長い連休があけて久しぶりの登園。
今回はそんなお家時間でも楽しく学べる「幼稚園 」6月号をGETしたのでご紹介します!体力と好奇心を持て余しがちな長男くん(5)
目次
描いて光る・くりかえし使える! 付録「いぐらの ひかる! おえかきパッド」が超豪華!
ピカっと光り照らされる透明板。
「ちょっと何か描いてみて!」つい はしゃぐ私。
大好きなあのキャラクターも簡単に描けちゃう!なぞりえシートでお絵かきバトルだ!
本誌63ページには、人気キャラクターの「なぞりえ」がずらり。
「どれにしようかな〜」と長男くん。最近パパとテレビで見た「ゼンカイザー」に決めました。
片目をつむりながら真剣になぞります。絵をなぞる、
「できた!」
「それじゃあ、光らせてみようか!
いくよ〜〜! 3、2、1・・・」ピカ〜!
「おおおおおおお!!(照)」と嬉しそうな長男くん。
「すごい!上手に描けてる!」と私。
初めて描くゼンカイザーもこの通り! ライトに照らされて、
思わず「ねえ、これ、すごくない!?」と一言。
付録であそぼう!「おえかき たしざん」 頭のなかで想像・予想!遊びながら頭のトレーニング!
本誌12ページの「おえかき たしざん」では、
この3枚が重なりあったらどんなものが出来るのか・・・
想像・予想しながら取り組めるこちらのページでは、
気分は博士?! 身の回りにあるもので不思議発見!実験開始!
本誌20ページの 図鑑NEO 「おしえて!NEOせんせい」のコーナーでは、
「あのきれいな虹ってどうやってできているの?」
「磁石にお札がくっついたよ!だけど、なんで?」など、普段は素通りして過ごしている身の回りの不思議について、
まるで魔法!ぺぱすたんぷの「うつるかみ」。複写伝票でおなじみ、感圧紙を使って遊んでみたよ!
郵便局の送り状や、予防接種の予診票でおなじみ感圧紙。
ホチキスで止めた3枚の紙。「ここに好きな絵を描いてごらん」と私
「え?ここ?」と長男くん。今回もスピノサウルスを描きました。
「これから不思議なことがおこるよ」
「うん」
「1枚めくってごらん」
「うん」ペラ
「ええええ〜〜〜?!!(驚)」
先ほど描いたスピノサウルスが下の紙にも現れて長男くんびっくり
「それじゃあ、もう一枚めくってごらん」
「うん・・・」ペラ
「ええええ〜〜〜?!(笑)」
まるで魔法のようなこの紙を眺めながら「これ、ぷりんたー みたいだね」と大満足の長男くん。
紙はたくさんあったので、妹にも少し分けてくれました。
白熱の真剣勝負! かんじて!ひらめく!おそろいみっけ で親子の記憶力対決
続いては「えあわせ」ゲームを楽しみました。
「えあわせ」はトランプでおなじみ神経衰弱の要領で、
「これしってる!やろうやろう!」と長男くん
「手加減しないからね」と私。
あれ、あのカードどこだっけ?確かあの辺、
「ざんねーんここでしたー!(笑)」と
最初こそ無邪気な様子でしたが・・・
大人の本気の前に惨敗してしまうと、
「かち たかったのにぃ〜〜(泣)」と
思わず涙が頬の上をポロり、
「手加減をして勝たせてあげるのはさ、
「じゃあ〜、もう一回やる?」と私
「うん・・・!」と明るい顔に戻ってくれた長男くん。
しかし5回戦 続けたものの、結果はすべて長男くんの負け!
「ママのいじわるぅぅ〜〜!!!(泣)」
「またやろうね(笑)」
遊んだあとはお片付け。なくならないようにクリップで止めて、
「これでまた遊べるからね」と私
「こんどは ぜったいに まけないから!」と長男くん。
その他「幼稚園6月号」では楽しいページが盛りだくさん!
その他、幼稚園6月号には「かず・色・形・ひらがな」
来年になれば小学校へあがる長男くん。
付録のおえかきパッドに絵を描いては「みてみて〜!」
2021年6月号付録は、「ゆびで たどる えほん」で大人気!「コんガらガっち」とのコラボ「いぐらの ひかる! おえかきパッド」。いぐらのおなかに絵を描いて、スイッチを入れると描いた絵がピカッとひかる!?ティッシュで絵を消せば何回もお絵描きを楽しむことができる、おえかきパッドです。自由に絵を描いたり、『幼稚園』や絵本の絵や写真をなぞったり…いっぱい描いておえかきマスターになろう!