本格派セルフレジカートで、お家のリビングがスーパーに変身!お買い物ごっこが超楽しい♪

こんにちは!ほっこりおまかせイラストレーターのフジコです。この春から年長になる息子5歳と4年生でお姉さんぽくなった娘9歳の絶賛育児中です。

この春から定期便でおうちワークを検討中の息子にぴったりな入園・進級おめでとう号と題した雑誌『幼稚園』4・5月号をご紹介します。

 東芝テックとコラボした本格派セルフレジカートで、お家のリビングがスーパーに変身

まずはやっぱり目玉付録のセルフレジカートのご紹介です。組み立ててみてびっくりしたのは、中に本当のセンサーを搭載するところ。しかもセンサー以外は紙とストローとテープのみで組み立てます。最近の組み立て付録は、わかりやすいし厚紙がしっかりしているのに切り取りやすい!しかもカートのタイヤ部分も厚紙なのですが、ちゃんと回る、クオリティの高さハンパないです。図工が苦手な大人でもちゃんと組み立てられます◎組み立て終わったカートを見て息子の第一声が、「本物みたーい、そっくりー、うちの近所のスーパーでお買いものするときのあのスマホをセットするやつでしょ❓」と、興奮気味に食いついてきました。

 

お題は10パターン、年長でも飽きずにお買い物ごっこが楽しめる

 

それじゃあ早速お買い物ごっこをはじめよう!と、付属のスーパーマーケットビッグポスターを広げて、組み立てた食品群を息子に並べてもらいました。バーコードがついた厚紙の食品たちにも写真が可愛くプリントされて立体的に組み立てられるので、並べるのもスーパーの品出ししている店員さんのようで、楽しそうです。あっという間に決まった食品の棚に並べ終えて、さあいよいよお買い物スタート。まずはスマホをタッチするとカートから「唐揚げセット。商品をスキャンして下さい」という声が。本物みたい・・・って、これ東芝テックとコラボしてるから本物と一緒なんですね。息子の大好物「唐揚げセット」に興奮度はMAXです。タッチするとピカッと光って本物感がすごい!お題の紙に書いてある商品をカートに入れる前に商品をタッチして、お買い物を済ませたら最後にもう一度スマホをタッチ、するとカートが合計金額を言ってくれます。

 

数字やひらがな、カタカナの読む練習にもなる、教材としても一役買ってます

お題のカードに商品の名前と金額、合計金額も書いてあるので、お買い物の度にそれを読みながら楽しくひらがな、カタカナ、数字の学習につながっていて、まさに遊びながら学習している感じ。それだけでなく「チャーハンには卵、豚肉、ねぎを使うんだね」とか、「牛肉と豚肉と鶏肉があって、これが牛肉かあ」など、料理や食品の勉強にもなっています。

 

ミニ付録にも心をつかまれる、読み物とワークも余すことなく隅から隅まで楽しめます

 

目玉付録以外も充実している『幼稚園』4・5月号は、ドラえもん春映画とコラボした紙飛行機や、春散歩に行く時ポケットに忍ばせたいお散歩ミニ図鑑、そしてセルフレジカートの特集記事や読み聞かせ、迷路や文字ワークなど読み物も充実していて、お休みの日におうちでゆっくり一緒に取り組んだり、家事をしている間に子どもだけでやったりと、たくさん遊べて満足の1冊です。手の届くところに置いておくと、広げたくなる付録と読みものがいっぱいの雑誌『幼稚園』は、春休みをもっと楽しくしてくれる1冊になっています。

 

発売中|特別価格1290円(税込)

2023年4・5月号は東芝テックとコラボした「セルフレジカート」です。バーコードをスキャンしながらお買い物ができるすごいカートが付録になりました!お題が流れたらボードをセットして、ボードに書いてある食材をセンサーにタッチしましょう。タッチし終わったらレジが合計金額を教えてくれます!最新キャラクター情報はもちろん、楽しく学べる知育記事も充実!『幼稚園』4・5月号をぜひご覧ください!

 

 

 

イラスト・文・写真/フジコ(https://www.instagram.com/fujico.fujidana/

編集部おすすめ

関連記事