【巣ごもり中の今こそ!】子ども服収納をひと工夫!無印・ダイソー・ニトリ活用で整理収納のアイデア拝見

家で過ごす時間が増えて、SNSでは断捨離や家中の収納の片付けをやっている、という人が増えています。

普段は何となくそのままにしていた、子どもの洋服の収納や、お支度コーナー。使いやすく整えてあげることで、子どもが自分で身支度をしたり、片付けをすることにもつながります。休園、休校明けにスッキリとスタートするためにも、きちんと整えておくのもいいかもしれません。

今回は、Instagramで見つけた、子どもの洋服収納やお支度コーナーのひと工夫のアイディアをご紹介します。断捨離やクローゼット整理のヒントになるかも?!

断捨離前に知っておきたいアイディア

“ここに入るだけ”の考え方

この投稿をInstagramで見る

 

YUI(@yui___life)がシェアした投稿


収納するスペースを決めておき、ここに入るだけの子ども服だけを持つ、というルールを採用しているそう。少ない服を着倒す、という発想も、収納をスッキリさせるアイディアのひとつです。

ハンガー収納に徹する

この投稿をInstagramで見る

 

gulimayu(@_____yemmaemil_____)がシェアした投稿


ハンガー収納は、かけられるスペースが決まっているので、自然と不要な物が増えないのがメリット。洗濯後にたたむ手間も省けて、パッと洋服が見えるので、コーディネートも楽チンで一石二鳥!

 

ダイソー、ニトリ、無印良品を活用!手作り収納アイディア

カラーボックスで登園準備棚をDIY

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@eri.my.home)がシェアした投稿


制服や園バッグなどをまとめておく登園準備棚は、何とママの手作り♡ ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒とリメイクシートで、こんなにかわいい棚ができるんですね。子どもの使いやすいサイズ感に、カラーボックスはぴったり!

無印良品の帆布ボックスで保育園準備を楽に!

この投稿をInstagramで見る

 

はな(@thishouse_ht)がシェアした投稿


保育園の持ち物が、スッキリと、わかりやすく収納されています。これなら誰がみても、何がどこに入っているか、一目瞭然ですね!無印良品の帆布ボックスは、収納するアイテムごとにサイズを選ぶのがポイント。ボックスの上にスペースが空いているので、出し入れのしやすさもパーフェクトです。

衣替えには、ダイソーのスクエアボックスが活躍

この投稿をInstagramで見る

 

ヨシカワ ユキ(@yoci.yuci)がシェアした投稿


衣替えのとき、しばらく使わないアイテムは、ボックスにまとめて収納しておくアイディアです。収納する際に、処分するものの見極めも行うので、この丁寧な衣替えのひと手間が断捨離にもつながります。モノトーンのダイソーのボックスは、マットなカラーもおしゃれ!

押入れが子ども部屋に!無印良品の収納ケースが圧巻

この投稿をInstagramで見る

 

TOMOMI(@tomomi_1013_0707)がシェアした投稿


押入れを改造して、子ども部屋にした夢のあるアイディアを発見!クッションフロアを貼ったおもちゃ部屋には、可動式の梯子もかけられて、お子さんにも特別な空間に。押入れ内の子ども服収納は、子どもの届く高さにハンガーポールが設置されています。引き出し部分もすっきり整然と仕分けられていて、圧巻の一言です!!

HugKum連載も大反響!水谷さんの子ども服の収納ワザは必見

整理収納アドバイザーの水谷妙子さん。HugKumでの連載「整理収納アドバイザーママが教えます!」の中で、どんどん増える子ども服の収納テクニックについて、こちらの記事で詳しく解説してくれています。「7つのコツを実践してみると、私でも使いやすくすっきりとした収納ができた!」という読者からの嬉しい感想も。ぜひチェックしてみてください。

どんどん増えちゃう…「子どもの衣類」の整理収納の7つのコツとは?【整理収納アドバイザーママが教えます!】
日々の子どもとの暮らし。やることが増え、モノも増え、お部屋も気持ちもモヤモヤしてしまいがちですよね。暮らしに“整理収納のコツ”を取り...

本当に使うものを使いやすく整理しよう

みんなのこども服の収納のプチアイディア、いかがでしたか。時短につながる工夫や、とっておきたいものの保管など、収納のヒントがたくさんありました。ご家庭に合った方法で、子どもや家族が使いやすい収納を実践してみましょう。

 

記事監修

水谷妙子|整理収納アドバイザー

無印良品で商品企画&デザインを13年間務める。手がけた商品は500点超。調べた他社商品は5,000点超。2018年「ものとかぞく」を起業し、個人宅や店舗などの整理収納サービスやお片づけ講座を行うかたわら、雑誌やWebでも活動中。フォロワー5.1万人を超えるInstagramでは、マネしやすい整理収納アイデアやモノ選び情報を発信中。7歳4歳2歳の3児の母。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事