簡単お菓子レシピ36選|ホットケーキミックスやチョコを使ったレシピや、少ない材料で大量にできるお菓子をご紹介

お菓子作り初心者さん必見!こねるだけ、混ぜるだけ…など簡単に大量生産できる人気のホットケーキミックス、チョコを使用したお菓子レシピなどを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたものの中から厳選してまとめました!

人気の簡単お菓子レシピ

【1】レンジカスタードのベリートライフル

カスタードは電子レンジですぐできる!ミックスベリー、スポンジと交互に重ねて。

◆材料

(グラス4個分)
【A】
卵黄 2個分
砂糖 大さじ4
牛乳 250cc
薄力粉 大さじ2

スポンジ生地(市販) 1枚(約100g)
いちご 小12個
ブルーベリー 40g
ミント 適量

◆作り方

【1】耐熱ボウルに【A】を順に入れてよく混ぜ合わせ、ラップをふんわりかけて電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。一旦取り出してよく混ぜ、再びラップをして1分30秒加熱。泡立て器でよく混ぜ合わせ、ぴったりとラップをして冷ます。
【2】スポンジ生地は小さく手でちぎる。いちごは縦半分に切る。
【3】グラスに【1】、【2】、ブルーベリーを好みで重ね入れ、ミントを飾る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

【2】手作りグラノーラバー

フライパンで焼いて固めるだけ。子供と一緒のクッキングも楽しそう。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
オートミール 100g
ミックスナッツ 50g
ドライフルーツミックス 80g

【A】
きび砂糖 50g
バター 45g
メイプルシロップ 80g

◆作り方

【1】ミックスナッツを袋に入れて、めん棒で叩いてつぶす。
【2】フライパンにオートミールを入れてから焼きし、【1】を加えて炒め、皿にあけてドライフルーツミックスを混ぜる。
【3】フライパンに【A】を入れて熱し、ふつふつして滑らかな状態になったら【2】を加えてよく混ぜる。
【4】オーブンシートを敷いたバットに【3】を入れて平らにならし、上にバットをのせてよく押す。冷蔵庫で1時間ほど冷やして固め、好きな大きさに切る。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

料理研究家。「料理教室Assiette de KINU」を主宰。今回は、長男の遼大(りょうだい)くんにお手伝いしてもらいました。

『めばえ』2015年8月号

【3】カステラの一口ケーキ

クリームやフルーツを小さく切ってきらきらに飾って。市販のカステラを使ってクリスマス仕様のケーキに変身!

◆材料

(作りやすい分量)
カステラ 3切れ
ホイップクリーム 適量
好みのフルーツ(いちご、キウイ、ブルーベリー)、チョコスプレー、メレンゲドールなど 適量

◆作り方

【1】カステラは1切れの厚みを半分にし、大きさも半分に切る。合計6組のケーキ台を作る。
【2】フルーツは小さめに切る。
【3】【1】のカステラの間にホイップを絞ってはさみ、上にもホイップを絞る。【2】やチョコスプレーなどを飾る。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二児の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【4】ココナッツかりんとう

砂糖を控えめにし、ココナッツパウダーを効かせて。手作りかりんとうは香ばしくて子供に人気のおやつに。

◆材料

(4cm長さ×20~24本分)
【A】
薄力粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1/4

【B】
砂糖 小さじ1
水 大さじ2
サラダ油 小さじ1

揚げ油 適宜

【C】
砂糖 30g
水 小さじ2

ココナッツパウダー 大さじ1

◆作り方

【1】ボウルに【A】をふるい入れ、【B】を加えて手でよく混ぜ、まとまったらラップに包み、冷蔵庫に20分ほどおく。
【2】【1】を2等分してオーブンシートにのせ、手で各4×12cm長さに整形し、10~12等分の棒状に切る。150~160℃の油で5~6分揚げる。
【3】フライパンに【C】を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら【2】とココナッツパウダーを加え、煮詰まったら取り出し、オーブンシートにくっつかないように広げて冷ます。

 

【5】スコップケーキ

市販のスポンジを使うので簡単!飾ったら、スコップでざっくりすくうように取り分けるからラクチン!

◆材料

(20×13×深さ4~5cmの容器1個分)
市販のスポンジケーキ 1台

【A】
生クリーム 2/3カップ
プレーンヨーグルト 大さじ3
砂糖 20g

バナナ 小1本
いちご 6粒~
ブルーベリー 適量
板チョコ 適量

【B】
いちごジャム 大さじ1
水 大さじ3

◆作り方

【1】バナナは薄切りにし、いちごはヘタを取 って薄切りにする。板チョコはピーラーなどで削るか刻む。
【2】耐熱容器に【B】を入れて混ぜ、電子レンジで加熱して溶かす。
【3】ボウルに【A】を入れ、底を氷水にあてながら7~8分立てに泡立てる。
【4】スポンジケーキは横半分に切り、半量を容器に合わせて切って敷き詰め、【2】の半量を塗り、【3】の大さじ3を塗り、バナナをのせる。【3】の大さじ1を塗り、板チョコを散らし、残りのスポンジケーキをのせる。【2】の残りを塗り、【3】の大さじ6~7を全体に塗る。
【5】冷蔵庫に30分以上おいて、クリームにのせやすくなったら、いちご、ブルーベリー、あればミントを飾る。
※電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナ ッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。

『めばえ』2016年3月号

【6】スイートパンプキン

緑色の星形がキュート。簡単に作れる素材の味を生かしたうれしいお菓子。ハロウィンやクリスマスメニューにも。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
かぼちゃ(種とわたを除いたもの) 1/4個(約450g)
水 大さじ1

【A】
バター(またはココナッツオイル) 20g
砂糖 30g
ときほぐした卵 1/2個
シナモン 少々

◆作り方

【1】かぼちゃは皮をよく洗っておく。皮のまま耐熱皿にのせて水を加え、ラップをして電子レンジ(600Wの場合)で5分~8分、柔らかくなるまで加熱する。
【2】【1】が熱いうちに、スプーンなどで皮を傷つけないようにすくい取った身を、ボールに入れてマッシャ―やフォークの背でつぶす。皮は取っておく。
【3】を【2】に加えて混ぜる。
*かぼちゃの水分が少なくてなめらかにならない時は、豆乳または牛乳(分量外)を少々加えて調節。
【4】皮を3×2cm角ほどに10個切り、残りの皮は星型で抜く。
【5】角切りした皮に【3】を適量のせて形を整え、星型の皮を飾る。
【6】表面のつや出しに卵(分量外)をハケで塗り、軽くこげ目がつくまで焼く。
オーブン:予熱後、200度で20~30分。
オーブントースター:900Wの場合、予熱後、ホイルにのせて10~15分。
※時間は目安。材料の大きさや調理器具によって、様子を見ながら加減してください。

教えてくれたのは


小山有希さん

料理研究家。元日本料理屋の両親、蕎麦屋の祖父母、元和菓子屋経営の義祖父母を持つ、食業界のサラブレッド。おいしく食べて健康に近づける「医食同源」をモットーとしたレシピに定評がある。1男1女の母。

『めばえ』2016年7月号

【7】キャロットカップケーキ

にんじんの臭み、えぐみを感じない!栄養たっぷりで、色もほんのりオレンジがきれいなカップケーキは子供に人気のおやつです!

◆材料

(6個分)
にんじん 小1/2本(60g)
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
砂糖 50g
卵 1個
サラダ油 40g
くるみ(殻から出したもの) 25g

◆作り方

【1】にんじんはすりおろす。くるみは手で小さく割る。
【2】ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えてすり混ぜる。白っぽくなったらサラダ油、【1】のにんじんを順に加え、その都度サッと混ぜる。
【3】薄力粉、ベーキングパウダーを振るいながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる(練らないように注意)。くるみも加えてサッと混ぜる。
【4】厚手のアルミカップ6個に【3】を6等分にして入れる。
【5】オーブントースターの天板に、アルミホイルを3枚ほど重ねて敷き(底部分が焦げやすいため)、予熱後【4】を6~7分焼く。表面がややこんがりしたら、アルミホイルをふんわりかぶせ、さらに5~6分焼く。竹串を刺して、生っぽい生地がつかなければ焼き上がり。冷ましてからラッピングする。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【8】ヨーグルトクリームのティラミス風

カップの中でいろんなおいしさが層を成す♪ ヨーグルトクリームだからさっぱりしていていろいろなフルーツと相性ピッタリ!

◆材料

(作りやすい分量)
プレーンヨーグルト 200g(約1/2パック)
ハチミツ 20g(約大さじ2)
生クリーム 100ml
パイナップル(缶) 3枚
パイナップル缶のシロップ 適宜
フィンガービスケット 約8~10枚
ココア 適宜

◆作り方

【1】ざるにペーパータオルを敷いてヨーグルトを入れ、水受け用のボウルに重ねる。表面にラップをして、冷蔵庫で3時間~一晩おいて水切りをする(水切り後のヨーグルトは約半量の重さになる)。
【2】【1】をボウルに入れ、ハチミツを加えて混ぜ合わせる。
【3】別のボウルで生クリームを九分立て(短い角が立つ感じ)までホイップし、【2】のボウルに加えて全体をムラなく混ぜ合わせる。
【4】パイナップル缶を果肉とシロップに分け、果肉3枚は各8等分に切る。
【5】ビスケットを器に合わせてカットし、【4】のシロップに浸す。
【6】器に【3】→【4】の果肉→【5】の順に入れ、再び【3】に戻る。これを器の大きさに合わせて繰り返し、最後が【3】になるように入れたら冷蔵庫で1時間以上、全体の味がなじむまで冷やす。食べるときにココアを表面に茶こしでふるい、パイナップル(分量外)を飾る。

教えてくれたのは


柳瀬久美子さん

フードコーディネーター。 1988年から4年間フランスで修業し、エコール・リッツ・エスコフィエ・ディプロマを取得。帰国後、広告・雑誌のフードコーディネート、企業や店舗のメニュー開発など幅広く活躍。自宅で教える少人数制のお菓子教室も人気。

『めばえ』2017年8月号

【9】パンケーキタワー

パーティーにぴったり!パンケーキにクリームを塗って積み重ねるだけなのに、見た目のゴージャスさはデコレーションケーキに勝るとも劣らない。

◆材料

(直径約8cmのパンケーキ4枚×2台分)
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
砂糖 20g
プレーンヨーグルト 80g
牛乳 小さじ2
無塩バター 20g

【A】
生クリーム 200ml
砂糖 30g
裏ごししたかぼちゃ※ 100g

黄桃(缶詰・半割り) 7個
みかん(缶詰) 約26粒

※かぼちゃの裏ごしのしかた…種・ワタ・皮を取り除き、1cm角に切ったかぼちゃを耐熱ボウルに入れる。かぼちゃ100gに対し、水小さじ4を加えてラップをふんわりとかけ、電子レンジで4分~4分30秒ほど柔らかくなるまで加熱。網で裏ごしし、冷まして使用。

◆作り方

【1】ボウルに卵を入れ、泡立て器で溶きほぐし、砂糖、ヨーグルト、牛乳を加え混ぜる。
【2】バターを電子レンジに30秒ほどかけて溶かし、【1】に加え混ぜる。
【3】【2】にホットケーキミックスを加え、泡立て器で粉気がなくなるまで混ぜる。
【4】フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、一旦濡れ布巾の上に置いて冷ます。【3】の1/8量をフライパンに直径8cm程度になるように流し入れ、蓋をして、強めの弱火で1分30秒~2分焼く。表面にプツプツ穴が開き、端が少し乾いてきたら裏返して1分ほど焼く。残りの生地も同様に焼く。
【5】ボウルに【A】を入れ、ボウルの底を氷水に当てながら泡立てる。泡立て器で持ち上げるとツノが立っておじぎをする状態が目安。
【6】黄桃を4等分に切ってキッチンペーパーで汁気を取る。みかんも汁気を取っておく。
【7】【6】を飾り用に黄桃4切れ、みかん2粒取り分ける。パンケーキの上に【5】を塗って【6】を適量並べ、その上に【5】を塗って別のパンケーキを重ねる。これを4枚分くり返す。
【8】一番上のパンケーキの中心に【5】をのせ、スプーンで広げる。
【9】【7】で取り分けた黄桃とみかんをバランス良く飾る。粉砂糖(分量外)を振る。

【10】かぼちゃのパウンドケーキ

ドライフルーツの酸味、くるみのサクサク感がアクセント。

◆材料

(18×8×6cmのパウンド型1台分)
ホットケーキミックス 110g
無塩バター 90g
砂糖 80g
卵 2個
裏ごししたかぼちゃ※ 50g

【A】
ドライレーズン 25g
ドライクランベリー 25g
オレンジジュース 大さじ1

くるみ(焙煎タイプ) 20g

※かぼちゃの裏ごしのしかた…種・ワタ・皮を取り除き、1cm角に切ったかぼちゃを耐熱ボウルに入れる。かぼちゃ50gに対し、水小さじ2を加えてラップをふんわりとかけ、電子レンジで2分~2分30秒ほど柔らかくなるまで加熱。網で裏ごしし、冷まして使用。

◆作り方

【1】ボウルにバターを入れ、ゴムべらでなめらかになるまで練る。砂糖を加え、泡立て器で白っぽくふんわりとなるまですり混ぜる。
【2】溶きほぐした卵を【1】に6~8回に分けて加え、その都度、泡立て器ですり混ぜる。
【3】卵をすべて入れたら、ホットケーキミックスの1/3量を加えて粉っぽさが少し残るくらいまで混ぜ、さらにかぼちゃを加えて混ぜる。
【4】【A】を耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジに20秒かけて冷やしておく。
【5】【3】に、【4】と手で小さくちぎったくるみ、残りのホットケーキミックスを加え、生地にツヤが出るまで混ぜる。
【6】パウンド型にオーブンシートを敷き、【5】を入れて表面を平らにならす。170℃に予熱したオ ーブンで約40分焼く。
【7】型から出して、ケーキクーラー(または網)の上で冷ます。

教えてくれたのは


下迫綾美さん

お菓子研究家。人気の洋菓子店で7年間修業を積み、2008年に独立。2010年より、少人数制のお菓子教室『Thinglike』を主宰。おいしさはもちろん、かわいくて夢のあるデコレーションにも定評あり。

『めばえ』2016年11月号

少ない材料で簡単にできるお菓子レシピ

【1】チーズチップス

味付けもナシ、ただ焼くだけ!チーズとナッツのサクサクの食感がやみつきに!おやつにもおつまみにもどうぞ。

◆材料

(6人分目安)
ピザ用チーズ 60g
ミックスナッツ(おつまみ用) 大さじ1と1/2

◆作り方

【1】ミックスナッツは粗く刻む。
【2】直径約23cmの耐熱皿にオーブンペ ーパーを敷く。チーズ大さじ約1/2ずつを5か所に置いて、【1】を適量のせる。電子レンジ(600Wの場合)で2分ほど加熱して、そのまま冷ます。
【3】残りの材料分は【2】を繰り返す。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【2】焼きりんごの蒸し煮

熱を通したりんごは、そのままで食べるよりもグッと甘く感じます。じっくり蒸し煮にして、りんごの自然な甘さを味わいましょう。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
りんご 2個
油 大さじ1
シナモン 少々

◆作り方

【1】りんごは皮と種を除いて、ひと口大に切る。
【2】フライパンに油とりんごを入れて、中火で油がなじむように炒めたら、弱火にしてフタをし、15分蒸し煮する。シナモンをふる。

教えてくれたのは


ウー・ウェンさん

北京生まれ。1990年に来日。北京家庭料理が評判となり、料理家に。東京と北京でクッキングサロンを主宰。

『めばえ』2017年6月号

【3】高野豆腐のスティック焼き

高野豆腐をお菓子に!? 斬新ですが味付けは超シンプル。食感が楽しい和風スナック。

◆材料

(3~4人分)
高野豆腐 1個
砂糖 大さじ1
オリーブ油 大さじ2

◆作り方

【1】天板にクッキングシートを敷く。オーブンは160℃に予熱する。
【2】高野豆腐は水で戻して水気を絞る。厚さを半分にして、5mm幅の短冊切りにする。
【3】オリーブ油をフライパンに入れて熱し、中火で【2】を絡めながら炒める。油が全体になじんだら砂糖を加え、さらに炒める。
【4】【1】の天板に【3】を並べ、オーブンで15~20分、カリッとなるまで焼く。オーブン内の余熱で十分に乾燥させて仕上げる。

◆ポイント

カリッと焼いてしっかり乾燥させる。

教えてくれたのは


渥美まゆ美さん

あつみまゆみ/管理栄養士。フードコーディネーター。健康運動指導士。保育園勤務で子どもの料理提供に関わる。料理講師やセミナー講師などフリーランスで活動後、「株式会社Smile meal」を設立。食育など食と健康に関わる活動を行う。2児の母。

『めばえ』2018年1月号

【4】カップミルクプリン

牛乳と砂糖だけで作るやさしい味。余分なものが入っていないので、フルーツに合わせると、どちらの味も引き立ちます。

◆材料

(約100mlのマグカップ2個分)
【A】
牛乳 120ml
砂糖 大さじ2

【B】
ゼラチン 小さじ1
水 大さじ1

◆作り方

【1】カップに 【B】を等分に入れて3分おき、【A】を等分に加えてひと混ぜし、電子レンジで50秒~1分(600Wの場合)加熱する。
【2】レンジから取り出してスプーンでよく混ぜ、氷水に15分つけて冷やす(急いで固めたいときは氷水につけながら、とろみがつくまで混ぜる)。
【3】ラップをかけ、冷蔵庫で2~3時間冷やす。
*お好みのフルーツを小さく切って飾っても。

【5】いもようかんの金つば風

はちみつを少し加えて、固めたさつまいもをフライパンで焼くと、風味が増して焼き色もアクセントに。

◆材料

(14×11×4cmの流し缶1台分)
さつまいも 300g

【A】
三温糖 40g
はちみつ 小さじ2

◆作り方

【1】さつまいもは皮をむき、2cm厚さに切り、水にサッとくぐらせてから、蒸し器で15~20分ほど蒸す。
【2】熱いうちに裏ごしをして、【A】を加え、ゴムベラで押しつけながらよく混ぜ合わせる(さつまいもの水分が少ないときは水大さじ2を加えてしっとりとさせる)。
【3】流し缶に移し、上にラップをのせ、手またはカードでギュッと押しつけるようにして平らにする。
【4】流し缶にラップをかけ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。食べやすい大きさに切り分け、温めたフライパンにのせ、焼き色をつける。

【6】はちみつレモン味アイスクリーム

ヨーグルトをメインにしたヘルシーな味わいが◎。シンプルだけど手作りだからこその味わい。是非味わってくださいね。

◆材料

(作りやすい量)
プレーンヨーグルト 450g

【A】
生クリーム 1/4カップ
はちみつ 1/4カップ
レモン汁 大さじ1~2

◆作り方

【1】ボウルにざるをのせてキッチンペーパーを敷き、そこにヨーグルトをあけ、全体にラップをかけて冷蔵庫におく(150ml分の水分が出ればOK)。
【2】【1】のヨーグルトを別のボウルに入れ、【A】を加えてよく混ぜる。金属バットに移し、冷凍庫で6時間以上、冷やし固める。

【7】じゃがレット

揚げないからポテトフライより簡単&ヘルシー! メープルシロップやはちみつをかければスイーツにも♪

◆材料

(4個分)
じゃがいも 大1個(200g)
塩 小さじ1/3
小麦粉 大さじ1~1と1/2
サラダ油 大さじ2~3

◆作り方

【1】じゃがいもはスライサーで薄切りにしてからせん切りにし(水にさらさず、作る直前にスライスする)、塩と小麦粉をふって混ぜ、4等分にする。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【1】の1/4量を10~12cmに広げ、ときどきフライ返しで押さえながら3~4分焼き、返して同様に3~4分焼く。残りも同様に焼く。
*お好みでメープルシロップやはちみつをかけても。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナ ッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。

『めばえ』2016年3月号

ホットケーキミックスを使った簡単お菓子レシピ

【1】フライパン・ブッシュドノエル

フライパンでできちゃうのがとっても嬉しい!卵焼きの要領でうず巻きバームクーヘンを作ります。クリスマスパーティーにぴったり。

◆材料

(長さ12.5cm×1本分)
ホットケーキミックス 200g
卵 2個

【A】
砂糖 50g
牛乳 150cc

溶かしバター 50g
サラダ油 適量

【B】
生クリーム 100cc
砂糖 大さじ1/2

いちご 3粒
ミント・粉砂糖 各適量

◆作り方

【1】ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。【A】を加えて均一に混ぜ、ホットケーキミックスを加えて切るように混ぜる。溶かしバターを加え、なめらかになるまで混ぜる。
【2】卵焼き用フライパンにサラダ油を薄くひいて中火で熱し、弱火にして【1】を1/5量流し入れる。表面が乾いてきたら、奥から手前に向かってクルクル巻く。生地を奥に移動し、空いたところに【1】を1/5量流し入れて同様に焼く。これを繰り返す。
【3】巻きす(またはラップ)に【2】をのせて包み、形を整え、冷ます。器に盛る。
【4】ボウルに【B】を入れ、泡立て器で8分立てにし、【3】に塗る。いちごとミントを飾り、茶こしで粉砂糖をふる。

【2】さくさくオーナメントクッキー

クリスマスパーティにおすすめ!カラフルなキャンディーを飾りにして。

◆材料

(長さ約8cm×10個分)
【A】
ホットケーキミックス 200g
ココアパウダー 大さじ1

バター 80g
砂糖 大さじ2
キャンディー(赤・緑・黄) 各10g

◆作り方

【1】バターは常温に戻し、砂糖とともにボウルに入れ、泡立て器でふんわりするまで練り混ぜる。【A】をふるって加え、ゴムべらで切るように混ぜる。
【2】【1】をラップでぴったりと包み、冷蔵庫に20分おく。
【3】キャンディーはそれぞれ袋に入れ、めん棒で叩いて細かく砕く。
【4】【2】をめん棒で厚さ5mmにのばし、好みの型で抜く。オーブンの天板にクッキングシートを敷いて並べ、太めのストロー(直径約8mm)で3か所ずつくりぬき、190℃で12分焼く。
【5】オーブンから取り出して、穴に【3】を詰め、オーブンに戻し、余熱で2分焼いてキャンディーを溶かす。オ ーブンから取り出し、そのままキャンディーが固まるまで冷ます。

【3】にこにこふんわりブッセ

ブッセ生地をご家庭で!いちごと生クリームをサンドして。かわいい顔をかいたらできあがり!

◆材料

(10個分)
【A】
ホットケーキミックス 50g
コーンスターチ 10g

卵白 2個分
卵黄 2個分
粉砂糖 適量

【B】
生クリーム 100cc
いちごジャム 大さじ1と1/2

いちご 10粒
チョコペン(茶・ピンク) 各1本

◆作り方

【1】ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。砂糖を2回に分けて加え、しっかり角が立つまで混ぜてメレンゲを作る。
【2】【1】に卵黄を加えてゴムべらで切るように混ぜ、【A】を加えて同様に混ぜる。絞り袋(または厚手のビニール袋)に入れ、先端を1cm切る。
【3】オーブンの天板にクッキングシートを敷き、【2】を直径5cmに20個絞り出し、茶こしで粉砂糖をふる。180℃で15分焼き、冷めたらクッキングシートからはずす。
【4】ボウルに【B】を入れ、ハンドミキサーで8分立てに泡立てる。いちごは5mm角に切る。
【5】【3】を2個1組にし、【4】をはさみ、湯せんで溶かしたチョコペンで顔をかく。

【4】しっとりヨーグルトケーキ

ただ混ぜて焼くだけの簡単おやつ!分量を覚えて日々のおやつに。

◆材料

(直径15cmの丸型×1台分)
【A】
ホットケーキミックス 150g
プレーンヨーグルト 100g
砂糖 40g

卵 3個

【B】
ブルーベリー 10粒
ラズベリー 10粒

粉砂糖 適量

◆作り方

【1】ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
【2】丸型にクッキングシートを敷き、【1】を流し入れ、160℃のオーブンで40分焼く。
【3】冷めたらクッキングシートをはずし、【B】を飾り、茶こしで粉砂糖をふる。

【5】パンダのプチ肉まん

ホットケーキミックスを使った食べ応えのある肉まん。野菜も加えて栄養も満点!

◆材料

(10個分)
【A】
ホットケーキミックス 250g
ラード 大さじ1
水 100cc

【B】
豚ひき肉 100g
玉ねぎ(みじん切り) 1/6個
たけのこ(水煮・みじん切り) 50g
砂糖 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
酒 小さじ1
片栗粉 小さじ1
しょうゆ 小さじ2

焼きのり 1枚

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、ひとかたまりになるまで手でこね、10等分にする。
【2】別のボウルに【B】を入れ、手でよく混ぜ合わせ、10等分にする。
【3】【1】を手のひら大にのばし、【2】を包む。
【4】クッキングシートを10×10cmに10枚切り、【3】をのせ、蒸気の上が った蒸し器で12分蒸す。
【5】のりでパンダの顔を作る。

【6】もちもち抹茶ケーキ

豆腐を加えたヘルシーな和風おやつ。本格的な仕上がりで、小豆を添えておもてなしのお菓子にも。

◆材料

(18×7.5cmのパウンドケーキ型×1台分)
【A】
ホットケーキミックス 100g
絹ごし豆腐 300g
サラダ油 大さじ3
砂糖 大さじ3
抹茶 大さじ2

ゆであずき 100g

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
【2】パウンド型にサラダ油適量(分量外)を塗り、【1】を流し入れ、180℃のオーブンで50分焼く。
【3】そのまま冷まし、型からはずし、食べやすい大きさに切る。
【4】器に盛って、ゆであずきを添える。

教えてくれたのは


YOMEちゃんさん

本名・大井純子。毎月200万アクセスを誇る人気ブロガーとして大ブレイク。現在はメニュープランナーとして活躍。夫と長女と3人家族。愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立を綴ったブログが人気。「よめ膳@YOMEカフェ」 「YOME cafe」(レシピ検索ポータルサイト)など。

衣装協力:おうちブレンド(ワコールウイング)

『ベビーブック』2011年12月号

【7】ハムとブロッコリーのポップオーバー&にんじんとジャムのポップオーバー

ホットケーキミックスを使って簡単カップケーキ。型に生地を多めに詰めてふくらませるのがコツ。

◆材料

(マフィン型4~5個分)
ホットケーキミックス 80g
卵 3個
牛乳 100cc
バター(溶かしたもの) 大さじ3

【A】
ブロッコリー 1/4個
ハム 2枚
カッテージチーズ 100g
オリーブ油 大さじ1/2
塩 少々

【B】
にんじん 1本
砂糖 大さじ3
レモン汁 小さじ1
水 150cc

生クリーム 100cc
ぶどう 適量

◆作り方

【1】ボウルに卵を溶いて牛乳を混ぜ、バターを加えてさらに混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。冷蔵庫に30分くらいおく。
【2】型に【1】をすりきりいっぱい流し入れ、220℃に温めたオーブンで25分焼き、冷めたら上部を切る。
【3】【A】のブロッコリーはゆでて細かく切り、ハムは細切りにし、すべての材料を混ぜて、【2】の半量に挟む。
【4】【B】のにんじんはすりおろし、小鍋にすべて入れて火にかけ、汁けがなくなるまで煮る。生クリーム、ぶどうとともに【2】の残りの半量に挟む。

 

◆材料

(4本分)
【A】
ホットケーキミックス 200g
トマトジュース 400cc

にんじん 10cm
いんげん 8本
塩 少々
オリーブ油 大さじ1

◆作り方

【1】にんじんは5mm角の棒状にし、いんげんとともに耐熱容器に並べて塩をふる。ラップをかけて電子レンジで1分30秒加熱する。いんげんは両端を切り落とす。
【2】ボウルに【A】を混ぜ合わせる。
【3】卵焼き用のフライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、【2】の生地をお玉半量ほど流し入れる。全体に広げたら【1】の1/4量を並べ、端から巻いていく。同様にしてあと3個焼き、小さく切る。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

【8】小松菜チーズビスケット

チーズ風味で青臭さを消し、ふんわりと焼く。さっくりとしたビスケットは朝食にもぴったり。

◆材料

(約20個分)
ホットケーキミックス 200g
バター 大さじ3
砂糖 大さじ3
卵 1個
粉チーズ 大さじ4
小松菜 3束

◆作り方

【1】バターは室温に戻す。小松菜はラップで包んで電子レンジで2分加熱し、みじん切りにし、さらに包丁で叩く。
【2】ボウルにバターと砂糖を合わせてよく混ぜ、卵も加えてよく混ぜる。小松菜と粉チーズを加え、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
【3】天板にクッキングシートを敷き、【2】をスプーンで一口大にすくって並べ、180℃に温めておいたオーブンで15分ほど焼く。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

【10】かぼちゃの豆乳パンケーキ

かぼちゃのもつ自然な甘さがおいしい。さっくりふわふわな生地にほくほくのかぼちゃが入って、食べ応えたっぷり。

◆材料

(12~15枚)
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
豆乳 200cc
かぼちゃ 150g
バター 大さじ1

◆作り方

【1】かぼちゃは1cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、2分加熱する。
【2】ボウルにホットケーキミックス、卵、豆乳を合わせ混ぜ、【1】を加えてサッと混ぜる。
【3】フライパンにバターを熱し、【2】を大さじ2ずつすくって丸く広げる。ぷつぷつとしてきたら裏返し、両面を色よく焼く。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

身近な食材で簡単に作れて、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2015年10月号

チョコレート使用の簡単お菓子レシピ

【1】マシュマロ&ナッツ入りチョコレートムース

スプーンでざっくり盛りつけて! ふわふわとザクザクの食感たが楽しくておいしい。

◆材料

(7~8人分/16.5cm×27cmオーバル皿1個分)
スイートチョコレート 120g
ミルクチョコレート、無塩バター 各40g
卵 2個(卵黄と卵白に分ける)
砂糖 40g
生クリーム 200cc
ミニマシュマロ 適宜
ピーナッツ(無塩)、くるみ(無塩) 各15g
チョコチップ 適宜(約30g)

◆作り方

【1】生クリームは6分立て(泡立て器ですくい上げるとトロトロと流れ落ちる程度)にして、使う直前まで冷蔵庫に入れておく。
【2】ボウルにチョコレートとバターを入れ、湯せんにかけて溶かす。
【3】別のボウルに卵黄と砂糖20gを入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
【4】卵白と砂糖20gでメレンゲ(※)を作 っておく。
【5】【3】に【2】を混ぜ合わせる。
【6】【5】に【1】【4】の順に加え、混ぜ合わせて器に流し、表面を平らにする。ローストして粗く刻んだナッツ類、マシュマロ、チョコチップを散らし、冷蔵庫で約2時間冷やし固める。
※メレンゲの作り方:冷えた卵白を清潔で乾いたボールで、白くきめ細かな泡になるまで泡立てる。次に砂糖をひとつまみ加えて泡立て、残りの砂糖も数回に分けて入れ、泡の角がぴんと立つまで泡立てる。

【2】パリパリチョコのミルクアイスキャンディー

チョコの食感が楽しい♪ 子供とお絵かきアイスを作っても楽しそう!

◆材料

(5本分)
【A】
コンデンスミルク 90g
牛乳 200cc
生クリーム 100cc

チョコレート 適量

◆作り方

【1】【A】をボウルでよく混ぜ合わせ、アイスキャンディーの型に流し入れてスティックを差し、冷凍庫でしっかり凍らせる。
【2】細かく刻んだチョコレートを湯せんにかけて溶かす。
【3】【1】を型から抜き、【2】②をスプーンですくって波状にかける。再び冷凍庫に数分入れて、チョコがパリッとするまで固める。

教えてくれたのは


柳瀬久美子さん

フードコーディネーター。1988年から4年間フランスで修業し、エコール・リッツ・エスコフィエ・ディプロマを取得。帰国後、広告や雑誌のフードコーディネート、レシピ提案、企業のメニュー開発、お菓子教室講師など幅広く活躍。おしゃれでおいしいスイーツレシピに定評あり。

『めばえ』2016年9月号

【3】グリーンピーストリュフ

材料をころころ丸めて冷やすだけ。とても簡単。親子で一緒に作っても楽しい!

◆材料

(直径3cm×15個分)
グリーンピース(さや入り) 100g
グラニュー糖 15g
クリームチーズ 70g
ホワイトチョコレート 35g
粉糖 適量

◆作り方

【1】クリームチーズは常温に置いてやわらかくする。
【2】グリーンピースはさやから出し、熱湯で2~3分ゆでる。温かいうちに薄皮をむき、15個を取り分け、残りはコップの底などでつぶす。
【3】ボウルにホワイトチョコレートを入れ、湯せんで溶かす。
【4】別のボウルに【1】、【2】でつぶしたグリーンピース、グラニュー糖を入れてゴムべらで混ぜ、【3】を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。丸められるかたさになったら15等分し、取り分けたグリーンピースを芯にして丸め、再び冷蔵庫で冷やす。
【5】食べるときに粉糖をまぶす。

教えてくれたのは


柿沢安耶さん

世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』のオーナーパティシエ。野菜などの素材を厳選し、「おいしくて、体にやさしいスイーツ」を提供。食育活動にもいそしむ。

『ベビーブック』2011年9月号

大量に作るのにぴったりな簡単お菓子レシピ

【1】こねこねクッキー|子供と一緒に作ってみよう

ただこねるだけで超簡単に作れる。休日のゆっくりとした時間を見計らって、親子でおやつ作りにトライ!きなこの優しい甘さが飽きの来ないおいしさ。

◆材料

(直径約3cm×25個分)
バター 60g
砂糖 30g
小麦粉 90g
ベーキングパウダー 小さじ1/4

【A】
きなこ 大さじ2
砂糖(あれば粉糖) 大さじ1/2~1
塩 ひとつまみ

◆作り方

【1】ビニール袋にバターと砂糖を入れてこねる。
【2】小麦粉とベーキングパウダーを混ぜ、【1】に加えてこねる。
【3】1.5cm程度の丸形に丸める(生地がやわらかくなりすぎたら30分ほど、冷蔵庫で冷やす)。
【4】170℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。粗熱がとれたら、混ぜ合わせたAをビニール袋などに入れてまぶす。

◆ポイント

こねる:★☆☆

手でモミモミしてこねます。仕上げが不均一の場合は、お母さんが最後に調整してください。

丸める:★★☆

生地をちぎって丸めます。サイズは多少、バラつきがあっても大丈夫。
※星印は難易度1~3を表しています(★1つが比較的容易)。子どもの成長に合わせ、お手伝いをさせるときの目安にしてください。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。今回は、次女の怜音(れいな)ちゃんにお手伝いしてもらいました。

『めばえ』2014年7月号

【2】マシュマロシリアル

とろりとしたマシュマロとドライフルーツの甘みが◎。食べ応えがあり栄養もあるので、朝食の補足としても◎。

◆材料

(作りやすい量)
【A】
玄米フレーク 80g
ココア 小さじ1

【B】
マシュマロ 80g
ミックスドライフルーツ 40g

バター 20g

◆作り方

【1】バットの中にオーブンシートを敷いておく。
【2】【A】はビニール袋に入れて軽くもんで細かくし、よく振る。
【3】フライパンに中火でバターを溶かし、【B】を加えてゴムベラで混ぜ、マシュマロが溶けたら【2】を加え、火から下ろして全体を手早く混ぜる。
【4】【3】が熱いうちに【1】にあけ、ヘラで押さえながら広げ、冷めたら、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。食べやすい大きさにちぎる。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナ ッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。

『めばえ』2016年3月号

【3】スノーボール

サクッとかんで、ホロッと口溶け♪ アーモンドパウダーの甘さが優しい。

◆材料

(24個分)
食塩不使用バター 50g
砂糖 25g

【A】
薄力粉 70g
アーモンドパウダー 50g
ベーキングパウダー ひとつまみ

粉砂糖 適量

◆作り方

【1】ボウルに入れて室温に戻したバターを泡立て器で練り、クリーム状にする。砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。
【2】【1】に【A】を合わせてふるい入れ、さっくりと混ぜる。粉っぽさがなくなったらラップに包み、30分ほど冷蔵庫で冷やす。
【3】生地【2】を24等分にちぎり手で丸め、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。160℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
【4】網などに取り出して冷まし、粉砂糖をまぶす。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

クッキーの簡単お菓子レシピ

【1】アイシングクッキー

持ち寄りやおみやげにもピッタリ。子供と一緒に作りたいお菓子。好きな色や絵柄を描いてかわいく作りましょう。

◆材料

(10~15枚分)
バター 100g
砂糖 60g
溶き卵 1/2個分

【A】
小麦粉 160g
塩 少々

打ち粉(強力粉または薄力粉) 適量

【アイシング】
粉糖 100g
卵白 1/3個分
レモン汁 小さじ1/2
食用色素 少々

◆作り方

【1】バターと卵は室温に戻す。バターを泡立て器で混ぜ、砂糖、卵の順に加えて、そのつどよく混ぜる。ふるった【A】を加えてゴムベラでさっくりと練らないように混ぜ、ひとまとめにする。8割程度混ざったらラップに移して何度か折りたたむようになじませ、生地を均一にする。ラップにしっかりと包み、冷蔵庫に2時間以上おく。
【2】台に打ち粉をして【1】を麺棒で4mm厚さにのばし(台がない場合はオーブンシートなどにはさんで均一にのばす)、好みの型で抜き、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。
【3】170℃に予熱したオーブンで17~20分、薄くキツネ色になるまで焼く。取り出して金網で完全に冷ます。
【4】アイシング:粉糖に卵白とレモン汁を少しずつ加えながらていねいに混ぜ、とろりとするまで濃度を調節する。好みで食用色素をごく少量(竹串の先につける程度)入れて色をつけ、コルネ(オーブンシートを切って丸めたもの)に入れて上部を折り曲げ、コルネの先を切り落とし、飾りを絞る。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二児の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【2】ジャムサンドボタンクッキー

竹串で4つ穴と2つ穴のボタンを開けるだけ。シンプルだけど、じわじわかわいく見えてくる! ジャムを挟んでめしあがれ。

◆材料

(15~16個分)
バター 80g
砂糖 30g

【A】
薄力粉 150g
アーモンドプードル 30g

好みのジャム 100g

◆作り方

【1】ボウルに室温に戻したバターを入れ、砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。
【2】【1】に、合わせた【A】をふるい入れ、ゴムべらで押さえつけながらある程度まとめ、あとは手でひとつにまとめてラップに包み、冷蔵庫に30分おく(最初から手でまとめると生地がだれてしまう)。
【3】オーブンシートに【2】をのせ、ラップの上からめん棒で4mm厚さにのばし、4cm径の丸型で抜く。オーブンシートを敷いた天板に並べ、竹串で4つまたは2つの穴をあける。
【4】170℃のオーブンで10~12分焼き、ケーキクーラーや網、ざるなどにのせて冷ます。
【5】ジャムを小さめのフライパンで煮詰めて、粗熱をとり、【4】でサンドする。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナ ッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。

『めばえ』2016年3月号

【3】型抜きクッキー

パンプキン型のクッキーをハロウィーンギフトに!ココアパウダーがほんのりほろ苦く、大人を感じさせる味。

◆材料

(約5cmのクッキー12枚分)
【A】
ホットケーキミックス 80g
ココアパウダー 20g

無塩バター 50g
砂糖 30g
卵黄 1個分
牛乳 小さじ2

◆作り方

【1】常温に戻したバターをゴムべらでなめらかになるまで練り、砂糖、卵黄、牛乳の順に加え、その都度混ぜる。
【2】【A】を加えて粉気がなくなるまで混ぜ、ラップに包んで冷蔵庫で2時間以上寝かせる。【2】のラップを外して打ち粉(分量外のホットケーキミックス)を広げた台におき、手で練ってひとまとめにしたら、めん棒で3mmの厚さに伸ばしてパンプキン型で抜く。(抜いて残った生地は、再度練って使用)
【4】オーブンシートを敷いた天板に【3】を並べ、170℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
★フライパンで焼く場合…フッ素樹脂加工のフライパンに【3】を並べ、蓋をして弱火で7~8分。底に焼き色がついてきたら裏返して5分ほど焼く。

教えてくれたのは


下迫綾美さん

お菓子研究家。人気の洋菓子店で7年間修業を積み、2008年に独立。2010年より、少人数制のお菓子教室『Thinglike』を主宰。おいしさはもちろん、かわいくて夢のあるデコレーションにも定評あり。

『めばえ』2016年11月号

編集部おすすめ

関連記事