クリスマスの持ち寄りメニュー|メリット・注意点や おかず、ご飯系、デザートレシピまでご紹介!

そろそろクリスマスパーティーの準備をはじめる頃ですね。「今年のクリスマスパーティーはどうしよう?」とお考えの方に、みんなが気軽に、そして気兼ねなく参加できる「持ち寄りパーティー」をご提案します。この記事では、クリスマスパーティーを持ち寄りにするメリットや注意点を解説。また、おもてなしおかずやサラダ、ご飯系、スイーツ&デザートのレシピをたっぷりご紹介します。持ち寄りパーティーの参考になさってくださいね。

クリスマスは持ち寄りパーティーが楽しい!

クリスマスパーティーに欠かせないのが、テーブルを彩る料理やお菓子。しかし、どんなものを用意すればいいのか悩んでしまう方もいることでしょう。そんなときには、料理やお菓子を持ち寄りにすると、パーティーが盛り上がります。これから、持ち寄りパーティーのメリットや注意点、持ち寄りパーティーにぴったりのレシピをご紹介していきます。

クリスマスパーティーを持ち寄りにするメリット

持ち寄りパーティーのメリットはどんなところにあるのでしょうか。解説していきましょう。

ホストの負担が軽減!

持ち寄りパーティーのメリットのひとつが、ホスト(パーティーの主催者)の負担が軽減されることにあります。持ち寄りではないパーティーの場合、ホストが料理を準備し、提供することが一般的です。しかし、持ち寄りパーティーにすることで、準備する時間や金銭的な負担も抑えることができます。

バラエティ豊かな料理が食べられる

持ち寄りパーティーでは、みんながいろいろな料理やお菓子を持ち寄ります。そうすることで、バラエティに豊かな料理を食べられるのもメリットです。また、普段はあまり食べない料理に出会えることもあります。

会話が弾む

持ち寄った料理が手作りのものなら、「どうやって作るの?」「こんなアイデア料理があるんだ!」など、会話が弾むことでしょう。また、お店で売っているお惣菜やデザートであれば、気になるお店の情報交換ができますね。

クリスマスの持ち寄りパーティーの注意点

持ち寄りパーティーにはメリットがある一方、注意したいこともあります。どんなことに気をつければよいのでしょうか。

持ち寄りパーティーで気をつけたいこととは?

料理のかぶりに気をつける

料理を持ち寄りにすると、デザートばかり、メイン料理ばかり、と料理のジャンルが偏ってしまう…なんてことも。そんな事態を回避するには、事前に持ち寄る料理のジャンルの担当を決めておくのがおすすめです。何を持って行くか悩むことも減りますし、みんなでパーティーを作り上げているという感覚も味わえます。

持ち寄りパーティーに適した料理を持っていく

持ち寄る料理でおすすめなのは、

・みんなでシェアしやすい料理(スプーンなどで簡単に取り分けられるもの)
・手でつまんで食べられる料理(ピンチョスやカナッペ、サンドイッチ、おにぎりなど)
・持ち運びしやすいもの(持ち運んでも形状が崩れにくいもの)
・食べる前に調理をしなくて済むもの

などです。こういった料理なら、誰もが食べやすいですし、ホストに負担がかかりません。

また、パーティーの参加者全員が食べられるものを持ち寄ることも大切です。そのためには、食物アレルギーや食べられないものはないか事前に聞いておいたり、大人だけ食べられるもの(アルコールが強いもの)などは避けるようにしましょう。

デリや市販品は、ホストに負担がかからないものを

デリや市販品を買うときは、

・冷めてもおいしいもの(温め直す必要がないもの)
・あらかじめ1人分や一口大などに切り分けられているもの(切る手間が省けるもの)
・冷蔵や冷凍の必要がないもの

を選ぶようにするとよいでしょう。そうすることで、ホストの負担を減らすことができます。また、あまりにも高額な食べ物を持ち寄ると、ホストや参加者に気を遣わせてしまう可能性もあるので、注意しましょう。

クリスマス飾りのおすすめ12選|子どもと一緒に楽しめる飾りを一挙ご紹介♪
クリスマスの飾りの定番!クリスマスツリー ツリーがあるだけで、周囲の雰囲気は一気にクリスマスモードになり、クリスマス飾りの主役になります。...

子どもが喜ぶ!おもてなしおかずレシピ

クリスマスに欠かせないチキンや、ケーキのようなミートローフなど、子どもが喜ぶおもてなし料理を紹介します。

「フライパンでクリスマスチキン」

子どもたちが大好きな甘辛い味をクリスマスチキンに。冷めてもおいしいから、持ち寄りパーティーに最適です。

◆材料

(大人3~4人分)
鶏手羽元 8~9本(550g)

【A】
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
にんにく(すりおろし) 1/2かけ分
オリーブ油 大さじ1

【B】
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ2
はちみつ 大さじ2と1/2
オレンジジュース 1/4カップ
※分量の大人1人分は子ども2人分に相当します。

◆作り方

【1】鶏手羽は骨に沿って包丁で切り込みを入れ、【A】をすり込んで30分おく。
【2】フライパンに【1】を並べて入れ、中火で3~4分焼き、返して3分焼く。
【3】【2】のフライパンの脂をキッチンペーパーでサッと拭き取り、よく混ぜた【B】を加えて煮立てる。肉を返しながら6~7分煮てタレをからめ、とろみが出たら火を止める。
*お好みできゅうりやラディッシュを添えても。

教えてくれたのは…

青木恭子さん

2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。スタジオナッツ所属。

『めばえ』2014年12月号

「ケーキ風ミートローフ」

色鮮やかな野菜や卵がお肉にぎゅっと詰まった、おいしいお肉のケーキです。

◆材料

(作りやすい分量)
合いびき肉(豚・牛) 500g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
にんじん(1cm角に切る) 1/2本分(70g)
いんげん(小口切り) 8本分(60g)
うずらの卵(水煮) 10個

【A】
パン粉 1カップ(40g)
牛乳 50cc
溶き卵 1個分
トマトケチャップ 大さじ1
塩 小さじ2/3
こしょう、ナツメグ(あれば) 各少々

サラダ油 大さじ1/2
ゆでたブロッコリー、ミニトマト 各適量

◆作り方

【1】長さ55cmに切ったアルミホイルを幅6cmに折って帯状にする。両端を5cmほど重ねて直径約16cmの円を作り、オーブンペーパーを敷いた天板の上にのせる。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ねぎ、にんじん、いんげんを炒める。2分ほど炒める。しんなりしたらひき肉の1/4量(約120g)を加え、ほぐしながらさらに炒める。肉の色が変わったらバットにあけて冷ます。
【3】ボウルに、残りのひき肉と【A】を練り混ぜ、【2】を加えて混ぜる。
【4】【1】の型の中に【3】の1/2量を入れてのばし、うずらの卵を並べる。【3】の残りを重ねて表面を平らにならし、170℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
【5】アルミホイルをはがして器に盛り付け、ブロッコリー、小さく切ったミニトマトを飾る。

教えてくれたのは…

市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

「トナカイナゲット」

トナカイの顔のかわいいナゲット。ひとくちで食べられるプチサイズだから、パーティーにもってこい!

◆材料

(24個分)
鶏むね肉 2枚

【A】
にんにくのすりおろし 小さじ1/2
しょうがのすりおろし 小さじ1/2
酒・しょうゆ 各大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
溶き卵 1個分

【B】
小麦粉・片栗粉 各大さじ4

揚げ油・れんこん・揚げパスタ・スラ イスチーズ・しめじ・ラディッシュ 各適量

◆作り方

【1】鶏肉をフォークで細かくほぐし、【A】をもみ込んで、【B】を加えてよく混ぜる。
【2】鍋に油を中火で熱し、【1】をスプーンで一口大にすくい入れて、揚げる。れんこんは皮付きのまま薄切りにして素揚げにする。
【3】【2】のナゲットにれんこんで耳、 揚げパスタで角、チーズとしめじで目、ラディッシュで鼻をつける。

教えてくれたのは…

みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理 家、フードコーディネー ターとして料理雑誌や広 告、メニュー開発など、幅 広い分野で活躍中。女の子のママ。

『ベビーブック』2017年1月号

簡単ヘルシー!パーティーにピッタリのサラダレシピ

サンタやツリー、雪だるまといった、クリスマスらしいサラダはいかが?そのかわいい見た目に、いつもは野菜嫌いな子どもも思わずパクッと食べてくれるはず!

「クリスマスサラダ」

プチトマトのサンタさんに、ブロッコリー入りポテトサラダのツリー、れんこんの雪の結晶を添えた、かわいいサラダ。

◆材料

(作りやすい分量)
<ミニトマトサンタ>
ミニトマト 24個
じゃがいも 5個(500g)

【A】
マヨネーズ 大さじ5
粉チーズ 大さじ5

黒ごま・うずらのゆで卵・パスタ 各適量

<ブロッコリーツリー>
ブロッコリー 1株
マッシュポテト ミニトマトサンタの残り
クラッカー 適量

<れんこんの雪の結晶>
れんこん 400g
紫玉ねぎの薄切り(色付け用) 1/4個分
すし酢(市販) 1/2カップ

◆作り方

【1】<ミニトマトサンタ>
じゃがいもを熱湯でゆでて、皮をむき、つぶして【A】を混ぜる。
【2】ミニトマトは上部1/3で切り、中身を くりぬく。【1】の2/5を均等に詰める(【1】 の残りはブロッコリーツリーに使用)。 黒ごまで目をつけ、切った上部とうずらのゆで卵を帽子にし、パスタで留める。
【3】<ブロッコリーツリー>
ブロッコリーは小房に分け、熱湯で柔らかめにゆでる。【2】の残りのマッシュポテトとあわせて、つぶしながら混ぜる。クラッカーに木のように盛る。
【4】<れんこんの雪の結晶>
れんこんを 1cm幅の輪切りにし、中心を残して丸く型抜きする。耐熱ボウルにすべての材料を入れてラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。全体を混ぜ、さらに1分加熱する。

教えてくれたのは…

みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理 家、フードコーディネー ターとして料理雑誌や広 告、メニュー開発など、幅 広い分野で活躍中。女の子のママ。

『ベビーブック』2017年1月号

「ブロッコリーとカリフラワーのツリーサラダ」

ブロッコリー&カリフラワーをツリー状に盛り付け、色鮮やかなにんじんドレッシングをかけるだけ!

◆材料

(大人3~4人分)
ブロッコリー 1/2株(150g)
カリフラワー 1/3株(100g)
りんご 1/6個
黄パプリカ 少々
塩 少々
にんじん 大1/5本(40g)
水 大さじ2

【A】
レモン汁 小さじ2
油 大さじ1~
塩・こしょう 各少々
砂糖 ひとつまみ
※分量の大人1人分は子ども2人分に相当します。

◆作り方

【1】にんじんはすりおろし、水と一緒に耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりかけて電子レンジで2分加熱する。【A】を加えてよく混ぜる。
【2】ブロッコリーとカリフラワーは小房に分ける。塩を加えた熱湯で3~4分ほどゆでて、水けをきる。
【3】りんごはよく洗い、皮つきのまま1.5cm角に切る。塩水にサッとくぐらせて水けを拭く。
【4】器に【2】をツリーの形になるように盛り、【3】を間に散らす。てっぺんに星形に抜いてゆでたパプリカを飾り、【1】をかける。
※すりおろしたにんじんは加熱すると青臭さが軽減できます。
※電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。

教えてくれたのは…

青木恭子さん

2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。スタジオナッツ所属。

『めばえ』2014年12月号

「ポテトサラダのスノーマン」

ポテトサラダをまあるく丸めて、雪だるまに。にんじんの帽子やマフラーをつけてあげましょう。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
じゃがいも 3個
にんじん 3cm
塩  小さじ1/2

【A】
マヨネーズ 大さじ3
塩 少々

黒ごま・にんじん・ピーマン・プリッツ・チョコペン 各適量

◆作り方

【1】じゃがいもは一口大に切る。にんじんは1cm長さのせん切りにする。
【2】鍋に【1】を入れて水をひたひたに注ぎ、塩をふって火にかけ、8分ほどゆでる。じゃがいもに火が通ったら汁を捨て、【A】を加えてつぶす。
【3】【2】の粗熱がとれたら食べやすい大きさに丸めて重ねる。黒ごまで目、にんじんで鼻、帽子、マフラー、ピーマンでボタン、プリッツで手を作って飾る。チョコペンで口を描く。

教えてくれたのは…

鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れて、 おいしくて、センスのいい レシピが人気。3人のお子さんをもつママ。

『ベビーブック』2015年1月号

ランチパーティーにもおすすめのご飯系レシピ

ご飯、パスタなどのご飯系料理はランチパーティーにぴったり。華やかにテーブルを彩るオムライスやパエリアなどのレシピをご紹介します。

「具だくさんオムライスのプレゼントBOX」

プレゼントBOXの形のキュートなオムライス。きゅうりの薄切りのリボンをかけて。

◆材料

(5~6個分)
鶏ひき肉 100g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
コーン(缶詰) 大さじ2
いんげん 6本
マッシュルーム 6個
ご飯 茶碗に軽く3杯(400g)
バター 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ4

【A】
塩 少々
卵 3個

砂糖 大さじ1
サラダ油 少々
きゅうり 適量

◆作り方

【1】いんげんは小口切りに、マッシュルームは薄切りにする。
【2】フライパンにバターを熱して玉ねぎを炒め、透き通ってきたらひき肉、【1】、コーン、塩を加え、肉がポロポロになるまで炒める。ご飯を加えて炒め、さらにケチャップを加えて混ぜる。
【3】小さめのフライパン(直径約20cm)にサラダ油を熱し、混ぜ合わせた【A】を流し入れ、薄焼き卵を5~6枚作る。
【4】【2】を5~6等分して長方形にまとめ、【3】をかぶせて包む。ピーラーなどでリボン状にしたきゅうりを飾る。

*サッとゆでたヤングコーンにストローなどで丸く抜いたピーマン・赤ピーマンをのせて飾っても。

教えてくれたのは…

鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れて、 おいしくて、センスのいいレシピが人気。3人のママ。

『ベビーブック』2015年1月号

「シーフードパエリア」

パーティーを華やかに演出するパエリアです。鍋ごとテーブルに出せば、きっと歓声が上がることでしょう。

◆材料

(浅鍋24 ~25cm分)
米 2合

【A】
水 2と1/4カップ
サフラン ひとつまみ
塩 小さじ1~1と1/2

えび(殻付き) 6~8尾
あさり(殻付き・砂出ししたもの) 200g
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分(50g)
にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
ミニトマト(4等分に切る) 8個分
ピーマン・パプリカ(5mm厚さの輪切り) 各1/4個分
マッシュルーム(缶詰、薄切り) 6個分
オリーブ油 大さじ2

◆作り方

【1】米はサッと水で洗い、ザルにあげる。
【2】【A】を合わせる。
【3】あさりは水の中でこすり洗いし、水けを拭いておく。
【4】鍋にオリーブ油、にんにく、玉ねぎを入れて中火にかけ、にんにくの香りが立ったら弱火にして3~4分炒める。【1】を加えて3~4分炒め、米が透き通ってきたら【2】を回し入れて中火にする。煮立ったら【3】、えび、ミニトマト、マッシュルームを並べ入れ、ふたをして弱火で13~14分炊き、強火にして1分加熱して火を止める。
【5】【4】にピーマンとパプリカを加えてふたをし、10~12分蒸らす。

教えてくれたのは…

青木恭子さん

2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。スタジオナッツ所属。

『めばえ』2014年12月号

「ミックスパスタのオーブン焼き」

ラザニア風のスコップ料理。見栄えもよく、好きな量をすくって食べられるから、持ち寄りパーティーにぴったりです。

◆材料

(4人分)
フジッリ、ペンネ、マカロニ(好みのパスタ2~3種類) 合わせて300g
合びき肉 150g
にんじん(みじん切り) 1本
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
セロリ(みじん切り) 1本
白ワイン(辛口) 1/2カップ
カットトマトの缶づめ 1個
ペコリーノチーズ 大さじ6
モッツァレッラチーズ 1~2個(約100g)
エキストラバージンオリーブオイル、粉チーズ、パン粉、塩、黒こしょう 各適量

◆作り方

【1】パスタを表示時間通りにゆでる。
【2】フライパンにオリーブオイルをひき、にんじん、玉ねぎ、セロリを炒める。
【3】【2】がキツネ色になったら合びき肉を入れて炒め、白ワインを加えてアルコ ールを飛ばす。
【4】カットトマトを入れて煮つめ、塩・こしょうで味を調える。
【5】【4】に【1】と刻んだモッツァレッラチーズを入れて混ぜる。
【6】【5】を耐熱皿に入れ、パン粉、粉チーズ、オリーブオイルをかける。200℃に予熱したオーブンで約30分焼く。

教えてくれたのは…

ベリッシモ・フランチェスコさん

イタリア料理研究家、料理コンサルタント。イタリア・ローマ出身。料理指導のほか、各メディアを通し、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割を果たす。オリーブオイル・ソムリエ(AISO認定)としても活躍。

『めばえ』2016年12月号

おやつタイムに食べたいスイーツ&デザートレシピ

市販のスポンジケーキを使ったレシピや、レンジを活用したドーナッツなど、手軽にできるクリスマスデザートレシピを紹介。クリスマスパーティーのおやつタイムにどうぞ。

カップ入りの「レンジカスタードのベリートライフル」

電子レンジで作るカスタードとスポンジ、フルーツを重ねて。100円ショップなどのフタ付きカップに入れれば、持ち寄りするときに便利です。

◆材料

(グラス4個分)
【A】
卵黄 2個分
砂糖 大さじ4
牛乳 250cc
薄力粉 大さじ2

スポンジ生地(市販) 1枚(約100g)
いちご 小12個
ブルーベリー 40g
ミント 適量

◆作り方

【1】耐熱ボウルに【A】を順に入れてよく混ぜ合わせる。ラップをふんわりかけて電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。一旦取り出してよく混ぜ、再びラップをして1分30秒加熱する。泡立て器でよく混ぜ合わせ、ぴったりとラップをして冷ます。
【2】スポンジ生地は小さく手でちぎる。いちごは縦半分に切る。
【3】グラスに【1】、【2】、ブルーベリーを好みで重ね入れ、ミントを飾る。

教えてくれたのは…

市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

「簡単デコdeクリスマスケーキ」

市販のスポンジケーキをクリスマスケーキにデコレーション。いちごのサンタクロースやマシュマロの雪だるまを飾り付けて。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
スポンジケーキ(直径15cm) 1個

【A】
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ2

バナナ(輪切り) 1本分
クッキー 適量
マーブルチョコ 適量
粉糖 適量
いちご 1個
マシュマロ 2個
チョコレート・チョコペン・ブルーベリー・ドライクランベリー・ミント 各適量

◆作り方

【1】ボウルに【A】を合わせて、軽く角が立つまで泡立てる。
【2】スポンジケーキを横半分に切る。1切れの上部に【1】の1/3量を塗る。その上にバナナ、【1】の1/3量を広げ、もう1切れのスポンジケーキを重ねる。スポンジケーキの側面に残りの【1】を塗り(サンタ用に少し残しておく)、クッキーとマーブルチョコを貼る。粉糖を茶こしなどに入れ、上部にふる。
【3】いちごと【1】でサンタクロースを作り、チョコレートのかけらで目をつける。マシュマロの端をそれぞれ少し切り落として貼りつけるように重ね、チョコペンで顔を描く。
【4】【2】に、【3】、ブルーベリー、クランベリー、ミントを飾る。

教えてくれたのは…

鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れて、 おいしくて、センスのいいレシピが人気。3人のお子さんをもつママ。

『ベビーブック』2015年1月号

「焼きチョコドーナッツのミニリース」

クリスマスリース風にデコレーションしたチョコドーナッツ。油を使わず、レンジで手軽に作れます。

◆材料

(直径5cmのドーナッツ型×12~14個分)
【A】
ホットケーキミックス 大さじ5
チョコチップ 大さじ5
ココアパウダー 大さじ6
溶かしバター 大さじ6
砂糖 大さじ4

卵 2個

【B】
粉砂糖 大さじ6
水 小さじ1と1/2

フルーツミックスゼリー 10g

◆作り方

【1】ボウルに卵を溶きほぐす。【A】を加え、泡立て器で均一になるよう混ぜる。
【2】ドーナッツ型を水でサッとぬらし、【1】を流し入れる。電子レンジ(600W)で2分30秒~3分加熱し、そのまま冷まして型からはずす。
【3】ボウルに【B】を入れて混ぜ、アイシングを作る。絞り袋(または厚手のビニール袋)に入れて【2】に絞り出し、フルーツミックスゼリーをのせる。
*ドーナッツ型の代わりにシリコンカップを使う時は、6個で3分加熱してください。

教えてくれたのは…

YOMEちゃんさん

本名・大井純子。毎月200万アクセスを誇る人気ブロガーとして大ブレイク。現在はメニュープランナーとして活躍している。ご主人と娘さんと3人家族。愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立を綴ったブログが人気。
衣装協力:おうちブレンド(ワコールウイング)

『ベビーブック』2011年12月号

クリスマスには、楽しい持ち寄りパーティーを!

持ち寄りパーティーの楽しさは、バラエティに富んだ料理を少しずつ味わえること。しかも、ホストの負担を減らせるのもメリットです。クリスマスにはご紹介したおすすめのレシピを参考に、持ち寄りパーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

離乳食のクリスマスメニュー!かわいいケーキ、中期・後期・完了期別のプレートアイデア集
離乳食期に食べられるクリスマスケーキレシピ バナナ蒸しケーキでクリスマスケーキ 砂糖なしでバナナの甘みでいただくシンプルなケーキ...
クリスマスチキン人気のお取り寄せ5選|今年はどこで買う?予約サイトから家庭用レシピも
クリスマスにチキンを食べるのはなぜ? クリスマスと言えばチキンが定番料理です。なぜクリスマスの定番としてチキンが定着したのでしょうか? ...

文・構成/HugKum編集部

クリスマス特集

編集部おすすめ

関連記事