成長痛は侮れない?痛がっている時は病院に行くべき?
次男は小学1年生。ここ最近膝が痛い!足が痛い!
長男もこの頃よく痛がっていたので、
受診したら炎症を起こしていたとか、骨折してたということもあるとママ友から聞いて、急いで整形外科へ。
結果、何事もなかったのですが、
男の子は特に成長のスピードが著しいので心配になりますね。ちなみに成長痛の記憶のない私は、毎回一番前の低身長でした(
【プロフィール】
にわゆり
イラストレーター。シャイで冷静な長男と、ちょっぴりひょうきんな次男。幼少期のドタバタ感とはまた少し違った小学生男児の母の日常を4コママンガでお送りします。
イラスト・文/にわゆり
バックナンバー
【子育て漫画】なになに期はいつまで?!『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
なになに期はいつまで?!
誰でも小さい頃に必ずとおる「なになに?なぜなぜ期!」
「これなあに?」「なんでこうなの?」の質問づくしで大変だ...
【子育て漫画】お年玉で買いたいものは……?『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
お年玉で買いたいものは……?
今年もあとわずか…!
2021年も引き続き大変な年でしたね。来年は良い年になりますように…
と物思いにふ...
【子育て漫画】長男との会話に困惑!今年のクリスマスプレゼントは…?『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
プレゼントは誰から!?
もうすぐクリスマス!我が家もクリスマスの話題で大盛り上がりです。
サンタさんには何頼むの~?とさりげなく聞いてみ...
【子育て漫画】なんて読むの?1年生ならではの読み間違いにほっこり|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
なんて読むの?1年生ならではの読み間違いにほっこり
テレビを見ていた次男が突然、「ねえお母さん、ツーツーってなんて読むの?」
と質問して...
【子育て漫画】記憶を探る長男|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
記憶を探る長男
先日長男と会話していた時の話。
子どもって結構小さかった時の記憶を覚えているんですよね。よく覚えているな~と関心して...
【子育て漫画】まだまだかわいい!言い間違い|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
まだまだかわいい!言い間違い
「ダンボール」を「ダンゴボール!」
かわいすぎて思わず吹き出してしまった私...
【子育て漫画】片目…どうしたの?!|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
片目…どうしたの?!
片目は痛いわけでもなんでもなく、一日片目をつぶって過ごすと決めていただけでした(笑)
しかしその3...
【子育て漫画】かわいい会話…と思いきや!|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
かわいい会話…と思いきや!
お母さんと結婚するー!という言葉を聞きたくて質問したら、まさかの現実的な返しに目がテン!
何...
【子育て漫画】ジェンダー平等!|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
ジェンダー平等!
昔も今も変わらず問題になるいじめ。
長男は巻き込まれてないかな…まさかいじめたりしていないかな…
ふと心...
【子育て漫画】「まさか、危ない病気!?」|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』
イラストレーターのにわゆりさんによる、小学1年、4年生のふたりのお子さんを育てながら感じるクスクス、ニヤリ、じわじわ、時々ドッカーン!!な隔...
【子育て漫画】新連載『にわゆりの小学生きょうだいって!!』|わが家の子どもたち紹介
イラストレーターのにわゆりさんによる、小学1年、4年生のふたりのお子さんを育てながら感じるクスクス、ニヤリ、じわじわ、時々ドッカーン!!な4...