ 小さじ1強
みりん 小さじ1強
砂糖 小さじ1/2
◆作り方
【1】オクラはゆでて、ヘタを除く。
【2】豚肉に小麦粉をふり、【1】を端にのせてクルクル巻く。巻き終わりをしっかりと押さえ、全体に小麦粉をふる(薄い肉や短い肉は2枚重ねても)。
【3】フライパンにサラダ油を熱し、【2】の巻き終わりを下にして焼き、ふたをして、途中転がしながら火を通す。
【4】【3】のフライパンの余分な脂を拭き取り、【A】を加えて煮からめる。食べやすい大きさに切る。
■にんじんのチーズサンド
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
にんじん 4~5cm
スライスチーズ 適量
◆作り方
【1】にんじんは4~5mm厚さの輪切りにし、やわらかくゆで、2枚1組にして好みの型で抜く。
【2】スライスチーズも同じ型で抜き、【1】のにんじんの間にはさむ。
*お好みで、ストローでにんじんの1枚を抜いて、中のチーズを見せても。
■かぼちゃのきゅうり巻きサラダ
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
かぼちゃ 50g
ミックスベジタブル 大さじ1/2
マヨネーズ・塩 各少々
きゅうり 適量
◆作り方
【1】かぼちゃはやわらかくなるまでゆでて、つぶす。ミックスベジタブルも同じ湯で30秒ほどゆでて解凍する。
【2】【1】を合わせ、マヨネーズと塩を加えて混ぜる。
【3】【2】を4等分にし、ラップで包んで形を整え、ピーラーで薄切りにしたきゅうりで巻く(巻き終わりに【2】を少しつけて留める)。
『ベビーブック』2014年5月号
【3】彩りおにぎりのお弁当
4色のおにぎりを中心に、赤や黄色、緑のおかずをバランスよく配置。さらに飾り切りや型抜きでかわいらしさもアップ、子どもも喜びそうなお弁当です!
■彩りおにぎり
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯
ふりかけ(ピンク、黄、緑) 各適量
白いりごま 少々
◆作り方
【1】ご飯を4つに分け、そのうち3つにピンク、黄、緑のふりかけを混ぜて色をつける。
【2】【1】を2色ずつ組み合わせてラップで丸く握り、上に白いりごまをふる。
■ささみとかぼちゃのスティック揚げ
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
鶏ささみ 2本
かぼちゃ 40~50g
【A】
しょうゆ 小さじ2
酒 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 少々
片栗粉 小さじ1と1/2
片栗粉・揚げ油 各適量
塩・青のり 各少々
◆作り方
【1】鶏ささみは筋を除き、長さを半分にし、太さを2~3等分にする。かぼちゃは1cm角×5cm程度のスティック状に切る。
【2】【1】のささみに【A】をもみ込み、片栗粉をまぶす。
【3】揚げ油を170℃の中温に熱し、水けを拭いたかぼちゃ、【2】を3~4分揚げる。かぼちゃが熱いうちに塩と青のりをふる。
■トマトときゅうりのサラダ
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ミニトマト 3個
きゅうり 2/3本
スライスチーズ・マヨネーズ・ゆかり 各適量
◆作り方
【1】ミニトマトは半分に切って、型で抜いたチーズをのせる。
【2】きゅうりは3等分にし、それぞれ中央まで包丁を斜めに交互に入れてはずす(計6個できる)。マヨネーズとゆかりをのせる。
教えてくれたのは
阪下千恵さん
栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。
『ベビーブック』2014年5月号
【4】しらすチャーハンとにんじん肉巻きのお弁当
にんじんの肉巻きとブロッコリー、りんごも入れて色鮮やかに!チャーハンをシリコンカップに入れると、詰めやすくなって見た目も◎。
■しらすチャーハン
●材料(子ども1人分)
ご飯…約100g
A[溶き卵…1/2個分 塩…ひとつまみ マヨネーズ…小さじ1]
しらす干し…大さじ2
しょうゆ…小さじ1/2
塩…適量
●作り方
①Aを混ぜ合わせる。②フライパンに油を熱して1を炒め、火が通ってきたら、しらす干しを加えてサッと炒める。③②にご飯を加えて混ぜ、しょうゆと塩で味を調える。
※お好みで、枝豆を散らしても
■にんじん肉巻き
●材料(子ども1人分)
にんじん…30g
バター…2g
豚薄切り肉…10cm×2枚
塩・片栗粉…各適量
サラダ油…適量
A[しょうゆ…小さじ1/3 みりん…小さじ1/2 水…小さじ1]
●作り方
①にんじんはスライサーなどで細切りにし、耐熱容器に入れてバターをのせる。電子レンジ(600W)で30~40秒加熱し、汁けが出たら絞る。②豚肉に塩をふり、①をのせて巻き、片栗粉をまぶす。③フライパンに油を熱して②の全面を焼き、Aを加えて煮絡める。食べやすい大きさに切る。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。
『ベビーブック』2017年4月号
色バランスが良い!簡単お弁当レシピ
【1】カップそぼろご飯のお弁当
ほうれん草とにんじん、そぼろご飯でカラフルなお弁当!どのレシピも手軽にできてお弁当の色合いをよくしてくれる便利な一品です。
■カップそぼろご飯
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯分(約250g)
【A】
溶き卵 1個分
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ1
塩 少々
【B】
鶏ひき肉 100g
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
サラダ油 少々
絹さや(ゆでたもの) 適量
◆作り方
【1】【A】を混ぜる。小さめのフライパンにサラダ油を熱してAを流し入れて炒め、ポロポロになったら取り出し、冷ます。
【2】【B】を混ぜる。【1】と同様に炒めて冷ます。
【3】カップに、大人用はご飯、【2】、ご飯、【1】と交互に重ね入れ、子ども用はご飯、【2】、【1】と重ね入れ、絹さやを飾る。
■ほうれん草とハムのケチャップソテー
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ほうれん草 1/4束(50g)
ロースハム 2枚
サラダ油 少々
トマトケチャップ・塩 各少々
◆作り方
【1】ほうれん草はサッと塩ゆでし、冷水にとって水けを絞り、3cm幅に切る。ハムは横半分に切ってから縦に細切りにする。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】をサッと炒め、ケチャップと塩で調味する。
■にんじんグラッセ
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
にんじん 1/3本(50g)
バター 5g
【A】
砂糖 大さじ3
水 3/4カップ
◆作り方
【1】にんじんは7~8mm厚さの輪切りにして、子ども用は型抜きする。
【2】直径18cm程度の鍋にバターを入れて中火で加熱し、溶けたらにんじんを炒める。表面がつやつやになったら【A】を加え、10分ほど煮る。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。
『ベビーブック』2015年4月号