【100均】ダイソーの「いただきものノート」、こういうのが欲しかった!

100円ショップは、新しい発見の宝庫!とくに毎回チェックするのは、文房具コーナー。かわいい商品だけではなく、毎日の暮らしをもっと便利にしてくれるようなアイテムが揃っています。
そこで、今回はなにかと話題になっているダイソーの便利ノートシリーズ「いただきものノート」、「おくりものノート」、「MY STUDY PLAN」の3つのノートを紹介します。

ダイソーの便利ノートシリーズ


100円ショップでは、いろいろなシリーズの便利ノートが販売されています。その中でも子育て世帯が各一冊持っておくと便利なのが、「いただきものノート」、「おくりものノート」、「MY STUDY PLAN」の3種類のノート。こちらの商品は、ダイソーの文房具コーナーにあります。

お返しの管理もできる「いただきものノート」


子どもが成長していく中で、初節句、七五三、入学式、誕生日などの行事やお祝い事があると両親や親戚、友人からプレゼントをいただくことがありますよね。「いただきものノート」には、いつ・だれに・なにをいただいたのか、そして何をお返ししたのか書く欄があります。
例えばお土産をいただいたときも、ノートに記しておくとお返し忘れがないように管理ができます。

記録しておくと便利な「おくりものノート」


甥っ子兄弟へ入学祝いを用意するときに、お兄ちゃんの時と同じ金額に合わせたいけれど忘れてしまった…というように、プレゼントやお祝いの内容を忘れてしまったということありませんか?
「おくりものノート」には、いつ・だれに・なにをプレゼントしたのか記入することができます。

勉強の効率があがる!「MY STUDY PLAN」


こちらは、子どもの毎日の勉強の様子を記録するA5サイズのノート。一番上には、目標を記入して達成するためにスケジュールを組んでいきます。


ノートに記して1日の生活の流れを見える化することで、例えば、寝る前に宿題をするよりも学校から帰ってきてすぐに宿題をしたほうがよかったなど反省点がみえてきます。
筆者も実際にノートを使ってみたのですが、明らかに勉強の効率が上がりました!いつもなんとなく、頭の中で1日の流れを考えていたのですが、ノートに書くことで子どもも一緒に時間をきちんと意識するように。
そして慣れてきたら、子どもに自分で目標、todoリストを書いてもらうことでやる気もアップ!なんとなくやる、よりも目的をもって取り組むほうが良いということを実感しました。

情報管理ノートを活用して見落としをなくそう!

子育て中は、なにかと忙しくて忘れっぽくなってしまいがちですが、情報管理ノートを活用することでうっかりや見落としを防ぐことができます。また、ノートに記入しておくことで、パパにもしっかり情報共有できるのも良い点。
ありそうでなかった便利なノート、気になった人はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。

文/やまさきけいこ

編集部おすすめ

関連記事