大人はクリスマス・年末年始とせわしないですが、ワクワクするイベントがたくさんあるので、子ども達はウキウキのこの季節。今年はおうち時間も長くなりそうなので、親子で楽しく遊べる「めばえ1月号」をゲットしました。
表紙のアンパンマンのふろくが目に飛び込んできた途端……、これは一体何~!?と2歳の次男たーすけは大興奮。とても楽しく遊べたので、めばえ1月号特にオススメ! 魅力をご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ふろく「アンパンマン ガラころりんマシーン」
表紙にドーンと載っている、ふろく「アンパンマン ガラころりんマシーン」は、2歳のハートをすぐにわしづかみにしました!
福引きが何度もできる!
こちらのふろく、福引きでよく使われる、ガラガラ回すと玉がコロンと出てくる、アレが無限に(!)楽しめるのです!!ちなみに、「ガラころりんマシーン」から出てくるのは、玉ではなくアンパンマンのキャラクターが描かれたメダルです。
素材の確認も
こちらのメダルは金属ではなく、ふわふわのスポンジとビニールの素材、マシーンのボディは紙製だけど、なかなか頑丈な作りになっています。アンパンマンのキャラクターがたくさん描かれたボディは、見ているだけでとっても楽しい気持ちになれます♪
遊び方は?
いよいよ、マシーンを回してみましょう。くるくるとマシーンを回すのも、メダルがコロッと出てくるのも、もう一度遊ぶために側面の穴からメダルをポットンと入れるのも、2歳児たーすけはぜ~んぶ大喜び!メダルが出てくると、何のキャラクターか確認し、
「まんまんまん!(アンパンマン)」
と叫んでニッコリ。しまいには夢中になり過ぎて、頭をテーブルにベタッとくっつけて、メダルが出てくるところを覗き込んでいました(笑)
このガラころりんマシーンを長男5歳半になるあーすけに見せてみると……。一瞬で、同じくハートをわしづかみにされた模様。兄弟でエンドレスに遊んでいました♪
たまに、どちらが回すか揉めていることもありましたが、そこは兄あーすけがリードして順番に回したり、自然とマシーンを回す人とメダルを拾う人に分かれたりして調整。兄弟2人で上手に遊んでくれると、微笑ましく私も嬉しかったです。
ふろくは「アンパンマン ゆきあそびきんはがしポスター」と連動
「めばえ1月号」のすごいところは、「ガラころりんマシーン」と一緒に遊べるポスターまで付いてくるところ!
もちろん、ポスターだけでも遊べる
「ゆきあそびきんはがしポスター」は、“きんはがし遊び”ができます。きんはがしは、テープをくっつけてそっと剥がせば簡単にできます。ポスター自体もいろんなキャラクターが載っているので、見ているだけでも楽しいですよ。
「ガラころりんマシーン」と一緒にいろいろ遊べる
では、「ガラころりんマシーン」とどのように連動させて遊ぶのでしょうか。
①キャラクター探し
ポスターの中から、「ガラころりんマシーン」から出てきたキャラクターを探す遊びです。きんはがしで遊んだ後、ポスターに現れたたくさんのキャラクター。「ガラころりんマシーン」から出てきたメダルと同じキャラクターを探すと盛り上がります♪
②先に5つのメダルを揃えたほうが勝ち!というゲーム
ポスターの右側に載っている「どっちがはやくそろうかな?」の部分を使えば、「先に指定された5つのキャラクターのメダルを揃えたほうが勝ち」というゲームも楽しめます。兄あーすけと私でゲームに盛り上がっていると、それを見ていた弟たーすけがその後、ポスターのキャラクターの上に、同じ「ガラころりんマシーン」のメダルを置いて遊んでいました!
「もうそんな高度な遊びができるようになったの!?」
と、私はびっくりしました!
ポスターの裏は「パウ・パトロール」と英語が学べる!
このポスター、裏も楽しめるのです。パウ・パトロールの「ABCおぼえちゃおう!ポスター」になっていて、アルファベットに親しめるようになっていて、うれしいポイントでした。
本誌は、「アンパンマン たのしいクリスマス」でW遊びが!
たーすけはアンパンマンが大好き!本誌でも一番最初に飛びつくのはアンパンマンのページなのですが、「アンパンマン たのしいクリスマス」は、“シールあそびとしかけあそび”の両方が楽しめるページなのです!
ストーリーもクリスマスならでは
“サンタさんになったアンパンマンがみんなにプレゼントをこっそり届けてくれる”という内容になっています。眠っているばいきんまんやコキンちゃんのベッド脇にある“靴下”に、プレゼントカードを入れて、ページをめくると……!?翌朝、みんなが靴下からプレゼントカードを出して大喜び!という感じ。
表ページの投入口からプレゼントカードを入れると裏のページのポケットからカードを出せる仕組みで、本当によくできています~!この「サンタさんが煙突から部屋に入る→靴下にプレゼントを入れる→翌朝プレゼントを発見!」というストーリーは、毎年サンタさんが来るのを楽しみにしている兄あーすけにとってとても共感できる内容だったようです。
自分でストーリーも考えられる!
兄あーすけは、このページを何度も見ては、アンパンマンやばいきんまんのセリフを自分で考えて言って、遊んでいました!
弟たーすけは、私がアンパンマンサンタを動かして「サンタさんは煙突のところをシューンって入ってくるんだよ」と教えると気に入ったようで、アンパンマンサンタを持っては「しゅーん」と言って煙突のところで何度も動かしていました。
ケーキでシール遊び♪
このページ、最後はみんなで大きなケーキを食べるのですが、このケーキにシールが貼れるのです。親子3人で楽しくペタペタシールを貼って遊びました。シールが写真でとてもリアルなので、たーすけは
「い~い!(キウイ)」
「んご~!(イチゴ)」
と言ってとても喜んでいました!
本誌で、意外に!?子どもが喜ぶページは
「クレヨンしんちゃん そうじきすーいすい」のページは、意外にもたーすけの食いつきがよかったです!
「クレヨンしんちゃん そうじきすーいすい」
クレヨンしんちゃんが家族みんなでおうちを大掃除している、こちらのページ。たーすけはまだ「しんちゃん」のことを知らないので、このページの内容は分かるのかなぁ?と思っていたのですが、「掃除機」を身近に感じたようです。
掃除機に興味があったことを発見
早速、本誌に付いている掃除機とテーブルのパーツを組み立て、私が
「お掃除するよー」
と言うと、しんちゃんを持って掃除機をかける動きをしてくれました!しかも、テーブルの下までしっかり掃除機をかけてくれる徹底ぶり。
たーすけ、ひょっとして結構、几帳面…?!
そのまま、雑誌を飛び出して、本当の床まで、“しんちゃん掃除機”をかけてくれていました( ゚Д゚)!
ちなみにこのページを見た兄あーすけは?というと。幼稚園で話題にあがった「年末の大掃除」のことを思い出したようで、
「12月は大掃除をするんだってね!うちもするの?」
と言い出しました。実は、子どもが生まれてから大掃除まで手が回らなくて、ほとんどそれらしいことをしていなかった我が家。
今年はしっかり大掃除をせねば(!)、と使命感に駆られた私でした……。
ほかにも、ハローキティのかわいいまどあけあそびのページや、パウ・パトロールやすみっコぐらしのシールあそびなど、親子で遊べる内容が盛りだくさん。クリスマスに大掃除と、この時期ならではのイベントと絡めて楽しく遊べる「めばえ1月号」で、みなさんも冬を楽しく過ごしてみてはいかがでしょう?「ガラころりんマシーン」は、本当にオススメですよっ!子どものハートをわしづかみにするので、ぜひ!!
『めばえ』1月号のふろくは、「アンパンマン ガラころりんマシーン」! レバーを持ってガラガラ回すと、やわらかメダルがポンポン飛び出すよ。メダル10枚付き! ふろくのマシーンと一緒に遊べる「アンパンマン きんはがしポスター」と、パウ・パトロールと「ABCおぼえちゃおう! ポスター」。アルファベットをパウっとマスターしよう!
© やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV © 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
イラスト・文/あま田こにーさん(instagram:amada_connie)