子供をいちばんほめるのは○○ができたとき!【1歳~3歳ママ1,000人に聞きました!】

みなさんはお子さんをほめていますか?子育てに「ほめること」が大事ということはよく聞きます。それは分かっているけれど、ほめすぎていいものか、それにどのようにほめればいいのか、と難しく考えてはいませんか?

小学館の知育雑誌『ベビーブック』では、1歳~3歳の保護者の方に「お子さんをほめる」についてアンケートを実施し、1000人の保護者の方から回答いただきました。周りの家庭では、どのように子供をほめているのでしょうか。

 

お子さんをほめるのはどんなときですか?

1歳~3歳が一番ほめられるのはお片付け!!

「お子さんをほめるのはどんなときですか?」という問いに、1歳~3歳の子供を持つママが子供を一番ほめているのは、どの年齢も「お片付けができた時」という結果でした。最近では、片付けは成長するうえで大切なスキルと言われているので、お子さんがお片付けをちゃんと出来たときは、しっかりとほめてあげ、片付けの習慣を身に付けてほしいですね。

1歳の子供をほめるとき

1歳のお子さんをほめるときで2番目に多かったのは、「出来なかったことが出来るようになった時」でした。1歳になると少しずつお子さんが出来ることも増えてきますので、新しく出来るようになった時などほめる機会も多くなっているようです。他には、「新しい言葉を覚えた時」や「言っていることを理解できた時」など、言葉に関することの回答が多くありました。

2歳,3歳の子供をほめるとき

2歳、3歳のお子さんは、「トイレができた時・尿意便意を教えてくれた時」も多かったです。2歳頃から徐々にトイレトレーニングを始めているお子さんが増えている影響かもしれませんね。トイレが一人でできなくても、排泄の意識を持たせるために、たくさんほめながらトイレのお手伝いをしたいですね。

また、「挨拶ができた時」や「ありがとう・ごめんなさいを言えた時」など、コミュニケーションに関することでほめるという回答も多くみられました。3歳のお子さんは、自分自身のことだけではなく、周囲の人のお手伝いや気遣いを見せる時にほめてあげることが多くなっているようです。

 

お子さんをほめるとき、どのようにほめますか?

全年齢共通のほめかたは「頭を撫でる」「抱きしめてあげる・ハグをする」

次に、「お子さんをほめるのはどんなとき?」の問いには、1歳~3歳の保護者のご意見で全て1位・2位にランクインしたのは、「頭を撫でる」「抱きしめてあげる・ハグする」でした。親子で触れ合いながらほめるのが、お子さんにとっても大事なコミュニケーションになっているのでしょうね。

1歳児は「拍手する」

1歳のお子さんの保護者の意見で次に多かったのは、「拍手する」でした。1歳のお子さんには、まだ言葉も伝わりにくいので、動きや動作、音でほめて上げるのが分かりやすいですね。

2歳児・3歳児は、言葉でほめることも多くなる!?

2歳・3歳のお子さんは、3位・4位とも、「すごいねーと言ってあげる」「言葉でほめる」でした。言葉でもほめることで、お子さんのやる気を引き出しているのでしょうか。また、2歳・3歳のお子さんには、「おやつ・好物をあげる」や「好きな物を買ってあげる」といったご褒美を渡すことでほめる方法も多く感じました。それ以外にも「チューする・ホッペにチューする」「高い高いをしてあげる」「周りの大人にもほめてもらう」など様々な意見がありました。

どんなほめ方でも、そこにはきっとお母さんの笑顔がセットになっているから、子供はどんなほめられ方をされてもうれしく、あらゆることが自信につながっていくのです。できればそれにプラスして、お子さんの成長の助けとなるような、年齢に合った上手な方法を見つけていきたいですね!

 

調査/ケイピイ企画 東家範幸

編集部おすすめ

関連記事