【サイン本プレゼント】目がくぎづけ!全部お菓子でできてる絵本がすごい!制作の裏側を聞いてみた

PR

お菓子作家の上岡麻美さんは、アイシングクッキーや繊細なケーキを制作し、その圧倒的な世界観でInstagramのフォロワーは18万人以上!
今年、全てのページがお菓子で表現された『おかしなおかしなおはなしえほん』を出版。今回HugKumは、上岡さんに制作現場の裏側をお聞きしました。

お菓子で映画のような絵本を作ってみたい

――上岡さんのお菓子作品はとてもかわいらしくて、食べ物というより世界観を表現した芸術品です。こういう作品を作るようになったのは、いつからですか?

上岡さん:キャラクターなどかわいいものをモチーフにお菓子作りを始めたのは、結婚して仕事をやめてからです。以前はパティシエとして普通のデコレーションケーキなどを作っていました。このかわいい世界を表現するにはアイシングがいいなと思って、そこからアイシングクッキーに挑戦することにしました。

細やかなアイシングがかわいい作品の数々

 友達に薦められて、インスタグラムでお菓子の写真をアップするようになっても、販売が目的ではなくて、お友達にプレゼントするような趣味としてのことでした。

お菓子作りを職業にするなんて、その頃は考えてもいなかったんです。でもあるときに、自分がなりたい理想像を聞かれたことがあって、「たくさんの人に夢を与えている宮崎駿さんみたいになりたい」と答えていました。それから、お菓子で映画のような世界観のある絵本を作ってみたい、と思うようになりました。

たくさんの人が応援してくれた絵本作り

上岡さん:最初は、クラウドファンディングで「不思議の国のアリス」をモチーフにした探し絵本を作りました。でも息子が10カ月のときに作り始めたので大変だったんです。20時過ぎに一度子どもと一緒に寝て、3時に起きて台所に立つ日々で、旦那さんに応援してもらわなかったらできなかったですね。


その頃には、インスタグラムでたくさんの人がフォローしてくださっていて、クラウドファンディングの目標額を50万円に設定したのに、倍の100万円ぐらい集まったんですよ。それはとてもありがたかったです。

その絵本を見てくださった編集さんが企画を通してくれて、イースト・プレスで『おかしなおかしなおはなしえほん』を作ることになりました。

湿度の高い日はお菓子が崩れたり、ハプニングも

 ――お菓子を絵本に仕上げるには、どのように作っていくのですか?

 上岡さん『おかしなおかしなおはなしえほん』は、白うさぎが『ラプンツェル』や『あかずきん』などのおはなしの世界を旅する絵本にしました。ページをめくるたびに、お菓子で作られた名作が飛び出します。

まずはラフを描き、見開き1ページを2週間おきに撮影していきました。毎日ちょっとずつパーツを作っていくんです。アイシングクッキーで登場人物を作ったり、地面や壁に並べるクッキーを焼いたり、100個のカップケーキにバタークリームでお花を載せたり……。細かい作業ですが、お菓子を作っているときは楽しいですね。

サイズ感や色なども考えながら、それぞれのページの全体像を描いたラフ
一つ一つの細かいパーツを組み合わせて、『にんぎょひめ』の世界観を作っていく
「おやゆびひめ」がお花畑を飛ぶシーン。鳥を吊るして、カメラマンさんが素早く撮影

塔をロールケーキで表現しようと思って立てたら、撮影前にどんどん縮んでいってしまったり、湿度が高い日の撮影でラングドシャが崩れてしまったり、ハプニングはたくさんありました。パーツを組み合わせる大変さに比べたら、カップケーキ100個を作る方が苦じゃないんですよ。お話の世界観を表現していくことに対しては、妥協することはなかったです。

すごい!全部お菓子! 絵本の中身をご紹介

撮影のハプニングを乗り越えて完成した『おかしなおかしなおはなしえほん』。完成した中身を少しだけご紹介します。

『おやゆびひめ』ではページいっぱいのカップケーキで花畑を表現
『こびとのくつや』では、上岡さんがリスペクトする宮崎駿さん似のくつやが登場する

制作の裏側を動画で

『ブレーメンの音楽隊』のメイキング動画も作りました。背の高い木もレンガの道も、すべて細かいお菓子のパーツの組み合わせでできています。どのページも、私と編集さんとカメラマンさんの3人の地道な作業の積み重ねで完成しました。

好きなことを楽しんでやっていると、いい作品作りにつながる

 ――お菓子作りが好きで、上岡さんに憧れる子どもや親もいらっしゃると思います。絵本を読んだ方へメッセージをいただけますか?

上岡さん:絵本の楽しみ方は人それぞれで、「おいしそう、食べたいな」って感じる方もいれば、「何で作ってるんだろう?」って想像力を働かせてくれる方もいると思います。「自分もやってみたい」って思ったら、ぜひ挑戦してほしいですね。

好きなことを楽しんでやっていると、何かに結びつくことがあるんだなと実感します。インスタにもいろいろな作品をあげていますが、自分が楽しんでやれていないと、いい作品ってできないんです。日頃から、これはお菓子で表現したらどうなるかなって常に考えてますね。息子との散歩でちょうちょに出会ったり、パズルやシルバニアファミリーで遊んだりしたときに、メモしたり写真を撮ったりすることもあります。常に何か感じていたいんですよ。

作品を作る上岡さん。アイシングは、水色と緑をまぜてエメラルドグリーンを作るなど研究

絵本の作品を展示するイベントをしたときに、アイシングクッキーのワークショップを開いたのですが、お子さんがすごく楽しんでくれたんです。人魚姫のクッキーにメイクを施した子もいました。私も絵を描くことが好きで、考えることが好きな子どもでした。いつか、子どもにこういうお菓子作りを教えられる教室もできたらいいなと思っています。
私はジブリ作品が好きで、宮崎駿さんが作る世界観からいっぱい夢をもらいました。私も、彼のように人に夢や感動を与えられる作品を作っていきたいと思っています。

『おかしなおかしなおはなしえほん』

作: 上岡 麻美 出版社: イースト・プレス

上岡さんのサイン本を1名様にプレゼント

上岡麻美さんの絵本『おかしなおかしなおはなしえほん』のサイン本を抽選で1名様にプレゼントします。下記のボタンをクリックしてご応募ください!

※抽選の結果、当選された方には、サイン入り絵本『おかしなおかしなおはなしえほんをプレゼントします。
※こちらのプレゼントに応募される場合、事前に発送先となる個人情報の入力と、アンケートへの回答が必要となります(応募時に賞品送付先ご登録フォームとアンケートフォームのご案内があります)。

■応募締切日:7月18日(火)23:59まで

■抽選方法:ご応募いただいた月の翌月以降、HugKum編集部にて抽選を行います。
■発送方法:日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便などの配送業者より発送させていただきます。配送希望日時はご指定いただけません。
■個人情報および特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針:こちらをご覧ください。

<注意事項>
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。落選の方へのご連絡はいたしておりません、ご了承ください。
※応募はお1人様1回とさせていただきます。
※お届け先住所をご登録いただけなかった場合や、ご登録内容に誤り等があった場合には、抽選対象から除外させていただきます。
※抽選に当選された場合、賞品はご応募いただいた日の翌月以降の発送となります。
※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。

作者

上岡麻美(かみおか・あさみ)|お菓子絵本作家
青山、表参道でアイシングクッキー教室開催。企業向けレシピ提供、書籍・WEBへのレシピ提供、動画制作、テレビ出演、製菓専門学校の特別講師、撮影用のスイーツ制作撮影、デザイナーとのコラボなど、活動は多岐にわたる。一児の母。『おかしなおかしなおはなしえほん』が絵本デビュー作。Instagramはこちら

 あなたにはこちらもおすすめ

累計100万部突破のヒット絵本『大ピンチずかん』の作者・鈴木のりたけさんに聞く、鈴木家流しあわせのかたち。3人のお子さんのユニークな子育ても
大ヒット絵本となっている『大ピンチずかん』はどうやって生まれた? 『大ピンチずかん』は子どもの日常のなかにある日々の「大ピンチ」を...

文・構成/日下淳子

編集部おすすめ

関連記事