太鼓のおもちゃで表現力&リズム感を養う!シンプルから高機能なものまで厳選

PR

叩いて遊べる太鼓のおもちゃは、低月齢の赤ちゃんから幼稚園の子どもまで、幅広い年齢の子どもに大人気です。遊びながら楽器に触れたり、リズム感を鍛えたりできるため知育の一環としても期待されています。本記事では、子供の年齢やおすすめの太鼓のおもちゃをご紹介します。シンプルなもの、多機能のものとタイプ別に厳選しましたので、ご参考にしてみてください。

 

太鼓のおもちゃは低月齢から大人気!

叩いて遊べる太鼓のおもちゃは、低月齢の赤ちゃんから幼稚園の子どもまで、幅広い年齢の子どもに大人気。遊びながら楽器に触れたり、リズム感を鍛えたりできるところも魅力です。
いろいろある太鼓のおもちゃ。子供の年齢やおすすめの太鼓のおもちゃを「シンプル」と「多機能」のものにタイプ分けをしてご紹介します。

太鼓のおもちゃの効果

太鼓のおもちゃは、楽しく遊べるだけでなく、様々な嬉しい効果が期待できます。太鼓のおもちゃで遊ぶことによって期待できる効果を、簡単に解説します。

表現力を養う効果

太鼓など楽器のおもちゃは、子どもの表現力を養ってくれる効果が期待できます。また太鼓は手先を使うので、知育効果や手先の発達を促してくれる効果も。

リズム感を鍛える効果

太鼓のおもちゃでは、遊びながらリズム感を鍛えることもできます。自由に演奏をするのはもちろん、子どもが好きな音楽に合わせてリズムをとるように叩いたりするのも良いことです。

音感を鍛える効果

太鼓のおもちゃの中には音の高さが違う複数の太鼓がセットになっているものもありますよね。太鼓の音の高低を聞き分けながら叩いて遊ぶことは、子どもの音感を鍛えることにつながります。

 

太鼓のおもちゃの選び方

続いて、太鼓のおもちゃを選ぶときにチェックしておきたいポイントをご紹介します。

シンプルタイプか多機能タイプか

太鼓のおもちゃには、シンプルなタイプのものと多機能なタイプのものとがあります。シンプルなタイプの太鼓のおもちゃは、初めての楽器遊びに適しています。またシンプルなタイプのおもちゃの中には大きくなってからも使える、本格的なものもあります。
多機能タイプのおもちゃは、叩いて遊ぶだけでなくリズムゲームができたり、音楽に合わせて叩いたりすることができるものが多いです。ゲーム性の高いおもちゃが良いのであれば、多機能タイプのものを選ぶと良いでしょう。

太鼓のおもちゃのサイズは子どもの年齢や身長に合ったものを

太鼓のおもちゃは大きすぎても小さすぎても遊びにくいため、子どもに合ったサイズのものを選ぶことが大切です。
子どもの発育は個人差があるので、おもちゃの対象年齢だけでなくサイズも購入前にチェックしておくと安心です。

 

【シンプル】おすすめ太鼓のおもちゃ

ここからは、おすすめの太鼓のおもちゃをご紹介していきます。まずはシンプル&ベーシックなタイプの太鼓のおもちゃから、見ていきましょう。

アンパンマン うちのこ天才 ドラム


子どもに人気のキャラクター・アンパンマンの太鼓のおもちゃです。対象年齢は3歳以上となっており、使い方が簡単なので、小さい子どもでも簡単に太鼓遊びができます。初めての太鼓遊びにぴったりのおもちゃと言えるでしょう。
また太鼓本体を首にかけることができるようになっているため、鼓笛隊になったような気分で歩きながら演奏することもできます。

PLANTOYS 6404 ソリッドドラム


こちらの商品は1歳7ヵ月から使うことができるので、初めての太鼓のおもちゃにぴったりです!ナチュラルでおしゃれなデザインも素敵。叩いたときの音も、素朴で可愛らしいです。大きすぎない音なので、マンションなどの集合住宅でも、比較的安心して使うことができるのではないでしょうか。
打面が木製で頑丈なため、強く叩いても大丈夫です。叩く場所によって音が変わるのも楽しいですよ。子どものリズム感を養うのに一役買ってくれる、おすすめのおもちゃです。

本格的 小太鼓セット 本革


本格的なデザインの小太鼓のおもちゃは、大きくなってからも使うことができそう。本格的なタイプの楽器のおもちゃは、飽きが来にくいところも魅力です。
こちらの小太鼓セットはリーズナブルなのに作りがしっかりしているので、本格的な子ども用の太鼓が欲しいという方におすすめです。子どもだけでなく、大人が使ってもOKですよ。

「太鼓大好きといいながら、楽しそうに遊んでいた」(30代・静岡県・子ども2人)

キッズパーカッション ベビーボンゴ


小さめのサイズが可愛らしいベビーボンゴ。手で持った状態でも、床やテーブルに置いた状態でも演奏することができます。対象年齢は1歳以上で、お座りができるようになった頃から遊べますよ。安全性の高い天然素材が使用されているところもポイントです。子どもが小さいうちは、大人が叩いて聴かせてあげるのも良いですね。

ミキハウス 太鼓絵本


「0歳から長く使えるので買ってよかった」(30代・山形県・子ども2人)

【多機能】おすすめ太鼓のおもちゃ

次に、色々な遊び方ができる多機能タイプの太鼓のおもちゃをご紹介します。

ドラえもん ゲームいろいろ! 太鼓リズムマシン


幅広い年齢の子どもに人気がある、ドラえもんの太鼓のおもちゃ。太鼓リズムゲーム・連打ゲーム・言葉合わせゲーム・ネズミどきどきゲーム・ねずみたたきゲーム・演奏……等々、複数のゲームで遊ぶことができます。採点機能もついているので、家族や友達と勝負をして遊ぶのも良いでしょう。みんなでわいわい楽しむのにぴったりのおもちゃです。対象年齢は4歳以上です。

「たのしそうに遊んでいた」(40代・埼玉県・子ども1人)

たたいてベビードラム


10ヵ月から遊ぶことができるドラムのおもちゃで、扇形のようなデザインが特徴です。好きなように叩いて音を鳴らしたり、音楽に合わせて叩いたり……と、色々な遊び方ができます。子どもの年齢や発達に合わせて遊び方を変えても良いですね。本体にはハンドルがついているので、持ち運びもしやすいです。

ディズニー リズムあそびいっぱいマジカルバンド


ドラム・シンバル・タンバリン・ラッパ・ピアノ・ギロ・マラカスといった複数の楽器が合体した、ユニークで遊び心たっぷりのおもちゃです。色々な音を出して遊ぶことができるので、飽きにくく長く使えます。ディズニーや童謡の人気曲が入っており、音楽に合わせて演奏を楽しむこともできますよ。

「とても気に入っていた」(30代・茨城県・子ども2人)

アンパンマン うちの子天才 おおきなドラムセット


小ドラム・中ドラム・大ドラム・シンバルの4つの楽器がセットになったおもちゃで、バンド気分を楽しむことができます。
人気キャラクターのアンパンマンのイラストが描かれているデザインなので、小さい子どもも喜ぶでしょう。対象年齢は3歳以上です。

トイザらス プレイビッグ たたいてノリノリ♪はじめてドラム


「楽しんでいつも叩いている」(20代・茨城県・子ども2人)

太鼓のおもちゃは手作りできる?

太鼓のおもちゃはシンプルなものであれば手作りすることも可能です。100均やホームセンターなどで買える材料を使った、太鼓のおもちゃの簡単な作り方をご紹介します。手作り派の方は参考にしてみてください。

材料

・空き缶や空き瓶、空き箱など(口が円形のものが良い)
・風船(100均などで購入できるベーシックなタイプなものでOK)
・ビニールテープ

作り方

1:口が円形の空き瓶などを一つ用意する
2:風船の下の部分(細くなっているところ)をハサミで切り落とす
3:風船を空き瓶にかぶせる(風船がピンと張るように)
4:風船をビニールテープで固定したら完成です

叩いて遊ぼう太鼓のおもちゃ!

叩いて音を出して遊ぶ太鼓のおもちゃは、低年齢の頃から楽しく遊べるところが特徴です。リズム感を養う効果も期待できますので、子どものおもちゃにぴったりですよ。親子で太鼓のおもちゃを演奏して、遊んでみてはいかがでしょうか。ご紹介したおすすめのおもちゃも、ぜひ参考にしてください。

 

文・構成/HugKum編集部

【0歳・1歳・2歳・3歳・4歳の年齢別】おもちゃの楽器おすすめ13選|選び方やメリットも解説
子どもは楽器が大好き! 楽器のおもちゃには、ピアノにハンドベルに太鼓にトランペットに……といろいろなタイプがあります。中には複数の楽器が一...

編集部おすすめ

関連記事