離乳食が進んで食事量が増えてくると必要になるのが、子供用の食器。木や陶器、プラスチックなどさまざまな素材のものがありますが、何を選んだらいいのか悩んでしまうことも。使い勝手はもちろん、子どもの好みや見た目も重要ですよね。おしゃれママたちはどんな食器を使っているのでしょうか。インスタグラムでリサーチした子供の食器9選を紹介します!
目次
子供の食器はどのようなものを選んだらいいの?
子供用の食器は、素材だけでなく形や大きさもさまざま。プレートタイプ、お椀やお皿がセットになったものなどがあり、食器の裏面に滑り止めがついているものも。
子供が食べる量にあった大きさ、食べやすい形などを選んであげるようにして、料理に合わせて何種類か揃えておくといいですね。
カフェ風の盛り付けが楽しめる!木の素材の子供の食器
見た目がおしゃれで落としても割れにくい木の器は、インスタグラムでも大人気。料理の盛り付け方もおしゃれで、参考にしたくなります。
1.大きめの木のお皿と小さな容器を組み合わせる
@pysuke55 さん
カフェで注文したらでてきそうな、おしゃれなキッズプレートをおうちで再現!器のセレクトがまた、素敵ですね。大きなお皿なら、スープだってのせることもできます。
2.仕切りのある木のお皿で、らくらくワンプレート
@soleil625 さん
仕切りのあるお皿なら、いろいろなおかずをのせることができます。それに、何種類か作ろう!と必然的に意識できるのもいいですね。
子供が喜ぶ!キャラクターの食器
好きなキャラクターや動物、乗り物、子供がわくわくしてくれるような食器を使えば、苦手な食材も食べてくれるかもしれませんね!
3.盛り付けしやすい!ミッキーの形をした、かわいいお皿
@nonno.cafe さん
大きな丸に、小さな丸ふたつ。ミッキーはとっても盛り付けしやすい形なんです!かわいいだけじゃない、盛り付けしやすいおすすめのキャラクター食器です。
4.絵本で人気のキャラクター、はらぺこあおむしと一緒にごはん
@specialzico さん
キャラクターの食器というと、プラスチック製が多いイメージですがこちらは強化陶器製。子供がうっかり落としても割れにくいので、安心です。はらぺこあおむしの絵本を思い出しながら、一緒にパクパク楽しい気分で食べられそうですね。
おしゃれでかわいい!陶器の子供食器
陶器の食器は質感やデザインがおしゃれなものが多いので、選ぶのも楽しくなりそう。また、重さがあるので、食べているときにお皿が安定します。でも、子供が食器を落とした時が心配。という場合は、割れにくい強化陶器を選べば安心です。
5.子供にもおすすめ!益子焼の食器
@4diamond15 さん
うつわ好きのあいだでも人気が高い益子焼は、デザインがとってもおしゃれ。こちらのうつわは、両側に持ち手が付いていて、子供が食事をしやすそうですね。デザートをのせているクマのお皿もとってもかわいいです!
6.楕円形の陶器は横広がりで食べやすい
@hakuraku05 さん
子供が手を伸ばしやすく食べやすい、楕円形の食器。手に取って使う、コップとカトラリーは触り心地のいい木の素材に。トレーの上にセットでのせれば、食べこぼし防止にもなっていいですね!
7.大きめのお皿は、ワンプレート用として使いやすい!
@haru.e_530 さん
大きめのお皿は、子供の食事をワンプレートにするのにとっても便利。星の形のお皿は、5つの角にそれぞれの食材をのせやすくていいですね!
プチプラでかわいい!子供の食器
100円ショップや3coinsには、子供が使いやすくてかわいい食器がたくさん揃っています!インスタグラムでもプチプラアイテムは、人気が高いです。
8.お子様ランチ気分をおうちで楽しめる、3coinsの新幹線の食器
@haru_acca さん
お店でよくみかける、お子様ランチの食器!おうちで、この食器でごはんがでてきたら子供たちは大喜び。こちらの商品は3coinsで販売されているもので、300円で買えるなんて驚きです。
9.100円ショップの小さな器は離乳食期にも便利!
@hs1019 さん
椅子に座ってニコニコ笑顔の前に並んだ、さまざまな形をした小さめの器は、100円ショップで購入したものだそう。幼児食になっても、果物やゼリーを入れたり、大活躍しそうな食器です。深めで角が丸い形なので、スプーンで食事をすくいやすいのもいいですね!
子供の食器も料理に合わせて楽しもう!
今回紹介した、みなさんのインスタグラムは食器だけでなく盛り付け方も、参考にしたくなるものばかりでした。
同じ料理でも、食器が変わるだけで食べるときの気分が変わることも。使いやすさも大切ですが、離乳食から幼児食と食事のメニューもどんどん変わっていくので、料理に合わせた食器を楽しみたいですね。
文/やまさきけいこ